// FourM
Pj2qg8tc8oluh6kohtdt

レシピ

CATEGORY | レシピ

ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!

2024.02.25

ハイボールの種類や違いについてはご存知ですか?実は、高級なウイスキーだけでなく、他のお酒でも簡単にハイボールを作ることができるのです。今回は、ハイボールの種類や違い、シングルでもダブルでも、おすすめウイスキーやアレンジレシピまで、ハイボールについてまとめてみました!

  1. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】ハイボールとは?
  2. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】ハイボールの作り方
  3. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】ハイボールのシングルとダブルの違いは?
  4. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】ハイボールにおすすめのウイスキー
  5. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】市販のハイボールについて
  6. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】アレンジレシピ①オレンジ
  7. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】アレンジレシピ②カルピス
  8. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】アレンジレシピ③トマトジュース
  9. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】アレンジレシピ④リンゴ酢
  10. 【ハイボールの種類とその違いって?ウイスキーのシングル・ダブル?アレンジレシピも!】まとめ
ハイボールとは、スピリッツを炭酸やノンアルコール飲料で薄めて氷を入れたロングドリンクのことです。一般的なイメージであるウイスキーをソーダ水で割ったものが元祖ですが、実はもっと幅広い種類が作られています。スピリッツとは、ウイスキーの他に、ウォッカ、ジン、テキーラ、ブランデー、ラム、焼酎などの蒸留酒のことです。
割り材は、ソーダ水以外でも問題ないです。高級なイメージのウイスキーを使うと思われている人が多いと思いますが、蒸留酒をノンアルコール飲料で割ればハイボールになっちゃうのです。居酒屋で注文するときは、ウイスキーベースのソーダ割りか、焼酎ベースのハイボールが出てくると思います。しかし、BARで注文するときは銘柄を尋ねられるので注意してください。

関連記事

語源については色々諸説があるようですが、以下の2つが有力のようです。
1. 開拓時代のアメリカでは、蒸気機関車による長距離移動のときには、途中の水補給の際にボールの上下で列車の進行・停止を知らせる信号を出していたそうです。鉄道員はバーボンを飲みながら、信号を見ていたそうです。ボールが上がったら(ボールがハイになったら)進行という意味なので、ソーダ水を入れて一気に飲み干し駅に行ったという説です。
2. イギリスのゴルフ場のカウンターで、マスターに勧められ当時まだ珍しかったウイスキーソーダ割りを飲んでいるとき、高々と打ち上げられたボールが飛び込んできて、「High Ball!(ハイボールだ!)」と声をあげたことから命名されたと言われています。
用意するものは、ウイスキー(60ml)、炭酸水(180ml)、大きめのクラックドアイス、グラス、マドラーです。まず、グラスに氷をいっぱい詰めてください。マドラーで氷をかき混ぜ、グラスを冷やしておいてください。このとき水が溜まったら、水だけ捨ててください。ウイスキーを注ぎ、マドラーで混ぜながら、ウイスキーを冷やします。
その後に炭酸水をゆっくり注ぎ、マドラーで混ぜたら出来上がりです。炭酸水を注いだあとは、あまり混ぜすぎないでください!グラス、ウイスキー、炭酸水をしっかり冷やしておけば、よりおいしくハイボールをお楽しみいただけます。
シングルとダブルの違いはお酒の量です。シングルならおよそ30ml、ダブルならおよそ60mlの量だそうです。アルコール度数でいえば、シングルは約5%、ダブルは約10%程です。ダブルの濃いめで作れば、しっかりとウイスキーの旨味を感じられるます。BARでハイボールを頼む場合は、ダブルの割合くらいで作っているところが多いのではないでしょうか。お酒が弱い方は、シングルの量でハイボールを作ってくださいね!
ここからは、ハイボールにぴったりのウイスキーをご紹介します。高級なイメージが強いウイスキーですが、比較的安価でお手頃に使えるウイスキーもあります。値段は安いものでも、高級感あふれる味わいをお楽しみいただけると思います!

