// FourM
Cks2a8arugd1w75ibcwe

キッチン

CATEGORY | キッチン

ブレンダーおすすめメーカー2018!コードレスも!離乳食・スムージー作りに!

2024.02.25

ブレンダーは離乳食やスムージーを作るときに便利な調理器具です。2018年最新のブレンダーのおすすめメーカーを紹介します。2018年はハンドタイプやコードレスタイプの安いブレンダーが人気ですよ。安いのに高機能なおすすめブレンダーメーカーをチェックましょう。

  1. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】離乳食・スムージー作りにブレンダーが便利!
  2. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】ブレンダーとは?ミキサーとの違いは?
  3. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】ハンドブレンダーとは?
  4. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】ブレンダーのコードレスタイプはある?
  5. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー①:ブラウン
  6. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー②:日立
  7. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー③:ティファール
  8. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー④:パナソニック
  9. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー⑤:TESCOM
  10. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー⑥:EPLIANS
  11. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】おすすめのブレンダーメーカー⑦:ボッシュ
  12. 【ブレンダーおすすめメーカー2018】ブレンダーで離乳食もスムージーも楽々!
Onnkjsi2jip0pjhg4dc0
離乳食作りや、最近流行りの野菜や果物と氷をブレンドして作るスムージーに欠かせない「ブレンダー」。マルチタイプのものや安いものなど数多くのブレンダーがありますが、2018年人気のブレンダーメーカーを紹介します。コードレスで使えたり、安いのに高機能なものなど、おすすめのブレンダーをチェックしてみてください。
ブレンダーというと高価なイメージがありますが、タイプや機能によっては安いものもありますよ。ブレンダーがあるとジュースやスープ作りが圧倒的に楽になるので、ブレンダーを持っていないという方は是非手に入れてみましょう。

