// FourM
R8e30faliacqffzmwxqa

DIY・ハンドメイド

CATEGORY | DIY・ハンドメイド

木材種類DIY用途紹介!サイズ・価格や屋外用や反りにくいなど特徴も!

2024.02.25

DIYに使える木材の種類と、その用途についてご紹介します! サイズや価格、反りにくいなどの特徴で比較するおすすめの木材の種類を使って、 用途別のDIYを楽しみましょう!DIY初心者の方にもおすすめの木材をご紹介するので、ぜひ試してみてください!

  1. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途って?
  2. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途①ウエスタンレッドシダー
  3. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途②SPF (ACQ材)
  4. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途③ラワン合板
  5. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途④プリント合板
  6. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途⑤桐集成材
  7. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途⑥MDF
  8. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途⑦天然化粧合板
  9. 【屋外用・反りにくい】サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途⑧ヒノキ
  10. 木材種類DIY用途紹介!サイズ・価格や屋外用や反りにくいなど特徴も!のまとめ
引用: https://static.wixstatic.com/media/bb1eaf_9ea2762831c44aa39e39673a4403b745~mv2.jpg/v1/fill/w_718,h_436,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01/bb1eaf_9ea2762831c44aa39e39673a4403b745~mv2.webp
日曜大工の代わりとして、主婦やお子さんにも人気となっているDIY。家具や棚などをかわいらしく、自分の好みのデザインで作ることができるとして、幅広い世代や男女を問わず人気となっています。そんなDIYですが、使える木材に幅があることをご存知ですか?今回はDIYに使える木材の種類と、そのおすすめの用途について詳しく解説していきます。
その前に、まずはDIYにおすすめの木材の性質についてご紹介します。DIYに使いやすい木材は、どのようなものでどのような特性があるのでしょうか?
集成材(しゅうせいざい) 細かい材木を貼り合わせて人工的に作られた木材。表面はムク材に近づけられているが、断面を見ると接着して再構成された材料であるとわかる。狂いが少なく強度も高いので、市販の家具にも多く使われる。様々な種類の木が使われる。初心者におすすめ。

DIYの初心者の方におすすめな木材は、集成材とくくられるジャンルの木材です。木を伐採してそのまま取った木材とは違い、細かい木材を組み合わせて人工的に作られた木材の事を指します。断面をよくみてみると細かい木材が合わさっているのがよくわかります。反りにくい素材でもあるので、DIYについての知識が少ない初心者の方にもおすすめの素材です。
引用: https://chigai-allguide.com/wp-content/uploads/2474151642.jpg
屋外は紫外線や雨風など厳しい環境での耐候性が重要です。反りや曲がりも発生しやすい環境なので、木材としての強さも必要となります。それらの木材に浸透性の防腐塗料を施す事で、耐久性を高めることができます。 (水への強さが必要なので集成材は不向き。)

一方で、屋外に使いやすい木材としては耐久性のある木材が望ましいです。前述の集成材は反りにくさは抜群ですが、その反面で水への耐久性に優れていないというデメリットがあります。屋外で使う道具や家具などを作る場合は、防腐塗料を塗ることで腐敗を防ぎ、耐久性をあげることができます。
無垢材(むくざい) 原木から切り出した木材。幅広い材料を取るには大きな原木が必要なため比較的高価。木本来の美しい木目や肌触り、木の種類ごとの様々な印象が楽しめる。乾燥すると収縮し、湿気を吸うと膨張するため、反りなどが生じやすい。

屋外で使う道具をDIYする場合は、無垢材を使うのもおすすめです。加工がなにもされていない天然の木材のことで、大きな原木が必要になるため需要が高く、販売の価格も高くなっています。一方で、木材本来の品質を楽しむことができ、木材ひとつひとつの木目などの特徴を生かすことができるのは無垢材の魅力です。
引用: http://service.e-house.co.jp/woodland/words/images/kobushi01_400.jpg
さて、ここまではDIYにおすすめの木材について少し掘り下げていきましたが、ここからはDIYにおすすめしたい汎用性の高い木材の種類と、おすすめの用途をご紹介していきます!どの木材もDIYに使いたい便利な木材なので、ぜひ使ってみてください!

