// FourM
U2mki0iqhcwfkyfklvyp

マスタード色

CATEGORY | マスタード色

マスタード色(からし色)コーデをオシャレに着こなそう!おすすめの合う色も紹介

2024.02.25

秋オシャレの定番色のからし色。今回はマスタード色とも呼ばれるからし色が合うおすすめコーデをご紹介します。メインにも挿し色にも使える万能カラーに合う色もご案内。マスタード色コーデを着こなせたらオシャレの幅が広がります。ぜひチャレンジしてみてください!

  1. マスタード色(からし色)の特徴
  2. マスタード色(からし色)に合う色
  3. マスタード色(からし色)に合わない色
  4. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!①スカート
  5. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!②オフショル
  6. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!③ニットアウター
  7. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!④同系色
  8. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑤シフォン素材
  9. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑥パーカー
  10. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑦ロングカーディガン
  11. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑧ストール
  12. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑨バッグ
  13. 【おすすめコーデ】マスタード色(からし色)メイン挿し色どちらにもオシャレ・合う色も!⑩革ジャン
  14. まとめ「狙い目はクラッチバッグやストールなどの小物類」
引用: https://img09.shop-pro.jp/PA01040/406/product/8219870.jpg
名前の通りマスタード(からし)の色をしたマスタード色。もともとは辛子菜という植物の種子を粉にして練ったみなさんもよく知る香辛料のからしの色のことで、鈍い黄色のことです。ファッション業界ではくすんだイエローがからし色に分類されているようですね。
芥子色(からしいろ)とは、芥子菜の種子を粉にして練った香辛料「カラシ」のようなやや鈍い黄色のことです。

マスタード色は寒色系と暖色系の中間にあたる中間色です。つまりどちらにも寄せることができ、逆に合わない色が見つかりにくい程です。日本人は基本的に黄色人種なので、黄色を合わせると肌から色が浮きません。しかしマスタード色にも洋服によって色味に少しだけ違いがあります。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR0Ea6UHJAZ-7pvyeghtk4lhJlWSEGJ6RSv6GMap8xxA-flwsBpQA
同じマスタード色でも上の画像の色は暖色寄りです。オレンジ色に近い色になると思います。鮮やかさが出て、目を引く華やかな色ですね。挿し色に使うと効果的で、狭い範囲でも十分存在をアピールできます。逆に広い範囲にこの色を持ってくると少々派手な印象になり、マスタード色本来の良さを発揮することができません。ちょっとだけ使うようにしましょう。
引用: http://www.kawai-seni.com/shop/upload/save_image/06071517_59379a5fc19ac.jpg
こちらのマスタード色は寒色寄りのマスタード色です。同じ深いイエローでも見え方が違っています。くすんだ色で秋にピッタリのカラーです。地味になりがちな寒い時期のコーデを派手すぎないのに明るくしてくれる万能カラーです。

