シャワーの不安定な水圧をどうにかしたい!

お風呂に入る時にシャワーの水圧が不安定でイライラすることはありませんか。水圧が弱すぎてさっぱりした洗い心地にならない、シャワーを浴びていたらいきなり弱くなった、水圧が強すぎて痛い、などシャワーの水圧が不安定だとせっかくのお風呂も気持ちよく入れませんよね。
かといって水道屋さんを呼ぶのも手間とお金がかかるし。そんな時は自分で何とかしてしまいましょう。
今回はシャワーの水圧が不安定になる原因とシャワーの水圧を安定させる方法をご紹介します。シャワーの水圧でお困りの人は是非参考にしてみてください。

水圧に基準はあるの?

シャワーや水道など水圧の強い・弱いがありますが、一般的に水道の水圧には基準があるのでしょうか。
水圧の基準は全国一律で決まっている

引用: https://www.instagram.com/p/BrMkWeHnIFO/
水圧の基準は範囲の幅はありますが、全国一律で決まっています。
水圧の基準は、下限が1.5Kgf/c㎡(0.15MPa)、上限が7.5Kgf/c㎡(0.74MPa)となっています。
一般家庭の理想的な水圧は、2.0~4.0Kgf/c㎡(0.2~0.39MPa)と言われています。
また水圧の基準はありますが、山間部の場合は土地の標高が低いほど水圧が強いという特徴がります。
関連記事
シャワーの水圧が不安定な原因

引用: https://www.instagram.com/p/BrSfBCIH76g/
まずはシャワーの水圧が不安定な原因について見ていきましょう。
①元栓が中途半端に閉まっている

引用: https://mitsumo-production.storage.googleapis.com/photos/limit_700x_1b128a1b-08bc-4212-ae8f-bac2766ccf91.jpg
シャワーの水圧が不安定なのは元栓の締め方が原因である場合があります。
水道の元栓が中途半端に閉まっていると水圧が弱くなることがあります。
②止水栓の締め方が悪い

引用: https://www.instagram.com/p/Bq_PdkUn7U8/
シャワーの水圧が不安定なのは止水栓の締め方が悪いからかもしれません。
止水栓とは、一般的に蛇口の近くに付けられている水圧をコントロールする栓のことです。止水栓は蛇口が壊れた時などに水漏れを防ぐために付けられており、蛇口ごとに水圧を変えることができます。
この止水栓が締めすぎ、または緩めすぎである場合に水圧が不安定になることがあります。
③シャワーヘッドの目詰まり

引用: https://www.instagram.com/p/Bm59_AojeH7/
シャワーの水圧が不安定なのはシャワーヘッドの目詰まりが原因であることがあります。
家の中の水道の中でシャワーだけの水圧がおかしい場合は、シャワーヘッドが原因である可能性が高いです。一度シャワー以外の家の水道の水圧も確認してみましょう。
④給湯器の容量不足

引用: https://www.instagram.com/p/BrW89h9hT5r/
水を使う時の水圧は安定しているのにお湯を使うと途端に不安定になる、という場合は給湯器の容量不足が原因かもしれません。
お湯を使う時にだけ水圧が弱くなったというような場合は給湯器の容量が小さいことが考えられます。
⑤シャワー以外の水道を同時に使っている

引用: https://www.instagram.com/p/BrRGgdYDVGO/
最初は問題なくシャワーを使っていているのに、途中で急に水圧が弱くなったりする場合は、シャワー以外の水道を同時に使っていることが原因かもしれません。給湯器の大きさによっては、シャワーと同時に他の水道を使うことで水圧が弱くなったりすることがあります。
⑥水道管の劣化・水漏れ

引用: https://www.instagram.com/p/Bq4JhAgHfp1/
今まで問題なかったのに、急にシャワーの水圧が弱くなったという場合は水道管の劣化・水漏れが原因の可能性があります。
一度シャワーだけでなく全ての水道を止めてから、水道メーターを確認してみてください。水道を止めているのに水道メーターが回っている場合は水道管が原因です。
水道屋さんに修理してもらいましょう。
シャワーの水圧が不安定な時の対処法①元栓を確認する

引用: https://mitsumo-production.storage.googleapis.com/photos/limit_700x_b11aac49-e4ca-4a44-b292-03890acd57be.jpg
ここからはシャワーの水圧が不安定な時の対処法をご紹介していきます。
まずは元栓を確認することです。
水道の元栓は一般的に水道メーター付近に設置されています。
水道の元栓を一度閉めてから、再度開けてみてください。元栓を開けたらシャワーの水圧がどう変わったか確認してみましょう。
関連記事
シャワーの水圧が不安定な時の対処法②止水栓を調節する

引用: https://www.water-leakage.com/wp-content/uploads/2017/12/P4100220-300x225.jpg
シャワーの水圧が不安定な時の対処法は止水栓を調節することです。
止水栓は締まるほどに水圧が弱くなり、緩めるほどに水圧が強くなります。
水圧が弱い場合
シャワーの水圧が弱い場合は止水栓を緩めてみてください。止水栓はマイナスドライバーを使って調節することができます。止水栓が原因である場合はこれでシャワーの水圧が戻るはずです。
水圧が強い場合
シャワーの水圧が強い場合には止水栓を締めてみてください。止水栓を締めることで水圧が弱まり安定するでしょう。
シャワーの水圧が不安定な時の対処法③シャワーヘッドを掃除する

引用: https://www.instagram.com/p/BrXimfinDgw/
シャワーの水圧が不安定な時の対処法はシャワーヘッドを掃除することです。
シャワーヘッドの目詰まりが原因で水圧が弱くなったり、不安定になった場合はシャワーヘッドを掃除することで水圧も安定するはずです。
こちらの動画ではシャワーヘッドの掃除方法が紹介されています。シャワーヘッドを掃除する際は是非参考にしてみてください。
関連記事
シャワーの水圧が不安定な時の対処法④低水圧用のシャワーヘッドにする

引用: https://www.instagram.com/p/BY2G-LKFUiL/
シャワーの水圧が不安定な時の対処法として低水圧用のシャワーヘッドにする方法があります。
低水圧用のシャワーヘッドは水の出る穴を狭めたり、水の出る穴を少なくすることで水圧が強くなるものです。シャワーの水圧が弱い場合には低水圧用のシャワーヘッドに換えることで水圧が強くなります。
低水圧用のシャワーヘッドには水圧以外にもメリットがあり、水量を制限して水圧を高めているので節水効果も期待できます。
おすすめの低水圧用シャワーヘッド①TOTO 低水圧用シャワーヘッド

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61z33A7aIKL._SL1500_.jpg
弱い水圧でも強い水圧に変えることができる低水圧用シャワーヘッド。使用中のシャワーヘッドをホースから外して取り付けるだけなので簡単です。

TOTO 低水圧用シャワーヘッド THY731
価格
¥ 1,100
おすすめの低水圧用シャワーヘッド②タカギ(takagi) シャワーヘッド

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51679FegVJL._SL1200_.jpg
弱い水圧でも勢いをプラスして強い水圧に変えることができる節水低水圧タイプのシャワーヘッドです。手元でお湯の止水もON/OFFで切り替えられるので便利。極細シャワースクリーンで密度の高い肌当たりが気持ち良く、快適なシャワータイムにすることができます。

タカギ(takagi) シャワーヘッド キモチイイシャワピタT 節水 工具不要 取り付けかんたん JSB012 【安心の2年間保証】
価格
¥ 1,109
シャワーの水圧が不安定な時の対処法⑤シャワーの出る幅を狭める
シャワーの水圧が不安定な時の対処法としてシャワーの出る幅を狭めるという裏技があります。
シャワーヘッドの交換まではしたくないけど、水圧は強くしたいというような場合には試してみてはいかがでしょうか。
やり方は簡単、シャワーヘッドを外して裏の外側の穴一列にボンドをはるだけです。こうすることで水の出る範囲が狭まり、水圧を強くすることができます。
ただし、賃貸の方にはおすすめできません。
関連記事
シャワーの水圧が不安定な時の対処法⑥給湯器を使う時間をずらす

引用: https://www.instagram.com/p/BrUDTBhDgoD/
シャワーの水圧が不安定な時の対処法として、シャワー以外の水道を同時に使って水圧が弱くなる場合には給湯器の使う時間をずらす方法があります。
シャワーを使っている時に、家の人が他の水道を使い始めて水圧が弱くなったり、強くなったりするのが嫌な場合は、水道を使う時間をずらしてもらいましょう。
シャワーの水圧が不安定な時の対処法⑦給湯器を交換する

引用: https://www.instagram.com/p/Bmcs3DLhOju/
シャワーの水圧が不安定な時の対処法として給湯器を交換する方法があります。
この方法は自分で対処するのは難しいですが、どうしてもシャワーの水圧を安定させたいという場合は最終手段として考慮しておくと良いでしょう。
関連記事
まとめ シャワーの水圧を安定させて快適にシャワーを使おう
シャワーの水圧が不安定になる原因とシャワーの水圧が不安定な時の対処法についてご紹介しました。水圧が弱い、強い、急に弱くなったなどすると気持ちよくシャワーを使うことができませんよね。
シャワーの水圧が不安定な時の対処法を実践して、快適にシャワーを使いませんか。是非参考にしてみてください。