おしゃべりするかわいいインコ

インコを飼っている人はもちろんのこと、動画やテレビでおしゃべりするかわいいインコを見ると癒されますよね。ネコやイヌももちろんかわいいですが、人間の言葉をしゃべって飼い主と会話するインコを見ると感心と面白さも加わってなおさら面白いです。
インコがおしゃべりする理由

見ていて飽きないおしゃべりインコですが、何故インコがおしゃべりするのか知っていますか。インコがおしゃべりするのには理由があります。
◎飼い主とコミュニケーションを取りたいから

インコは本来、団体行動をする生き物です。仲間とのコミュニケーションを大事にします。インコ同士のコミュニケーションにも声を使います。飼い主のことを仲間と思ってコミュニケーションを取るために、飼い主の言葉をしゃべるようになるようです。
◎身体の仕組みがおしゃべりに適している

インコは他の鳥と比べると舌に厚みがあり、舌を自由に動かす能力に長けています。それに加えて、鳥類の中でも知能が発達しているため人間の言葉を話すこともできるそうです。
すべてのインコがおしゃべりできるわけではない

よく動画やテレビで見るインコはおしゃべりしている印象がありますが、すべてのインコがおしゃべりできるわけではないようです。
おしゃべりが得意なインコ◎ヨウム

灰色で尾羽が赤い大型のインコ。目つきが悪いので怖い印象がありますが、インコの中でも一番のおしゃべり上手です。人間でいうと5歳児ほどの知能があるそうです。飼い主の口癖を覚えたり、会話が成立するヨウムもいます。
おしゃべりが得意なインコ◎セキセイインコ

動画やテレビでもよく登場する、ペットとしても人気の高いインコです。長文を覚えるのが得意です。住所や電話番号を覚えたり、物語を話すセキセイインコもいます。
おしゃべりが得意なインコ◎ボウシインコ

引用: http://xn--eck4a9m.biz/wp-content/uploads/2017/07/parrot-2217349_1920-e1502348034410.jpg
緑を基調にした配色でずんぐりとしたフォルムのインコです。陽気なラテン系の性格です。おしゃべりは得意ですが、気ままな性格で好きじゃない人にはおしゃべりしないこともあるようです。
おしゃべりが得意なのはオスのインコ

オスのインコの方がお喋りは得意です。メスにアピールするためにメスの鳴き声を真似ることができるためおしゃべりも得意になります。
かわいい!おしゃべりするインコ動画①
おしゃべりインコのピーポ「一人二役で電話ごっこ!?」
インコのピーポと「田中さん」の電話ごっこ?です。とても礼儀正しいインコですね。途中で田中さんに何かあったのか「落ち着いてくださーい、田中さーん」と呼び掛けています(笑)最後にはピーポくんの本音が(笑)。「おとうちゃん、おかあさん、」
[投稿者のコメント]電話の会話に使えそうな言葉を拾ってみました。「田中さん」(低い声)と会話している、という設定です。(後半は電話とは関係ないセリフですが…(^^ゞ)
かわいい!おしゃべりするインコ動画②
昔話に自信をもってしゃべるセキセイインコのポポ
むかしむかし、あるところにおじいちゃんとおばあちゃんがいました。さて、何の昔話でしょう。よーく、聞いているとあの物語のお馴染みのフレーズがありますね。どんぶらこ、ぶんぶらこ。
かわいい!おしゃべりするインコ動画③
おしゃべりインコポポの 「安心してください はいてますよ」
ポポちゃんはお笑い好きなようです。とにかく明るい安村さんの他にも、小島よしおさん、クマムシさん、日本エレキテル連合さんのお馴染みのネタなども登場します。おしゃべりしながらたまに笑っているのが、さらに人間ぽくて面白さを際立たせています。
[投稿者コメント]1歳7カ月のポポです。これをポポに教えたことがないのですが、ある日突然 「安心してください はいてますよ!」 と言ったので驚きました。 家族が言っていたことを聞いていたようです。 ポポは すごく気にいっていて 自分で言葉を変えたりして 得意げにおしゃべりしています。 「はいて待って」は、場を離れる時に「(ケージに)入って待っててね」というのが、入って=はいて に「安心して(ください)」を分けてくっつけて、「はいてください」になったようです。
かわいい!おしゃべりするインコ動画④
ウルトラマンとしゃべるインコの動画
「仏ビーム!」にはやられました。ウルトラマンの世界観ならではです。ピピちゃんはウルトラマンを認識しているようです。
[投稿者コメント]息子が放置していたウルトラマンとしゃべるインコのピピちゃん。 必死で『ピピちゃんハトじゃねーし』を繰り返した後、必殺技、仏ビーム炸裂! ピピちゃんは、ウルトラマンに『ハト?』とでも聞かれたのでしょうか?
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑤
お喋りインコ タロウさん 「近いってタロ」
鳥同士なのに、人間語で話しかけるタロウさんです。そこは鳥語でいいのでは?「どうしたタラコちゃん」
[投稿者コメント]喋ってるのは黄色い方のタロウさんです。 イラっとしてる相方の白いのはタラコちゃん(男)
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑥
おしゃべりインコぴのこ 名言集
おじいさんとおばあさんが、どうしたのでしょう。インコさんは昔話がお好きなようです。意味不明なところが面白いです。
[投稿者コメント]今日で2歳になったぴのこ。 記念に2010年1月~2011年2月の 約一年間の昔話の名言を抜粋して集めました。
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑦
チワワに叩かれて痛っ!て言うインコ。
鳥と犬の共演です。とっさにこんな言葉が出るなんて、人間らしい鳥ですね。
[投稿者コメント]チワワのかんぺーくんと、インコのモレッキくん。 同い年の仲良し兄弟。 手で犬パンチされて、思わず 痛っ! と喋ります( *´艸`)
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑧
オカメインコのお歌メドレー
インコはお歌も上手です。選曲のセンスも抜群ですね。[インコの選曲]〇ミッキーマウス〇一休さん〇ドラえもん〇ジャパネットたかた〇オーバーザレインボー〇幸せなら手をたたこう〇残酷な天使のテーゼ〇ジョア〇ハイホーハイホー〇タケチヨ〇ビビデバビデブー
[投稿者コメント]へたうま上等! 鳥好き目線で、かわいいかわいいオカメインコさんのお歌ばかりを集めました。 【オカメさんの歌がカワイイと思うポイント】 ・一生懸命歌う姿がいじらしい。 ・1音2音、足りなかったり多かったりする。 ・絶妙な音痴具合。 ・リズムもテンポもオカメ次第。 ・突然の空白は休んで...いや、考えて...もとい、ド忘れしてしまった曲を思い出していたりする。 ・ビブラートが効いている。 ・知らない間にオリジナル曲になってたりする。 ・とある条件が揃うとお歌モードが発動する。 ・とにかくカワイイ♪←完全に主観...^^; 今回は、比較的オリジナルアレンジが少ないものをまとめました。 オリジナルアレンジ炸裂バージョンも作りたいと思っています。 「わかって下さる方」は是非チャンネル登録をお願いします^
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑨
「お風呂入ってくる」ヨウム
『おふろはいってくる』を覚えたぼーちゃん😂#ヨウム #おしゃべりインコ #インコ pic.twitter.com/mftRFlcug6
— ☆Y☆ (@thidemibo) March 10, 2018
かわいい!おしゃべりするインコ動画⑩
「パスタ、食べる人ー?」
おしゃべりヨウム
— バルス (@bals0076) February 3, 2018
乾燥パスタが好物#ヨウム pic.twitter.com/p369RkGKb4
まとめーおしゃべりインコの動画は究極の癒し

いかがでしたか。鳥であるインコが人の言葉をしゃべるのは、何とも言えない面白さがあります。しゃべる言葉のセンスも抜群です。かわいくて面白いおしゃべりインコを見れば、たまった疲れも吹き飛んで癒されますね。