// FourM
Ztrbmx069cgtvty7cvlu

収納

CATEGORY | 収納

スボンの畳み方まとめ!コンパクトに収納!シワになりにくく旅行におすすめ!

2024.02.25

ズボンのコンパクトな畳み方を知っていますか。ズボンをコンパクトに畳めれば収納スペースも取りませんし、シワもつきません。そこで、基本、ユニクロ式、くるくる巻など畳み方のコツを解説。旅行にぴったりの畳み方、立てる収納におすすめの畳み方なども紹介します。

  1. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:畳み方のコツとは
  2. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:①基本
  3. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:②ユニクロ式
  4. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:③くるくる巻
  5. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:④ジーンズ
  6. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:⑤ワイドパンツ
  7. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:シワになりやすいズボンの素材
  8. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:シワになりにくい畳む前の一工夫
  9. ズボンをコンパクトに収納する畳み方:「立てる」畳み方
  10. まとめ
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/78/ec/44/78ec44bfec68790933427b76bc52667b.jpg
ズボンをコンパクトに畳むためのコツは、種類に応じて畳み方を分けるということです。この記事では、種類別におすすめの畳み方を紹介していきます。これだけでも、シワの付き方は全く違ってきます。もう1つのコツは、素材によって分けるということです。やはり、シワの付きやすい素材とそうでない素材があります。たとえばジーンズは多少雑に畳んでも気になりませんが、スラックスでは目立ちやすいといえるでしょう。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/34/5c/37/345c37fd4f8e2600dba392efea53ba14.jpg
種類と素材で分けるのがコツですが、まずは基本となる畳み方を紹介していきます。この畳み方はジーンズや伸縮性のあるパンツ、子ども用のズボンなどシワの付きにくいもの全般に使えます。
まず、足と足が重なるように縦半分に折りましょう。次に、角に飛び出た縫い目部分を折って長方形に整えます。最後に上下3分の1のところで3つ折りにしたら完成です。わかりやすい動画を下に紹介します。
E2smbhpfbtjqixt8jc89
引用: https://www.pinterest.jp/pin/243687029812356647/
ユニクロ式のズボンの畳み方は、基本の畳み方に比べて、やや細かくキメポイントを守るのがコツといえるでしょう。それだけに、美しく、かつズボンをコンパクトに収納する畳み方なのです。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/a2/a3/f5/a2a3f5daf3f5e0e942beeb62ed30c165.jpg
まず、足と脚が重なるように縦半分でおりましょう。ここまでは、通常の折り方と全く変わりありません。次に、上下半分に居りますが、このとき、ポケットの上のラインとズボンの裾をぴったりと合わせるのがコツです。最後に、輪の方(ベルトと反対側)から上下3分の1程度を目安に折りたたみます。
Z14kvimr98uaquvdqlcx
引用: https://www.pinterest.jp/pin/478296422921675957/
これだけで、厚みが均一になり、美しく収納もしやすい状態となります。特に効果を発揮するのは、大量のズボンがあり、折りたたんだ状態で重ねて収納している場合です。高さは約3分の2程度となるので、実に30%以上も収納スペースが空く計算になります。ポケットの上のラインとズボンの裾をぴったりと合わせるというだけの簡単なコツなので、ぜひ1度試してみてくださいね。
Sq99p14bjxpgq3vyp2ia
引用: https://www.pinterest.jp/pin/248964685627707809/
パジャマ用の伸縮性のあるスエットなどの場合、くるくる巻いて畳む方法もあります。素材によっては、最もコンパクトに畳める方法です。ただし、硬い素材によっては逆にかさばることになります。この畳み方は、旅行のときなどに最適です。スペースが限られるトランクなどに入れるときにおすすめです。
Yq8ljr8ecn7oezw4qiu6
引用: https://www.pinterest.jp/pin/301037556337092264/
まず、ズボンの履き口(ウエスト部分)を折り返します。次にウエスト部分の左右を真ん中で合わさるように三等分に折ります。この状態にしたら、裾の方からくるくると巻いていきます。
Ttx9op5dkp0io2gvyg3o
引用: https://www.pinterest.jp/pin/835488168340956436/
さらに、裏返して、折り返した部分を戻して、今巻いてきた部分を入れ込むようにします。このあたりは、動画を見たほうがわかりやすいかもしれません。下で紹介している動画はわずか1分半ほどの動画なので、チェックしてみてはいかがでしょうか。旅行に行くときなどに役立つのでおすすめです。
なお、このくるくる巻の方法は、ズボンの素材によっては、自立します。つまり、立てる収納が可能なので、タンスや引出式の収納BOXなどに立てる収納をすれば、一目で履きたいズボンが取り出せて便利です。立てる収納については、後ほどもう一度紹介します。
P7gjpwraf69gsce5kbru
引用: https://www.pinterest.jp/pin/492370171745002438/
ここからは、種類ごとに畳み方を紹介していきます。ジーンズの場合は、基本の畳み方でよいですが、足の部分が重なるように半分に折ったあと、お尻のでっぱった部分を内側に入れるのがおすすめの方法です。こうした後に、裾側とウエスト側を半分を折り、さらに半分を折ると、旅行などでかさばらない4つ折りの完成です。硬い素材のジーンズではくるくる巻くというのも難しいので、旅行などスペースを節約したいときは4つ折りがおすすめの方法といえます。
Vuctcslmn1ofaekexyhq
引用: https://www.pinterest.jp/pin/665266176175134455/
ワイドパンツの場合も、さきほどのジーンズと同じく「でっぱったところを内側に」がコツです。まず、半分に折った後、裾の広がっている部分を内側に折り込みます。上下の折り方は、パンツの長さによって違ってきます。ロング丈のズボンなら4つ折りにするとコンパクトに畳めます。こうするとズボンとサイズが揃うので、旅行に行くときに鞄などに入れやすいでしょう。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/da/bc/1b/dabc1b53e2413bbbbcb39a8355329a08.jpg
素材によってはシワになりやすいズボンがあります。こうした素材のズボンは旅行に持っていくには向いていません。どんな素材がシワになりやすいのか紹介していきます。