サントリー メーカーズマーク

バニラの甘みと香ばしさが感じられ、女性でも飲みやすい華やかな味わいのハイボールです。個性的で目を引く赤いキャップは、一つ一つハンドメイドで作られているそうです。高級感のあるボトルなので、インテリアとしても使えそうですよね!ハイボールを飲むことを前提として発売されたウイスキーなので、ハイボールとの相性は抜群です。

サントリー カナディアンクラブ

クセが無く、とても飲みやすいウイスキーとして人気の「カナディアンクラブ」。アレンジを加えてハイボールを楽しみたい人におすすめの1本です。値段も手頃なので、毎日の晩酌にうってつけのウイスキー。ウイスキー初心者の方は、カナディアンクラブから飲み始めてはいかがでしょうか?

サントリー 白州

広大な森の中で生まれたサントリー 白州。一口飲めばミントの香りが抜け、森の中にいるような爽やかさを感じることができるウイスキーです。ジャパニーズという種類のウイスキーで、和食との相性が抜群です。お値段は少し高めで高級なウイスキーなので、特別な日に飲んでみたいですね。
現在、様々な飲料メーカーからハイボールが発売されています。自分でハイボールを作るのが面倒くさいという方は、市販のハイボールを試してみてくださいね!

サントリー角ハイボール

一番有名で定番な商品といえば、やっぱりサントリー角ハイボール。炭酸強めの爽快ハイボールの角ハイボール缶と、ウイスキー感しっかり味わい深いハイボールの角ハイボール缶(濃いめ)が発売されているので、お好みの味を選ぶことができます!

サントリーチューハイ トリスハイボール

すっきり飲みやすいトリスハイボールにレモン風味を加えた爽快な味をお楽しみいただけます。通常のトリスハイボールの他、アルコール度数9%の「キリッと濃いめ」と夏季限定の「レモン&ライム」が登場しています。

TAKARA 焼酎ハイボール ドライ

こちらもよく見かけるハイボール缶ですよね。シンプルな味わいが楽しめるドライが一番人気のようですが、レモン、グレープフルーツ、シークアーサー、梅干し割り、ラムネ割り、ブドウ割り、ライムジンジャーと、セブン&アイグループ限定で、濃いめレモンが発売されています。様々な味わいが楽しめるので飽きがこなさそうです!
オレンジを加えれば、爽やかで飲みやすいハイボールになります。女性におすすめのアレンジレシピです。ウイスキー、オレンジジュース、炭酸水、オレンジの輪切り、氷です。割合は、ウイスキー1、オレンジジュース1、炭酸水1で作ってください。
ウイスキーが苦手な人は、カルピスと合わせると飲みやすくなります!ウイスキー2、カルピス原液2、炭酸水6の割合で作ってください。カルピスの味は、ブドウや白桃など様々な種類があるので、色々組み合わせて楽しんでみてください!
トマトジュースでハイボールを作れば、爽やかで飲みやすくなります!タバスコを落したり、スライスレモンを入れると、また違った味わいが楽しめるそうです。
材料は、ウイスキー 50cc、食塩無添加トマトジュース 50cc、炭酸水 100ccです。ウイスキーは高級なものではなく、クセが少ない安価のもので大丈夫です。ジャパニーズやカナディアンの種類を選ぶと良いと思います。
リンゴ酢を使ったアレンジレシピなので、体に良さそうですよね!すっきりした飲みごごちなので、飲みすぎにご注意ください!材料は、ウイスキー 20ml、氷、リンゴ酢 大さじ1、しょうが 2スライス、 はちみつ 小さじ1/2、炭酸水200ccです。しょうがはすりおろして入れてくださいね!

関連記事

ハイボールについてまとめてみましたが、いかがでしたか?女性には飲みにくく、高級なイメージのウイスキーですが、ハイボールにするとすっきり飲みやすくなります。ウイスキー x 炭酸水以外の組み合わせでも、ハイボールを楽しんでみてくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BkywluolEeD/?tagged=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB