// FourM
Uxpbzdmtnioypgjvtiqr

掃除(V)

CATEGORY | 掃除(V)

気化式加湿器おすすめ7選!【2018】手入れ・掃除法と菌のケアの情報は?

2024.02.25

加湿器にはどのような加湿方式があるの?それぞれのお手入れの仕方やおすすめの違いは?加湿器は掃除を怠ると雑菌が発生し、体に危険を及ぼします。そこで今回は気化式加湿の仕組みやお手入れの仕方、おしゃれなパナソニックやシャープなどのおすすめ気化式加湿器をご紹介します。

  1. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】加湿器の種類は?
  2. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】菌カビ結露などについて
  3. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】気化式加湿器のお手入れお掃除方法
  4. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】パナソニックFE-KXF15-W
  5. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】パナソニックFE-KXP20-W
  6. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】パナソニックFE-KXL07-W
  7. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】パナソニックFE-KFJ05-A
  8. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】パナソニックF-GMHK10-W
  9. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】シャープHV-G30-W
  10. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】バルミューダERN-1000SD-WK
  11. 【気化式加湿器おすすめ7選 2018!手入れ方法など】
加湿器には大きく分けてスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の4つの加湿方式の違いがあります。それぞれにメリット・デメリットがあり加湿器を購入する際には、ご自分の好みや使い勝手にあった加湿器を選ぶことが大切です。まずは、それぞれの加湿方式の仕組みの違いをご紹介します。

スチーム式加湿器のメリット・デメリット

スチーム式は、加湿器に内蔵されるヒーターを熱することで中の水を加熱し、発生した湯気により部屋に湿気を供給する仕組みの加湿器です。メリットは、4つの方式のなかでも最も加湿力があります。また水を沸騰させることで、水の中の菌が死滅するので極めて衛生的です。
デメリットは、お湯が沸くまで時間がかかることと、ほかの方式より消費電力が高めです。また一部には吹き出し口が熱くなりので火傷の危険がある機種もあります。

超音波式加湿器のメリット・デメリット

超音波式は、水に超音波を当てることにより、その水を極々細かな粒子にし、ファンで噴出することで加湿を行う仕組みです。メリットは、水を加湿することなく細かな振動を送るだけなので、消費電力が少ないのが特徴です。また、スイッチを入れるとすぐに加湿を始めます。コンパクトでおしゃれなデザインの機種が多いです。
デメリットは、スチーム式のように水を加湿しないので、タンクの中の水に雑菌が増殖すると、死滅することなくそのまま外へと噴出されてしまうことです。その雑菌により体に危険を及ぼすことが発生しかねません。従って、他のタイプよりこまめな掃除が必要となります。

気化式加湿器のメリット・デメリット

気化式は、水を含んだフィルターに空気を送ることで部屋を加湿します。メリットは、自然に近い状態で水が蒸発を蒸発させるので、加湿速度はスチーム式には及びませんが、フィルターに空気を当てて水を蒸発させるので、消費電力を抑えることができます。また熱いお湯を一切使わないので危険が少なく、子供がいる家庭でも安心して使用できます。
一方デメリットは、水を熱するスチーム式とは違い、空気で水を蒸発させる仕組みなので、他のタイプより加湿力がやや劣る傾向があります。また水を送るフィルターの定期的な掃除や交換が必要です。

ハイブリッド式加湿器のメリット・デメリット

ハイブリッド式は、水を含んだフィルターに、ヒーターで温めた風を送ることで部屋を加湿します。すなわち気化式とスチーム式の二つの長所を合わせ持った、良いどこ取りタイプと言えるでしょう。
メリットは、湿度が低いときは温風を送り、湿度が高くなるとヒーターを切って「気化式」として加湿するので、ハイブリッド式は気化式よりも加湿が早く、スチーム式よりも消費電力が少なく済みます。つまりそれぞれのタイプの弱点を補いながら効率よく加湿できるのが特徴です。デメリットは、気化式と同じく定期的なフィルターの掃除や交換が必要なところです。

関連記事

加湿器で加湿をすると、時々窓に水滴がビッシリついてしまい、思わずビックリすることがありませんか。加湿器は種類により性能が異なるので、快適に加湿器を使うにはそれぞれの使い方に気を付けなければなりません。

結露について

まずは上記のような結露の場合です。スチーム式や超音波式は加湿能力が高いので、必要以上に加湿しすぎる場合があります。すなわち、スチーム式や超音波式は蒸気を送りすぎてしまうことで、冷たい窓ガラスに水滴が付着して、結露となってしまうことがありまです。これらのような加湿能力の高いタイプの加湿器は、なるべく広い部屋で使うか、蒸気が出過ぎないように調節しながら使いましょう。

雑菌の発生にも気をつける

また、加湿器を使用することで、カビやレジオネラ菌などにも注意を払わなければいけません。レジオネラ菌とは雑菌の一種で、肺炎の原因になるうる危険な菌です。気化式やハイブリット式、超音波式の加湿器は、掃除を怠るとカビやレジオネラ菌などの雑菌が発生しやすくなります。もちろんスチーム式にもその危険性はありますが、その仕組み上加熱温度の高さによりほかのタイプより抗菌力に優れています。

こまめのお手入れを

特に気化式やハイブリット式は、菌から体を守るために定期的な掃除やフィルター交換をすることを強くおすすめします。合わせて全ての加湿器に言えることは、決して使いっぱなしにすることなく、たとえ面倒であってもこまめなお掃除やお手入れで菌の繁殖を防ぐよう心がけましょう。そのことこそ加湿器を快適に使うための最大のポイントと言えるでしょう。それでは、帰化式加湿器のお手入れ方法をご紹介します。
気化式加湿器は、水を含むフィルターに空気を吹きかけて、フィルター内の水分を気化することで部屋を加湿する加湿器であることは、これまでご紹介しました。その仕組み上、しばらく放置するとフィルター内には衛生上好ましくない不純物が多数付着します。そしてフィルターの掃除を怠ると、雑菌やカビが繁殖したり部屋には異臭が漂うなどということが起こり得ます。

タンクの水は毎日取り替える

おそらく多くの加湿器の説明書には記載されているでしょうが、加湿器を快適に使うためのコツは、タンク内の水は毎日取り替えるということが大前提になります。そして新しい水を入れる際には、タンクやフィルター、トレーなども定期的にお手入れすることがとても大切です。
詳しいお掃除やお手入れの仕方は、それぞれの説明書等で確認しましょう。もしお手元に説明書がなければ、最近ではwebで電子説明書を閲覧できるのでお試しください。ここではあくまでも掃除やお手入れの目安をご紹介します。