コットン

Zfwl8hqgfi8uobjrzeek
引用: https://www.pinterest.jp/pin/435371488973511304/
コットンは、濡れたり力を加えると形が変わりやすい素材です。多くの衣類に使われ、肌着など1年中着用される素材ですが、畳み方を種類ごとに変えるなど、シワが付きにくいように工夫しましょう。

リネン

引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/18/64/c1/1864c125dffe399d2273dacdcfceae55.jpg
頑固なシワがつきやすいので、できればズボンハンガーなどを使って吊るしておきたいところです。旅行に持っていくにも向いていないといえるでしょう。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/b2/55/b0/b255b0a3f2a72d50d5522416a1e13b35.jpg
大切なズボンならば、できるだけシワをつけたくないということもあるでしょう。いろいろな畳み方をこの記事では紹介してきました。しかし、畳む以前に洗濯の時点でシワになりやすいズボンになってしまっている場合があります。実は、ズボンなどは丈も長いため、他の洗濯物と絡まってシワになりやすい衣類なのです。そのため、シワになりにくいベストの洗い方は洗濯用ネットに入れるということです。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/6c/d7/74/6cd774f7d19ed61b982d50338392ac9e.jpg
また、乾燥させすぎがシワの原因となることがあります。特に薄手のワイドパンツなどは、通常の脱水時間より早く切り上げることでシワを防ぐことができるでしょう。その他、ジーンズなどはズボンハンガーを使って乾燥させるなどの方法もあります。シワがあるとズボンをコンパクトに収納できないこともあるため、畳む以前にひと手間をかけるのもおすすめの方法です。
引用: https://i-h2.pinimg.com/564x/2d/91/33/2d913328de57281361c6c4e1f6a4ef33.jpg
タンスや引出式の収納BOXにズボンを収納する場合には、「立てる」畳み方の方が便利です。一目でどのズボンがどこにあるかわかるので、重ねて収納する畳方に比べて取り出すときに探す手間が省けます。畳み方のコツとしては、ウエスト部分に裾を入れ込むことです。こうすれば立てる畳み方をしても崩れにくくなります。
Ct4dqfpuus2vgqck1at9
引用: https://www.pinterest.jp/pin/146648531586089044/
ウエスト部分に裾を入れ込む方法については、下の動画を参照してください。なお、ズボンの素材によっては裾を入れ込みたくない場合もあるでしょう。基本的には同じ大きさ、形にたたむだけでも立てる収納は可能です。要するにちょうどいい大きさのスペースがあればいいので、100均ショップなどで、自分のズボンの量に合った大きさのボックスを購入したり、ブックスタンドを利用したりすると、崩れずシワがつかなくなります。

たたみ方に関する記事

Zcmisifgb0zgbuzlkxzz
引用: https://www.pinterest.jp/pin/514888169880925937/
いろいろなズボンの畳み方がありましたが、ズボンの素材や種類に応じて畳み方を選択するのが、コンパクトにかつ美しく収納できる方法です。旅行にぴったりの畳み方、立てる収納に向いた畳み方など、いろいろな生活の知恵があるので、この機会にズボンの畳み方に凝ってみてはいかがでしょうか。もしかすると、収納スペースが大幅に広がるなど違ったメリットも生まれるかもしれません。ズボンの畳み方をマスターして、快適な生活に役立てましょう。
Slpil5ediz9eah3arbki
引用: https://www.pinterest.jp/pin/276689970836026061/
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i-h2.pinimg.com/236x/57/64/68/5764687a7c8a1be859edb5ddb8e201de.jpg