// FourM
Gvrx9ilfg2zhp8crxw4a

ピアス(V)

CATEGORY | ピアス(V)

【ピアス】外し方のコツと方法まとめ!キャッチやリングが固い時は?注意点も!

2024.02.25

稀にファーストピアスなどを外す際に、キャッチやリングが固い時などがあり、外し方がわからず回す方法や色々なコツを試している方もいらっしゃると思います。キャッチやリングが固い時などは、注意も必要です。ピアスの外し方のコツと方法、その注意点などをまとめてご紹介します。

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. ピアスの外し方にはコツや方法がある!
  2. ファーストピアスを外すタイミングは?
  3. ピアスの外し方のコツや方法をご紹介!【キャッチ編】
  4. ピアスの外し方のコツや方法をご紹介!【リング編】
  5. ピアスの外し方のコツや方法!素手でとれない場合の対処法は?
  6. ピアスの外し方のコツや方法と最終手段をご紹介!
  7. ピアスの外し方のコツや方法を動画でご紹介!:①外し方とピアスの選び方
  8. ピアスの外し方のコツや方法を動画でご紹介!:②インバネスピアッサー
  9. ピアスの外し方のコツや方法を動画でご紹介!:③バギーピアス
  10. ピアスのキャッチが外れない状況の予防策は?
  11. ピアスの外し方のコツや方法!:まとめ

ピアスホールを空けたばかりの方は、ファーストピアスなどを取る際に、キャッチが固い為になかなかピアスを外すことに苦戦する方も多くいます。また、ピアスに慣れている方でも、ピアスによってはキャッチやリング部分が固い為に回すなどの工夫をして、ピアスを外したりするときもあるのではないでしょうか。

ファーストピアスなどのキャッチや、ピアスのリングが固い場合、力任せに外す事は怪我やピアスの破損に繋がり、大変危険なので止めましょう。そこで今回は、ファーストピアスのキャッチやリングピアスが固い場合の、外し方のコツや方法、その注意点などをまとめてご紹介していきたいと思います。

①:ピアスホールの状態をチェック

G1fsnjifer6vderfl9ki

始めてピアスをあけた際に使用するファーストピアスは、外すタイミングが非常に重要です。通常ですと1ヵ月半~2ヵ月程でファーストピアスを外す事が出来ると言われています。しかし、ピアスを外す前に“出血をしていないか”、“膿んでいないか”、“痒みはないか”、“かぶれていないか”などをしっかりとチェックしましょう。

チェックした際に、上記の様な症状がある場合は、まだピアスホールが完成していない為、しっかりと軟膏などでケアを行い、2ヵ月~3ヵ月程度のタイミングでファーストピアスを外すようにしましょう。この位の時期であれば、ピアスホールは完成している頃です。

②:セカンドピアスをつける

ピアスをあけてから、2ヵ月~3ヵ月程度経過してファーストピアスを外すタイミングで、セカンドピアスに変えていきます。

その場合、プラチナやチタン、サージカルステンレス、18金などの金属アレルギーを起こしにくい素材が使われたものを選ぶ事、0.8mm以上の太さがある物、シンプルなデザインのセカンドピアスを選ぶようにしましょう。

①:安定した姿勢

E6sgqopwtmehxchetsas

ファーストピアスのキャッチが外れないときは、まずはしっかりと安定した姿勢で両手を使って行う事が大切です。

しっかりとテーブルなどの台の上に肘を固定した状態にする事で、姿勢を安定させる事ができ、安全にファーストピアスを外す事ができます。

②:つまむ場所

引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/atrus_150421100yu

ファーストピアスのキャッチが外れない際は、つまむ場所も非常に重要なポイントになります。

右耳のピアスを外す際は、左手で飾りが付いた部分をつまみ、左耳のピアスを外す際は、右手で飾りが付いた部分をつまみ、前方に引っ張ってしまう事で、怪我などに繋がりますので注意が必要です。

