// FourM
Godkw1rcv0oywcejbxxz

ネイル

CATEGORY | ネイル

ネイルチップは100均がおすすめ【2018】セルフでコスパ良く可愛い指先に!

2024.02.25

お家でセルフネイルを楽しんでいる女子も増えています。100均のネイルチップもコスパ良しでおすすめ。インスタグラマーの間でも注目度は高いです。セリアやダイソー100均で買えるおすすめのネイルチップ【2018】最新情報をチェック!使い方などもご紹介♪

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. セルフネイルはコスパ◎100均ネイルチップがおすすめ!?
  2. 100均ネイルチップは使い方も簡単でおすすめ!?
  3. 100均ネイルチップの簡単な使い方ポイント
  4. 100均ネイルチップを爪に装着するやり方
  5. 100均ネイルチップは爪の長さ調整にもおすすめ
  6. 100均ネイルチップをセルフで作るときのポイント
  7. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】をチェック!
  8. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】①ワンカラー
  9. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】②ピンク×ワンポイント
  10. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】③トレンド柄
  11. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】④フレンチ
  12. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】⑤単色×デザイン
  13. 100均ネイルチップおすすめセルフデザイン【2018】⑥フラワー
  14. まとめ

爪先までおしゃれを楽しんでいる女性は少なくありませんよね。最近は、100均のネイルチップを使ってセルフで行っている人も多いです。ダイソーやセリアで売っているネイルチップはコスパ良しで使い方も簡単でおすすめ。

インスタグラムなどSNSでも100均のネイルチップを使ったセルフの様子を紹介している人も多くみられます。消耗品なので100均ならコスパ◎で好きなタイミングでチェンジ出来るのもメリットですね。また自分のサイズに合わせて作ったネイルチップは、1度作ったら繰り返し使えるのも経済的でコスパ最高。

セルフネイルに必要な物は、ネイルチップはもちろん道具も100均ショップのダイソーやセリアで売っているもので揃えることが出来ます。初心者がトライするのにもコスパ◎で安心なんです。

関連記事

100均のネイルチップの使い方も気になりますよね。コツをつかめば簡単です。初心者は動画などを参考にして、使い方の流れを確認してからチャレンジするとスムーズに出来ると思います。

ネイルチップでセルフをするときに必要な物

ネイルチップを使ってセルフを楽しむときに、用意しておきたいものを見ておきましょう。基本的にネイルグッズは100均のセリアやダイソーで揃うものでOK。

ネイルチップ、マニキュア、ヤスリ、ネイルテープやネイルグルー、ネイルスタンド、ジェルネイル用LEDライト

引用: https://kakei-smile.com/wp-content/uploads/2015/05/3-2-min-e1431084594956.jpg

ネイルスタンドは100均で売っていることもありますが、5連フックをネイルスタンドとして利用しているひともいます。5連フックなら100均で売っているし、5本分のネイルチップを置けるので丁度良いですよね。実勢にインスタグラマーの間でも利用している人を見かけることが出来ます。

関連記事

100均のネイルチップの簡単な使い方を軽く触れておきますね。初心者の人も参考になればと思います。

①ネイルチップを準備

自分の爪に合うサイズのネイルチップを選ぶ。爪にギュッと押し当ててピッタリ合うサイズを選ぶのがポイント。(ネイルチップは、100均ダイソーやセリアで売っているものでOK)

②ネイルチップを整える

プレートからネイルチップを取る。ちぎった部分がギザギザしてるようならヤスリで削って滑らかにする。チップの向きは、ちぎった部分が爪の先にあたります。

③ネイルチップのサイズ調整

ネイルチップの根元を自分の爪に合わせて削る。再度爪に当てた状態でヤスリで削るか、ハサミで切り揃える。ネイルチップはザックリ切ってからヤスリで削ってもOK。

④ネイルチップの形を調整

ネイルチップ爪先の両角を削ってスクエア型にする。角を深く削るとラウンド型に近づきます。理想の形に調整出来たら完成。

100均のネイルチップを自分の爪に装着するやり方は、簡単に出来るのが2つあります。

引用: https://ec.cando-web.co.jp/item_img/4521006438001/4521006438001_1.jpg

①ネイルテープ

100均で買えるネイルテープをネイルチップの裏に貼ってから爪に貼る。

②ネイルグルー

まず自爪にセーブコートを塗り、ネイルチップの裏全体にも塗って乾くまで待機。次にネイルチップ裏の自爪が重なる部分にネイルグルーを塗ったら乾く前に、爪に装着して完成。