関連記事

ブレンダーとは、野菜や果物などの固形物をかき混ぜて液状にし、ジュースやスープ、離乳食を作るための調理器具です。ミキサーとの違いが気になるところですが、実は「ブレンダー」と「ミキサー」は同じものです。ミキサーと呼んでいるのは日本だけで、海外ではブレンダーという名称が一般的なのです。
最近では海外メーカーの調理器具を手軽に手に入れられるようになったため、ミキサーではなくブレンダーという呼び方が定着してきました。メーカーにより機能が多少異なりますが、基本的にミキサーもブレンダーも同じものなので、名称にこだわらず好みのものを選びましょう。
ブレンダーというと、手で持つスティックタイプのものをイメージする方が多いのではないでしょうか。しかし、上記のとおりミキサーとブレンダーは同じものなので、ミキサータイプのものもブレンダーと呼ばれます。スティックタイプのものは「ハンドブレンダー」と呼ばれ区別されます。
ハンドブレンダーは少量の調理に向いており、先端の器具を付け替えれば、刻んだり泡立てたりとマルチに利用できるので最近人気の調理器具です。従来のミキサー型のブレンダーとは異なり、コンパクトで扱いが楽なので、目的によってはハンドブレンダーの方が便利な場合があります。
一方、ミキサー型のブレンダーは強力な力で氷や野菜を砕いたり、大容量の調理ができるのが魅力です。ハンドブレンダーのように直接容器に入れてブレンドすることはできませんが、ハンドブレンダーよりも滑らかなジュースやスープを作ることができます。
また、スムージーは凍った野菜や果物をすりつぶしたり、氷を一緒に入れて砕いて作るので、ハイパワーのミキサー型ブレンダーが適しています。スムージー作りに使用したい場合は、力の弱いハンドブレンダーではなく、ハイパワーで氷も砕けるブレンダーを選ぶのが良いでしょう。
また、ミキサー型ブレンダーは比較的安い商品が多いのも特徴です。スムージー作りに適したコンパクトサイズのものもあるので、用途にあったサイズや機能のものを選ぶことができます。
コードレスタイプだと、コードが邪魔にならずどこでも使用できるので、便利ですよね。しかしながら、ブレンダーは氷や野菜などを砕くのに多くの電力を必要とするので、コードレスタイプのものはあまり出回っていません。
コードレスタイプにこだわるのならば、どのくらいのパワーなのか、購入前に商品情報や口コミをチェックしておきましょう。せっかく買ったのに、パワーがなくて野菜が砕けない…なんてことにならないようにしたいですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Cm%2BnmfLvL._SL1000_.jpg
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック MQ735
価格 ¥ 8,510
ハンドブレンダー人気の火付け役であるブラウンの商品です。泡だて器、チョッパー、ブレンダーシャフトと専用の計量カップが付属しており、つぶす・混ぜる・きざむ・泡立てる調理が可能な1台4役の優れものです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71LsClVhSGL._SL1500_.jpg
日立 パーソナルブレンダー ブラウン HX-C1000 T
価格 ¥ 3,178
スムージー作り向けの日立のパーソナルブレンダーです。材料をセットするボトルは、取り外してキャップを付ければそのまま飲むことができるので便利に利用できます。ボトル容量は0.6Lで、毎朝スムージーを作る方におすすめのサイズです。
消費電力は180Wと低めで、氷が上手く砕けないことがあるので、氷やその他の硬いものを調理したい場合は注意が必要です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Othdq0RtL._SL1000_.jpg
ティファール ミキサー ミックス & ドリンク ホワイト BL1301JP
価格 ¥ 4,370
ケトルで有名なティファールのブレンダーです。ボトル容量は0.6Lのコンパクトサイズですが、300Wのハイパワーなので氷も砕くことができます。スピードは2段階調節できるので、材料の大きさや量に合わせてスピードを変更することができます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Zu36-dkDL._SL1500_.jpg
パナソニック ハンドブレンダー ブラック MX-S300-K
価格 ¥ 7,100
マルチタイプのパナソニックのハンドブレンダーです。アタッチメントを付け替えて、混ぜる・つぶす・きざむ・泡立てる調理が可能になっています。スピードはダイヤルで無段階に調節できるので、アタッチメントや材料により回転の速さを調節することができます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41MoIL9tbXL._SL1000_.jpg
TESCOM PureNatura スティックブレンダー ホワイト THM311-W
価格 ¥ 2,177
TESCOMのハンドブレンダーです。アタッチメントはブレンダーのみですが、安い価格が魅力的ですね。専用のブレンドカップも付属しています。ハンドブレンダーは鍋に直接入れて調理ができるので、離乳食やスープ作りに活躍します。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/614XjTcneOL._SL1001_.jpg
EPLIANS ミキサー ブレンダー ジューサー 大容量 600ml 22000高速回転 ボトルのまま持ち運び スムージー 氷も砕ける おしゃれ かわいい
価格 ¥ 2,980
スタイリッシュな見た目が特徴のEPLIANSのブレンダーです。約22000回/分のスピード回転とコンパクトながら250Wのハイパワーが特徴で、スムージー作りに必要な氷も砕くことができます。ブレンダーボトルは取り外してキャップを付ければそのまま持ち歩けるので便利です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61pyngXQShL._SL1500_.jpg
ボッシュ コードレス ハンディブレンダー + ホイッパー セット ホワイト MSM6A60WH
価格 ¥ 25,980
電気工具で有名なボッシュのハンドブレンダーです。数少ないコードレスタイプのブレンダーで、コードを気にせず調理をすることができます。コードレスながらハイパワーで、混ぜ合わせる・つぶす・みじん切り・すりおろす・ミンチにする・泡立てる・砕くの6通りの調理が可能です。

関連記事

おすすめのブレンダーメーカーとその商品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。スムージーが流行っていることもあり、コンパクトなサイズのブレンダーやハンドブレンダーが人気になっています。
安い価格で購入できるものもあるので、ブレンダーが気になっている方は是非手に入れてみてください。離乳食やスープ作りなど、ブレンダーがあると便利な場面が多いですよ。また、マルチタイプのものは、刻んだり泡立てたりといった調理ができるのものあるので便利です。
従来のミキサーのように、重く大きいものではなく、コンパクトで扱いやすいブレンダーも増えてきました。お手入れが大変だとブレンダーを使うのが面倒になってしまいますが、扱いやすくお手入れが簡単なものなら、毎日使うのも苦痛になりません。
スムージー作りや離乳食、またジュースやスープ作りに活躍するブレンダーを手に入れて、さまざまな料理を楽しんでみてください。