// FourM
S6j06x8gmdhsuoo0chah

折り紙

CATEGORY | 折り紙

【百合】折り紙の簡単な折り方!おすすめの平面から少し難しい立体まで!ブーケも!

2024.02.25

【折り紙百合の簡単な折り方!】折り紙を使って簡単に百合の花を折ることができます。簡単な平面タイプから立体まで折り方は様々です。茎部分を作ってブーケを作るのもおすすめですよ!今回は、折り紙で作る百合の簡単な折り方をご紹介します!

  1. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】折り紙で百合を作ろう!
  2. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方①平面(1)
  3. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方②立体(1)
  4. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方③立体(2)
  5. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方④立体(3)
  6. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑤立体(4)
  7. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑥立体(5)
  8. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑦立体(6)
  9. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑧立体(7)
  10. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑨立体(8)
  11. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】作り方⑩立体(9)
  12. 【百合の折り紙簡単な折り方まとめ!平面・立体・ブーケ】まとめ
百合の花は、5月〜8月に開花時期を迎える花です。白い百合が一般的に有名ですが、ピンク、黄色など様々な種類があります。百合は花びらが大きく茎が細いため、風で花が揺れる様子を見立てて百合と呼ばれるようになったそうです。主な花言葉は「純潔」で、結婚式など華やかな場で使われることが多い花でもあります。
百合の花言葉は「純潔」「無垢」、白い百合の花言葉は「純潔」「威厳」、ピンクの百合の花言葉は「虚栄心」、オレンジの百合の花言葉は「華麗」、黄色い百合の花言葉は「陽気」となっています。キリスト教では、白い百合をマドンナリリーと呼びます。マドンナリリーが聖母マリアに捧げられたことから、百合は純潔のシンボルとされているそうです。
日本でも「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」という言葉がある通り、美しさの象徴のような花となっています。生花を買うとなると他と比べて少し価格が高い百合。折り紙で作れば、華やかさはそのままで安く作ることができます。今回は、おすすめしたい折り紙百合の折り方をご紹介していきます。
こちらは、平面タイプの折り紙百合の作り方です。花びら、茎の部分は、各1枚ずつ折り紙を用意しましょう。茎の部分にはのりを使用しますので、別途用意しておいてくださいね。平面タイプの折り紙花は、お子さんの創作物の飾りに使用すると喜ばれると思います。また、子供部屋を明るい雰囲気にしたいときは、マスキングテープや綺麗に剥がせるテープを使い、折り紙百合を壁に貼りつける方法もおすすめです。季節ごとに花を替えれば、お子さんも自然に季節を感じることができるようになるでしょう。
手作りの折り紙百合は、100均などで買ったかわいい容器に置くだけで、簡単インテリア雑貨の出来上がりです。小さめの食器の他、レースペーパーの上に置いて飾ってもかわいいインテリアになると思います!全て100均で揃えることができるので、ぜひ試してみてください!
接着剤などを使い、ひもやリボンに折り紙の百合をつければ、手作りのナプキンリングを作ることもできます。ナプキンリングを使うと、テーブルセットも華やかになりそうですね。ランチョンマットの色に合わせて、折り紙の色を変えコーディネートしましょう。毎日の食卓をいつもとは違った華やかな場にしてくれると思います!
こちらは、立体タイプの折り紙百合の作り方です。本物の百合のように花びらを少しカールさせるときは、ペンなど細い棒を使い丸めましょう。外側に丸みをつけることで、より本物に近づけることができます。アクセサリー用の金具を買えば、折り紙で作った百合とくっつけて、和風アクセサリーを作ることもできます。イヤリングやピアスの他に、ストラップといったアイテムも作ることができそうですよね。
こちらは、はさみや定規などの道具を駆使した折り紙百合の作り方です。はさみで花びらを一つ一つ作っていくので、よりおしゃれで本物に近い百合を作ることができます。花びらを作るときに小さなチョコレートやキャンディーを仕込めば、チョコレートブーケやキャンディーブーケができそうです。ちょっとしたお祝いにプレゼントすると喜ばれるでしょう。
立体の百合の花に、茎と葉っぱをつけるとより本格的なものが出来上がります。茎は折り曲げるだけで簡単に作ることができます。折り曲げたあとに少し丸みを付けると空洞の茎になります。茎と葉っぱをつけた百合をたくさん作れば、ブーケを作ることも可能です。100均で売っているおしゃれなラッピングペーパーなどを使い、花束を作りましょう。ブーケを作るときは、単色で色を揃えても良いですし、色々な色の折り紙を使ってポップな印象に仕上げてもかわいいと思いますよ!ぜひ試してみてくださいね!
こちらは、葉っぱつきの百合の花の作り方です。折り紙で作った百合をプレゼントしたい方には、おしゃれなボックスを使ったラッピングがおすすめ。ボックスに立体タイプの百合を詰めると、プリザーブフラワーのようなギフトボックスを作ることができます。折り紙で作る花は枯れる心配がないので、インテリアとして飾ることができますよ。
白い折り紙で百合を折るのも良いですが、柄入り折り紙を使うとよりかわいく仕上げることができます。ダイソーやセリアなどの100均でも様々な柄の折り紙が売られています。ドット、チェック、グラデーション、ストライプなどの柄から、和柄の千代紙まで種類は豊富。かわいい柄の折り紙を使えば、遊び心溢れる作品が完成します。セリアでは、折り紙の他に「ましかくびんせん」という商品が売られています。ポップな柄で正方形の形をした便せんなので、折り紙としても使うことができます。
自分で作った折り紙百合を飾りたい方には、花瓶で飾る方法がおすすめです。家に花瓶がない人は、身近なアイテムを使って、花瓶を手作りしてみましょう。ペットボトルを好きな大きさに切って、好きな柄のファブリックを貼り合わせたり、空き瓶にリボンを巻いたりマスキングテープをつけるだけでかわいい花瓶を作ることができます。花瓶で飾るときはもちろん、茎も一緒に作ってくださいね!
折り紙百合の茎を作るのが面倒だという人には、ストローを使って茎を作る方法もあります。100均ではストローの種類も豊富に取り揃ってます。透明の普通のストローではなく、パステルカラーのストローや星柄やフォント柄のおしゃれストローを使えば、ポップな作品に仕上げることができます。また、「ASOKO」などのプチプラ雑貨店にもおしゃれなストローが販売されているので、チェックしてみてくださいね!
折り紙で作る百合の簡単な折り方をまとめみましたが、いかがでしたか?生花で買うと高い百合も、折り紙を使って簡単に作ることができちゃうんです。折り紙は100均でも買えるので、お手頃価格で準備できますよ!たくさん百合を作ってブーケを作るのもおすすめです。また、100均アイテムを使っておしゃれインテリアに挑戦するのもおすすめですよ!様々な色の折り紙を使い、百合を作ってみましょう!

折り紙についてもっと知りたい方はこちら

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/a6/87/98/a68798f3e2ecfeb3caff42cd3e893019.jpg