セルフでネイルを楽しみたいけれど、自爪の長さが短くて難しい…そんなときにもネイルチップを使えば簡単に長さが調整できます。やり方もコツを覚えれば簡単なのでチャレンジしやすいです。動画を参考にすると理解しやすいかもしれませんね。

【必要な物】ネイルチップ、ジェルネイル(クリア)、ジェルネイル用LEDライト

ネイルチップで爪の長さを調整するやり方

①自爪を削ります。②クリアジェルをネイルチップに塗ります。③自分の爪にネイルチップを貼り付けたらLEDで硬化します。④ネイルチップだけ剥がしたらもう1度硬化します。④鑢で爪の形を整えたら完成です。

100均ショップのセリアやダイソーなどで売っているネイルチップでオリジナルを作るときに注意したいポイントは、「チップのサイズ」です。

チップの長さではなくて、付け根の部分が自爪の付け根の幅に合うものを選ぶのがポイント。自分の爪の付け根幅に合っていれば、チップの付け根サイズを変更する必要がありません。自然な形でネイルチップが装着出来るので不自然に見えないメリットも感じられると思います。

ネイルチップをはじめ道具やセルフで楽しむネイルグッズは100均ショップのセリアやダイソーで揃えられるので、コスパ的にも安心、初心者でも気軽に始められますよね。

1度作れば何度でも繰り返し使えるオリジナルのネイルチップ。慣れてきたら、色々なデザインで自分だけのネイルチップをセルフで作成したくなってしまう気持ちも分かりますね。実際、ハマる人は、色々なデザインのネイルチップを作ってインスタグラムなどSNSで紹介しています。

これからセルフでネイルチップを作るなら、おすすめ人気のデザインが気になる人もいるはず。参考までに、いくつか人気おすすめなデザインをピックアップで見ていきましょう♪

セルフネイル初心者は、単色塗りからトライがおすすめ。基本のワンカラーが成功したら、ポイントで1本だけネイルシールやストーンを飾るのも良いと思います。

100均ショップ「ダイソー」で販売されているサンリオシリーズのマニキュアも人気。ハローキティ、マイメロディ、キキとララがポイントの可愛いボトルが目印。可愛いだけじゃなく、カラーバリエーションも豊富で塗りやすいことからもインスタグラムで紹介している人も多いです。

女性らしい印象を与えるなら「ピンク」は鉄板カラー。ネイルシールやスタンプを使ってワンポイントデザインのセルフネイルも人気があります。ウェディングにもピッタリですね♡

2018トレンド柄「ドット」「レオパード」「チェック」もネイルで人気。ワンカラーと合わせたりアレンジ次第で自由自在です。

上品見えでオフィスシーンにも使えると人気なのが、フレンチネイル。爪先は定番の白だけじゃなく、ラメ使いやグラデーションも◎ポイントデザインとして、ハートやリボンを付けるのも可愛い魅力が増します。

基本は単色塗りで、1本だけアクセント的にデザイン違いをプラス。これだけでも印象が大きく違って華やぎ効果も。フラワーデザインを組み合わせるタイプも人気があります。

ネイルにお花を取り入れたデザインも人気。ネイルシールやスタンプの他、ドライフラワーなどを取り入れたパターンも注目されています。

いかがでしたでしょうか?自宅でセルフネイルをする人は、以前に比べると増えています。自分の爪を守ることも出来て、簡単に装着して外すことを繰り返せるネイルチップがおすすめです。

セルフネイル初心者も100均ショップのセリアやダイソーで売っているネイルチップなら、手軽にトライしやすいと思います。色々なデザインを試したり、練習するのにも100均のネイルチップはコスパ◎

ネイルチップのセルフが気になっていた人は、動画などの使い方を参考に100均で揃えてチャレンジしてみませんか♪

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BmVl8XVFqZ6/?hl=ja&tagged=100%E5%9D%87%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB