// FourM
Ynslmqqg1rh7nqixtpsb

ファッション(V)

CATEGORY | ファッション(V)

ヒールの高さおすすめまとめ!きれいさや歩きやすさを比較!種類や平均も紹介!

2024.02.25

ヒールの高さ、種類を知っていますか?今回はヒールの高さや種類などを比較、用途に合わせたおすすめの高さをご紹介します!身長で選ぶもよし、平均の高さで選ぶもよし、きれいで歩きやすいおすすめの高さなども比較します!初心者の方はぜひ参考にしてみてください。

  1. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】実はヒールは疲れにくい
  2. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】身長別ヒールのおすすめの高さ
  3. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|3cm
  4. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|5cm
  5. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|7cm
  6. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|10cm
  7. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|13cm
  8. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|15cm以上
  9. 【ヒールのおすすめの高さ・種類を比較!】ヒールの高さ・種類|チャンキーヒール
  10. まとめ
引用: http://www.refco.ne.jp/media/wp-content/uploads/2016/10/refco1011.png
ヒールは疲れやすい、歩きやすいわけがない、と思っている方も多いと思います。しかし、実はヒールは選び方次第ではフラットシューズよりも疲れにくく、歩きやすい場合があるのです。身長さでも変わってきますが、きれいに履くための高さや、平均的な高さというものもあります。
引用: https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/ladygirls/0056/4.jpg
固定概念でこれまでヒールを避けていた方、これからヒールに挑戦しようと思っている方々など、ヒールの種類やきれいに履ける歩きやすい高さなどご紹介致します!
引用: https://stacademy-images.s3.amazonaws.com/uploads/class_detail/class_image3/8524/detail1_897568d6-44f6-4760-9c83-1ec4a8978e0e.jpg

160cmの高身長の方におすすめの高さ

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Flablogtica.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F12%2FPROCESO-TACONES.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
高身長の方には、全ての高さがおすすめできます。身長が高いということはそれだけ足の長さもあるということになります。そのため、どの高さのヒールを履いてもきれいなシルエットを作ることができます。初心者の方でも、高身長であれば、どの高さからデビューしても問題ありません♪
ただし、ヒールが高くなればなるほど歩きやすさは損なわれますのでシーンに合わせた高さで選ぶのがおすすめです。シーンごとに歩きやすい高さをチョイスして、不便さのない種類のヒールを選びましょう。

158cm前後の平均的な身長の方におすすめの高さ

引用: http://arekorememorandum.com/wp-content/uploads/2016/11/f9903cf87e6a5b4701b6d5ee0d069854.jpg
平均的な身長の方におすすめの高さは、最大でも8cmまでとなります。この8cmという数字は、平均的な身長とのバランスが最もよい高さとなるためです。低すぎると足が短く見えてしまうのも欠点。そのため、7,8cmがゴールデンサイズと呼ばれており、最も足のラインを強調し、きれいに細く見せる効果が生まれるのです。

低身長の方におすすめのヒールの高さ

よく身長の低さをジーるの高さでカバーするという方をみかけますが、それはおすすめできません。なぜなら上述のとおり、身長とのバランスを考えなければいけないからです。身長に対してヒールが低すぎるとせっかくのヒールのきれいさが損なわれるどころか、スタイルも悪く見えてしまいます。
では低身長の方はヒールが履けないのか?そんなことはありません。低身長の方にもゴールデンサイズが存在します。その高さとは、5cmです。ちょっとヒールにしては物足りない・・・と思う方もいると思いますが、ヒール=きれいという概念を取っ払ってみましょう。
低身長の方は、高身長の方とは違い美しさではなく可愛らしさで勝負するのです。5cmという高さのヒールは、その可愛らしさをほどよく助長してくれる高さです。歩きやすい高さでもあるので、初心者の方もおすすめの5cmからはいってみてください。