③:つまんで回す

K8owexwsyyjayuduibrq

右耳のピアスを外す際は、左手でピアスの飾りが付いた部分をつまみ、右手で固いキャッチをつまんで回す様に動かしていきます。

この時、外側にずらすような間隔でキャッチを回す事がポイントです。注意点は、引っ張ることはせずに、焦らず時間をかけて外していく事が大切です。

左耳のピアスも同じ要領で、固いキャッチを外していきましょう。

リングピアスが固い場合は、しっかりとテーブルなどの台の上に肘を固定した状態にする事で姿勢を安定させ、リングの両端を引っ張る事で、外す事が出来ます。

リングタイプのピアスを外す際も、下方向に引っ張ると怪我に繋がる危険性がある為注意が必要です。

①:ゴム手袋

Oxsbcenlg6l0icubluaf

なかなか素手を使ってピアスをつまむ事が出来なかったり、滑ってしまってキャッチを上手く回すことが出来ない場合は、ゴム手袋を使ってピアスを外す方法がおすすめです。ゴム素材には、滑り止め効果がある為それを利用し、なかなか外れないピアスを外していきましょう。

②:お湯

P3jhykgjvxf68pqi7spe

ファーストピアスを外す場合、ピアスホールとキャッチ部分に血が固まってしまい、取れにくい原因になっている場合があります。そんな時は、お湯を使って固まった血液を取り除く事で、スムーズにキャッチを外す事が出来ます。

①:病院に行く

Ynfuwdnmo66so9hwdj4o

ご紹介した方法で、どうしてもファーストピアスのキャッチやリングピアスがとれない場合は、ピアスホールを空けた病院に相談するようにしましょう。自分で空けた場合は、お近くの皮膚科などを受診する事がおすすめです。無理に自分で外そうとすると、怪我などをしてしまう危険性がありますので、無理をせずに受診する事がおすすめです。

②:穴を広げる

引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/ogyk_fs0-4901601274301

最終的にどうしてもファーストピアスのキャッチが回す方法でも外れない場合は、まゆ毛専用のはさみや針などを使って、キャッチの穴を広げる事で穴が緩み、外れやすくなります。まゆ毛専用のはさみや針などを使う場合は、自分ではなかなか難しい事と危険が伴う為、十分注意し、出来ることなら身近にいる人に協力して貰うことがおすすめです。

Qukffgglcjolevks2doa

ファーストピアスのキャッチを回す方法でも取れない場合は、一人で無理に外そうとせず、第三者にお願いするようにしましょう。

インバネスピアッサーのキャッチが固い場合は、簡単に外す事が出来るこちらを参考にして下さい。

フープ部分を両手で持ち、左右に広げるてピアスを外すと、金具が曲がったり緩くなってしまう為注意しましょう。

①:緩くつけておく

Ihwobpxmfehkeiudasja

ピアスをつける際に、固いキャッチの場合は事前に緩くつけておく事で、ピアスが取れない状況を予防する事が出来ます。がっちりとキャッチをはめてしまう事で、外れにくくなってしまう事があります。

②:定期的に回す

Bhl9yaxkfdeqrosghiu1

キャッチが固いピアスは、定期的にキャッチを回したりする事で、次第に穴が広がる効果や皮膚や血液の付着による、キャッチが外れにくいと行った状況を防ぐ事が出来ます。

③:シリコン製のものに変える

引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/shoppersla_viva1005

何度も外れないような固いキャッチが付いたピアスの場合、キャッチ部分だけをシリコン製のものに変える事もおすすめです。シリコン製のキャッチは取り外しもし易く、金属アレルギーの方にも安心して使う事が出来ます。

ピアスについてもっと知りたい方へ

ファーストピアスのキャッチやリングピアスが固くて取れない場合の、外し方のコツと方法をご紹介させて頂きましたが如何でしたでしょうか。ピアスが取れない場合は、しっかりと安定した姿勢で両手を使い、テーブルなどの台の上に肘を固定した状態で行うようにしましょう。右耳のピアスを外す際は、左手で飾りが付いた部分をつまみ、右手で固いキャッチをつまんで回す様に動かしていきます。

それでも外れない場合は、ゴム手袋や固まった血液を取ることが出来るお湯などを利用する事もおすすめです。何をやっても自分で外す事ができない場合は、ピアスをあけた病院または、キャッチ部分をはさみやハリで広げて、安全に注意しながら外すようにしましょう。ピアスのキャッチが固くて外れず、困った事がある方はぜひ参考にして頂ければと思います。