// FourM
Cq37y1uycuqn3ibnm35p

100均

CATEGORY | 100均

クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?【作り方】

2024.02.25

クリスマスツリーは、かわいいオーナメントで飾り付けたいですよね。クリスマスオーナメントは、100均アイテムなどを使って手作りすることができますよ。今回は、100均や身近なアイテムを使った手作りクリスマスオーナメントの作り方をご紹介します。

  1. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】はじめに
  2. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方① 折り紙で(1)
  3. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方②松の実で
  4. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方③柄折り紙で
  5. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方④ステンドグラス風
  6. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑤星型
  7. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑥北欧風
  8. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑦折り紙で(2)
  9. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑧コンペイ糖型
  10. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑨クッキー型で
  11. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】作り方⑩ジャムの蓋で
  12. 【クリスマスのオーナメント手作りまとめ!100均アイテムが活躍!?(作り方)北欧・かわいい雑貨】まとめ
クリスマスになると、お家に可愛いオーナメントが欲しくなりますよね。 今回はとびきり可愛いオーナメントをお手軽に作れちゃう方法をご紹介します!マスターして、クリスマスをより一層楽しみましょう!
こちらは、折り紙で作るクリスマスオーナメントです。材料は、ワイヤーブラシ1本(17cm)、細紐かリボン1本(20cm)、厚めの柄用紙10枚 2cm x 12cm、アイスピック、ハサミ、コルクボードかダンボール用紙です。コルクボードか段ボール用紙は、作業台として使用します。
2cm x 12cmに切った折り紙の両端に穴を開け、ワイヤーブラシに取りつけていきます。片方の端をねじって留めます。穴を開ける作業は、子供にさせないように注意しましょう。そして、反対の端も折り紙の穴に通していきます。折り紙を丁寧に広げていき、丸い形を作りましょう。ワイヤーブラシの上を輪っかにして、必要ない部分はハサミでカットしてください。最後に細紐を取り付ければ完成です。

関連記事

こちらは、松ぼっくりで作るクリスマスオーナメントです。必要なものは、松ぼっくり、リボン、小さめのヒートン、フェイクグリーン、マニキュア、ハサミ、ニッパ、グルーガン、ボンドなどです。リボンの代わりにかわいい柄の布を使ってもかわいいと思います。
まず、松ぼっくりのお尻にヒートンを取りつけます。リボンはお好きな長さにカットし、端を結びます。そして、リボンをヒートンに通します。その後は、飾り用のリボンを作成し、グルーガンやボンドで取りつけましょう。もっとかわいく飾りたい人は、フェイクグリーンを使って、クリスマス感を足しましょう。また、ラメ入りのマニキュアを塗ってキラキラさせてもかわいいオーナメントが完成します。子供でも簡単に作成できますよ!
材料は、柄入りの折り紙、ハサミ、テープです。動画の通り折り紙を折って、ハサミで端をカットします。中央部分をテープで留めたら、慎重に広げていきます。広げ終わり、端部分をテープで留めたら、完成です。作業が簡単なので、子供でも安全に作業を行うことができる作り方です!
こちらは、100均グッズを活用したステンドグラス風クリスマスオーナメントの作り方です。材料は、100均で売っている木製のクリスマスオーナメント、暗めのマニキュア、レジン液、マスキングテープ。まず、クリスマスオーナメントについている紐を取ります。暗めのマニキュアを使って色をつけていきましょう。好みの濃さに合わせて重ね塗りをします。
色が乾いたら、ラメ入りのマニキュアを上から重ね塗り、一晩置いておきましょう。5色のレジン液を使い、ステンドガラスの色を付けます。マスキングテープをオーナメントの下に置き、着色していきましょう。裏表にレジンを塗布し固まったら完成です。子供には少し難しい作成方法なので、大人が作ってあげましょう。
こちらは、星のオーナメントの作り方です。材料は、ブルー系の折り紙5枚(12cm x 12cm)、金色の折り紙5枚(10cm x 10cm)、接着剤です。動画と同じようにパーツを5つ折り、接着剤で取り付けていきます、少しずつふくらみを入れながら丁寧に取り付けていきましょう。接着剤が上手くいかないときは、真ん中から細い棒などを入れて整えてください。上の部分に穴を開けて、モールを取りつけましょう。モールは100均でも購入することができます。子供と楽しみながら折ってみましょう!
こちらは、北欧風のクリスマスオーナメントの作り方です。必要な材料は、100均のカラー画用紙、カッター、定規、カッティングマット、スティックのりです。まず、画用紙を横長に置いて2cm幅8本をカットしていきます。8本全部を2つ折りにして、折り目を付けます。
その後は、動画のように、紙を交差させながらのりで貼り合わせていきます。同じパーツを2つ作ったら、のりで貼り合わせていきます。簡単な作り方なので、子供と一緒に作ってみましょう。様々な色でオーナメントを作ってみてください。
こちらも折り紙のオーナメントの作り方です。必要な材料は、15cmの折り紙2枚、7.5cmの折り紙2枚、ハサミ、紐またはテグス。紐がなかったら、布を細く切って代用することができます。まず、動画のやり方に沿って、折り紙を折っていきます。ハサミでカットしながらの作業になります。折り紙の先端は、小さく穴を開けて紐を通しましょう。
コンペイ糖の形をしたクリスマスオーナメントの作り方をご紹介します。準備するものは、柄つきの折り紙6枚(7.5cm x 7.5cm )です。動画で紹介されている通りに折り紙を折り、同じパーツを6つ作成し組み立てを行います。先端に穴を開けて紐を通せばクリスマスオーナメントの完成です!細かい折り方が多いので、子供には少し難しいかもしれません。子供を助けてあげながら、一緒にオーナメントを作成しましょう!
こちらは、100均アイテムを使ったクリスマスオーナメントです。準備するものは、ダイソーのクッキー型、金と銀のカラー画用紙、ハサミ、のり、ペン、テープ(マスキングテープ)、紐(毛糸)です。ます、カラー画用紙にクッキー型を当て、型を縁取っていきます。6枚同じ形を型取り、線に沿ってカットしていきます。
型取ったものを縦に折ります。片側に接着剤をひっつけて、6枚全部を一つにくっつけましょう。毛糸の端を型結びして、毛糸をセロハンテープで貼りつけます。そして、毛糸を貼った面に接着剤をつけてm毛糸を隠すように貼りつけます。いらない布で作ってもかわいくなりそうですね!
こちらは、カップジャムのふたとクリスマス柄の布を利用したクリスマスオーナメントの作り方です。使用する布は、ワンポイント柄がついたクリスマスっぽいものを選びましょう。作り方は非常に簡単で、布をカップジャムより少し大きめに型取り、布と型を縫いつけるだけです。

関連記事

手作りクリスマスオーナメントの作り方をご紹介してきましたが、いかがでしたか?100均で買えるアイテム、折り紙や布など、身近なものを使ってかわいいオーナメントがたくさん作れちゃいます!簡単に作れるものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/72/2a/b3/722ab31a66fc211b680d704cac01e726.jpg