関連記事

引用: https://res.cloudinary.com/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/v1/733051/IMG_6619_faakle.jpg
脚力に自信が無いという方におすすめの3cmという高さ、足裏に対する体重バランスがとてもよく、足の前と後ろ部分にかかる負荷の比率が1:1と均等になります。坂道などの傾斜においては、前進力が適度に働いてくれるので、フラットシューズよりも歩きやすい場合もあります。
引用: https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/sasageshop/shdo5/shdo1926_s.jpg
初心者の方におすすめしたい高さで、平均的にどのシーンでも活躍しますよ♪
引用: https://res.cloudinary.com/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/v1/733051/09d8c76c-a1d5-4d39-a6a8-0302d81e31bf_mopzjm.jpg
結婚式などのイベントごとで活躍するのが、5cmのヒールです。太めのヒールだとバランスもよくさらにおすすめです。洋装の正装のセオリーとされており、パーティシーンでの着用も多い高さとなっています。冠婚葬祭でおすすめされる高さで、パーティーシーンではない葬儀の際などはレザーではなく布製などがふさわしいとされています。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/119/12895119/12895119B_8_D_500.jpg
3cm同様にまだ歩きやすい印象が残る高さなので、3cmと5cmを平均として初心者の方もここから入ってみてもいいかと思います。
引用: https://res.cloudinary.com/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/v1/733051/bbd5ae2a-0968-4bf8-8234-3770c2c9e885_zcve7u.jpg
足の甲、そしてふくらはぎが自然と引き締まって持ち上がる高さが7cmです。日本人の平均的な足の長さに最も会う高さであり、きれいに見せるために最適なサイズと言われています。ヒール部分が細いものを選ぶと、エレガントさがでるため、非常に上品な印象を作ることができます。
引用: https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/honeyondays/pamps/pan7003-21.jpg
初心者の方には敷居が高く感じると思いますが、他の低いサイズで慣れてから履くと意外と履きこなしやすい高さでもあります。安定感を求めるなら太めのヒールを選びましょう。フォーマルなシーンでは似合わないですが、カジュアルなパーティシーンでは長時間経つことも想定されるので、太めのヒールもおすすめです。
引用: https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/cinderella/items/shoes/hs22131-05.jpg
10cmの高さのヒールはとてもアダルティで洗練された印象に。履きこなすには相当の慣れが必要となりますが、きれいに履きこなせたらとてもエレガントな装いになります。高身長の方はさらにスタイルアップしますよ♪決して歩きやすくはないため、足に負担がかかるシーンや、長時間の立ちが予想されるシーンではおすすめできません。
引用: https://image.rakuten.co.jp/bemilano/cabinet/co-04/p-co-5581-de-da.jpg
初心者の方も、スタイルがどんなによくてもいきなりこの高さを選択するのは避けましょう。普段の歩き方とは異なるので、足に思わぬ以上をきたしてしまう場合があります。まずは一つしたの7cmでヒールの歩き方に慣れてから、10cmに挑戦してみましょう。
引用: http://www.a-rete.it/images/products/Donna%20fashion%20sandalo%20in%20camoscio%20con%20tacco%20sottile%20e%20bracciale%20a%20fasce%20con%20macro%20perle%20e%20strass%201334_1.jpg
ハイブランドのルブタンでは、定番の高さだったりします・・・。ルブタンを履きこなせていたらとてもかっこいいですね♪
引用: https://static-buyma-com.akamaized.net/imgdata/item/180405/0035236690/142753832/428.jpg
一見歩くのがとても不安定になりそうな高さのヒール、それが13cmです。もちろん、歩きにくいです・・・。ですが、エレガントさがどの高さよりも出ます。そのため、きちんと座ることのできるパーティシーンなど、あまり動かなくてもよいシーンでは間違いなくおすすめできる高さです。
引用: https://img.fril.jp/img/118305620/l/334705990.jpg?1514975880
ただ高ければ良いというわけではないのですが、13cmという高さは履きこなしている人を見ると、本当によく計算された高さだと感心するほどの仕上がりです。個性的なその印象は、必ず周囲の記憶に深く残るほどの存在感を発揮しますよ♪
初心者の方にはまずおすすめできませんが、ヒール慣れしている方は挑戦してみてはいかがでしょうか。ドレスやスカートと非常に相性がよいです。
引用: https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/dazzy/product48/me7d019-5.jpg
ここまでくるとアート性が高くなりますが、15cm以上の高さのヒールも存在します。ほぼ特注だったり、アーティストが数量限定で作品としてつくったものなどが多く、通常販売されているものもありますが、使用されるシーンはかなり限定されます。
引用: http://img80.xooimage.com/files/2/5/9/lg-monster11-3459342.jpg
レディーガガがとてつもなく高いヒールを履いていたことでも話題になりました。
引用: https://res.cloudinary.com/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/v1/733051/480e3f8e-91d4-4184-87c7-b0f5473e0fd6_hgcm3e.jpg
ずんぐりしたという意味のヒールです。その意味のとおり、太くて厚いヒールのことを指します。ボリューミーなパンツと相性がよく、マニッシュな印象に定評があるヒールで、個性的なファッションを好むファッション好きからの人気が高いです。ヒール部分が高くても歩きやすさがあるのも特徴的です。
デザインはかなり個性的なものが多いので、おしゃれアイテムとして使用するのがベターです。フォーマルシーンでの着用は、そのシーンの内容がどういったものかでしっかりと判断したほうがよさそうです。

関連記事

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/520/7580520/7580520B_8_D_500.jpg
いかがでしたか?ヒールの種類、高さ、選び方などご紹介しました。一番はご自身の身長と、着用シーンを考慮した選び方がおすすめですが、ファッションアイテムとして使用する場合などは歩きやすさだけではなく個性的なデザインなども必要な要素になってきます。
引用: https://i2.wp.com/bonblo.com/wp-content/uploads/2016/10/uploaded.jpg?resize=535%2C635&ssl=1
ぜひこの記事を参考に、用途や目的に合わせてご自身の足にぴったりのヒールを選んでみてください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d3bhdfps5qyllw.cloudfront.net/org/5c/5c53dfa8a5316391fb6c296e7c601567_850x853_h.jpg