定期的な部品の清掃を

まず、上記したようにタンクの水は毎日取り替えましょう。その際タンク内にヌメリや汚れがあれば、その時に洗ってしまいましょう。フィルターやトレーは、1ヶ月に一度を目安に掃除をします。フィルター水はぬるま湯で、軽く押し洗いします。しつこい汚れは、クエン酸などを使います。トレーの手の届かない細かい箇所は、綿棒や不要になった歯ブラシを使うと良く取れます。
加湿器は定期的に掃除をすれば、その性能をフルに発揮してくれます。しかしそれを怠ると、本来の目的を失い体に危険な雑菌などを増殖させます。日頃からのこまめなお手入れがものをいいます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Y2uvb%2BWKL._SL1428_.jpg
パナソニック自慢の「ナノイー」機能を搭載することで除菌をして、体に危険なウイルスを無力化した、パナソニック製の気化式加湿器の大容量モデルです。木造和室なら25畳、プレハブ洋室ならなんと42畳まで加湿可能です。さらにイオン除菌ユニットを搭載することで加湿する水を除菌するので、雑菌の増殖を防ぐことができます。白いボディがおしゃれに部屋にマッチします。
パナソニック 加湿機 気化式(ナノイー・DCモーター搭載) ~42畳 ホワイト FE-KXF15-W
価格 ¥ 48,384
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81rYQB5KwaL._SL1500_.jpg
こちらも「ナノイー」搭載のパナソニック製気化式加湿器です。木造和室で34畳、プレハブ洋室で56畳まで対応可能です。「静かモード」では、湿度40%を目指しながら27dB以下の静音運転を行うので、大容量の割に運転時の音が気になりません。飽きの来ないシンプルでおしゃれなデザインが良いです。
パナソニック 加湿機 気化式 ナノイー搭載 ~56畳 ホワイト FE-KXP20-W
価格 ¥ 75,871
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81h5ZnzznSL._SL1500_.jpg
パナソニック製の気化式加湿器です。「お急ぎモード」では、最初の30分間でファンを高速回転させて加湿をスピードアップさせます。そして30分経過すれば自動的に通常モードに切り替わる優れものです。しかも、こちらの機種も「静かモード」搭載なので、運転音がとても静かです。赤ちゃんの眠りさへも妨げません。「ナノイー」搭載なので肌に潤いを与えてくれるのも嬉しいです。部屋に馴染むおしゃれなデザインで人気の商品です。
パナソニック 加湿器 気化式(ナノイー搭載) ~19畳 ミスティーホワイト FE-KXL07-W
価格 ¥ 26,900
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51P3PrBwOPL._SL1156_.jpg
カーブのかかったおしゃれなデザインのパナソニック製の気化式加湿器です。木造和室8畳、プレハブ洋室13畳と一般家庭にピッタリなサイズです。運転音を抑えた「おやすみモード」で心地よい眠りを実現しました。
パナソニック 気化式加湿機 自動加湿「おやすみ」モード搭載 ブルー FE-KFJ05-A
価格 ¥ 23,671
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61R2y3J7oVL._SL1500_.jpg
こちらは加湿機能を搭載したパナソニック製のナノイー発生器です。小型ながら1回の給水で6時間運転が可能なので、給水の手間が省けます。「回転ルーバー」搭載により、風量「弱」でも80cm先までみずみずしさを届ける「スポット」と、室内全体に届ける「空間全体」に切り替えられます。おしゃれなデザインのなので寝室にもピッタリです。
パナソニック ナノイー加湿発生機 3畳相当 エレガントホワイト F-GMHK10-W
価格 ¥ 15,500
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51B6Gme5A2L._SL1000_.jpg
シャープ製の気化式加湿器です。高濃度プラズマクラスター7000搭載で、部屋の空気を浄化する技術に長けた機種です。「うるおい自動運転」機能では、Wセンサーでお部屋の温度・湿度をチェックすることで、室温に合わせて湿度を55~65%に制御し、過剰な加湿を防ぎ電力のムダ使いを抑制します。
シャープ プラズマクラスター搭載 加湿機 パーソナルタイプ 気化式 ホワイト HV-G30-W
価格 ¥ 13,540
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51idCP3tVZL._SL1000_.jpg
おしゃれな丸いデザインが印象的な気化式加湿器です。画期的なタンクレス構造を採用しているので、給水は水を上から注ぎ入れるだけで完了します。酵素フィルターを採用で空気を除菌してから加湿します。
バルミューダ 気化式加湿器 Rain(レイン)Standardモデル ERN-1000SD-WK(ホワイト)
価格 ¥ 55,639

関連記事

今回は4つのタイプの加湿器についてみてきました。それぞれにメリット・デメリットがあるので、ご自分の用途に合ったものを選ぶようにしましょう。特に気化式加湿器は、その仕組み上ヒーターを使わないので消費電力が安く、熱が発生しないので子供がいる家庭にもおすすめです。いずれの加湿器にしても、こまめなお手入れやフィルター交換がとても大切です。そうして加湿器を快適に利用しましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/biccameraoutlet/status/969040215510728704