関連記事

引用: http://www.wood-deck.net/shop/user_data/packages/default/img/category/20/img_011.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、1つ目はウエスタンレッドシダーです。屋外でのDIYに便利な素材で、防水の効果が高く比較的安価に手に入るため、DIY初心者の方にもおすすめな素材です。耐久性以外にも加工がしやすいという特性を持っており、手軽にDIYに使うことができます。防腐剤を含んだ塗料を塗ることで、屋外での耐久性も格段にアップします。
引用: http://www.wood-deck.net/shop/user_data/packages/default/img/category/20/img_004.jpg
引用: https://www.mland.gr.jp/blogs/wp-content/uploads/2016/02/SPF-ACQ-2x6-200x195.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、2つ目はSPF (ACQ材)です。高耐久防腐注入材であるSPFは、圧倒的な低価格が魅力の木材です。他の木材とは比べ物にならないほどの安価が魅力的で、手軽にたくさんの木材を手に入れることができます。価格面から見ても初心者の方にもおすすめな素材ですし、加工のしやすさを見ても幅広い方におすすめしたい定番の素材でもあります。
引用: https://www.rakuten.ne.jp/gold/okamoku-s/contents/category/acq/image/003.jpg
引用: http://www.gouhan.net/imgdir/plywood-sina/lauan-face.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、3つ目はラワン合板です。ラワンという木材を使った合板で、一般的なベニヤ板などはこのラワン合板を指すことが多いです。くぎ打ちをすると割れやすいという特性を持っていますが、あらかじめガイド穴をあけておけば綺麗にくぎ打ちをすることができます。コストパフォーマンスも抜群で、リーズナブルに大量の木材を手に入れることができる素材です。
引用: https://image1.shopserve.jp/outlet-kenzaiya.net/pic-labo/diy_beniya_9mm-2.JPG
引用: http://www.komeri.com/images/goods/007/245/73/724573.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、4つ目はプリント合板です。複数の木材が合わさった合板の上から、木目などのプリントを施した人工的な木材です。木材本来の木目などを気にすることなく、おしゃれな木目の木材を選ぶことができるというメリットがあります。一方でプリントは本物の質感には劣る部分がありますが、初心者がリーズナブルな値段で本格的なDIYを行う分には十分な素材です。
引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono36293363-110323-02.jpg
引用: https://shop.r10s.jp/mokuzaiya/cabinet/kirishuusei.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、5つ目は桐集成材です。高級なタンスなどにも使われることの多い桐ですが、実は100円ショップのセリアで販売されている木材は桐でできています。軽い素材なので扱いやすく、DIY初心者の方でも比較的作業しやすい材質でもあります。100均の木材を使えば安価で手に入れることもできるので、ぜひ使ってみてください!
引用: http://www.paint-koubou.jp/image/kiri02.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41TYR8Ex6ZL._SX355_.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、6つ目はMDFです。木材を線以上まで分解して、そこに接着剤などを配合して板状にしたものをMDFと言います。そんなMDFは他の木材に比べてリーズナブルな値段で購入することができ、さらには製品の反りや形のばらつきがないため、一定の形で複数のものを作り上げることに適している素材といえます。
引用: https://s7d2.scene7.com/is/image/homedepotcanada/p_1000167403.jpg?$pipGallery$&id=wAITL0&fmt=jpg&fit=constrain,1&wid=400&hei=400
引用: http://banshokai.co.jp/images/scp-top-img.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、7つ目は天然化粧合板です。安価で手に入る合板の表面に、木目の綺麗な天然木を貼りつけた素材です、完全無垢素材よりもはるかにリーズナブルに手に入れることができ、なおかつ見た目は天然素材のように綺麗な木目を楽しむことができます。ニトリの家具などにもよく使われている定番の素材でもあります。
引用: http://www.yokota-shokai.co.jp/product/img/img_sub01.jpg
引用: https://d3tctdxdibunrl.cloudfront.net/img/goods/S/498283255632910.jpg
サイズや価格や特徴で比較する木材の種類別DIY用途、8つ目はヒノキです。日本では古くから人気の素材として多くの家具などに使われている素材ですが、上質な香りや見た目はヒノキでしか感じることができないものとなっています。一方で価格はかなり高級で、手軽なDIYでは使うことができないような価格帯となっています。手の込んだ一点物の製品を作りたい!という時にぜひ使いたい高級素材です。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/images/7649/gallery/4519/0f4167dd9b319955674dd81cbba44c6f.jpg

関連記事

引用: http://www.lumber.jp/yuka/img/100161/100161.jpg
今回はDIYに使える木材の種類をご紹介しました!どの木材もDIYに使いやすく、加工も簡単でおすすめです。DIYにおすすめな木材の種類と特性を知って、効率よくDIYを行いましょう!