関連記事

引用: http://switch-box.net/wp-content/uploads/2014/01/wallpaper-monochrome-cat-tn.jpg
ここでマスタード色に合う色をご紹介します。マスタード色は落ち着いた色と組み合わせると全体が引き締まった印象になり、オシャレ度がアップします。
中でも黒や紺色はお互いが相手の色の良いところを引き立て合い、隣り合わせた色を鮮やかに見せる効果があります。その他白や暗めのグリーンもマスタード色の特徴であるくすんだ中にある華やかさを引き出してくれます。
引用: http://static.minne.com/productimages/38089504/large/3a73413418c8b69b59aa79e47f2ad60beecb4f79.JPG?1500775440
引用: https://pbs.twimg.com/media/DKfbE7fUEAASlrH.jpg
合わない色があるとすれば、全体的にぼやけた印象の色はあまりマスタード色と相性がよくありません。柔らかいベビーピンクなどがこれにあたります。特に寒色寄りのマスタード色は暗く沈んでしまうので、使いたい場合は赤みの強い暖色系マスタード色と合わせると印象がぼんやりせず、こなれた雰囲気になります。
引用: http://static.minne.com/productimages/15385103/large/e3f346d606660733bf975b5db89f59c2a5d0ad4f.jpg?1460271263
引用: https://imgc.eximg.jp/i=%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252Flaurierpress%252Flaurier_fashion%252F2017%252FE1489482512639_4560_5.jpg,small=600,quality=70,type=jpg
まず基本のスカートにマスタード色を持ってくるコーデです。上半身と靴とバッグは黒でまとめて挿し色にスカーフのベージュを持ってくるファッションのお手本のようなハズレ無しコーデ。耳元にさり気なくゴールドイヤリングなどのアクセサリーを持ってくることにより視線が上にきて、背が高く見えます。茶色い髪とも相まって誰にでも受け入れてもらえるファッションになりました。
引用: https://i7.wimg.jp/coordinate/xm6unt/20160601152711347/20160601152711347_500.jpg
ぐっとオシャレ度が上がるオフショルコーデ。デニムもデザインの効いたアンクル丈デニムを持ってくることにより、鎖骨と足首で女子力アップコーデになっています。やはりこの場合もバッグは同系色の明るいブラウンを持ってくると全体に統一感が出ます。
引用: https://img.fril.jp/img/139494475/l/396097841.jpg?1523749466
引用: http://webcreeks.com/wp-content/uploads/2013/11/0203.jpg
マスタード色のほっこりとした温かさがニットの素材とマッチして秋冬の可愛らしいコーデとなっています。首元にパールを配置して、ぼやけがちなグレーとの組み合わせも華やかに変身しています。ウエスト部分にホワイトを入れているのでパールとの相乗効果でコーデ自体が明るくなります。足元を折り返して足首を見せることによってボリュームのあるコーデも軽くなりますね。
引用: https://i7.wimg.jp/coordinate/au4b4v/20160130155044456/20160130155044456_276.jpg
首の詰まったマスタード色のトップスに同系色のブラウンを合わせたファッション。アイテム自体はシンプルなのになぜかこなれて見えるのはこの色使いがあるからでしょう。メインカラーにマスタード色を持ってきた代わりにカバンと靴下でホワイトを入れ、挿し色にしています。靴に黒のローファーを履いて引き締め効果も計っています。さり気なく見せて上級者コーデです。
引用: https://www.cindy-kids.com/upload/save_image/12132209_4ee74e6d6f969.jpg
引用: https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/-/img_4213a9f7ee5b2ae51eb74ca7f2d497f6101429.jpg
シフォン素材で華やかに軽くマスタード色を楽しむ様子が大人の女性の余裕を感じさせるファッションです。イエローパールを二連に巻くことでワンポイント作っています。ボトムに白を合わせて爽やかさを一層引き立たせ、シフォン素材の良さを発揮できています。センスの良さが表面に出ている装いは会社でも一目置かれそうです。
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/i5i1po/20160323092124709/20160323092124709_500.jpg
ラフな日常ファッションにマスタード色を取り入れるなら、このコーデを真似しましょう。楽でオシャレなんて最高ですね。ただの部屋着にならないようにデニム丈や髪型を工夫しましょう。サングラスや腕時計などの小物の力を借りるのも一つの手です。靴もなるべくきれいめにまとめるのが正解で、サンダルを履く場合もヒールのあるものにするなどひと手間加えましょう。
引用: https://s.eximg.jp/expub/feed/Hair/2017/Hair_30211/Hair_30211_1.jpg
ざっくりとしたモヘアニットのマスタード色ロングカーディガン。長めの袖がかわいいですね。あたたかい雰囲気ですが、素材に透け感があるので軽く着ることもできます。マスタード色ならあたたかさとさわやかさの両方を表現できるので秋の羽織に最適です。デコルテを広く開けると視線が上に上がりスラッと見えますよ。
引用: https://img.fril.jp/img/136923364/l/388550214.jpg?1522670958
引用: https://arine.akamaized.net/uploads/photo/external_photo/data/188638/xlarge_f869ddc3-ef73-44ff-8573-b14736ef085c.jpg
秋冬のファッションに挿し色としてマスタード色を使うのも効果的な方法です。一見地味になりがちなコーデもマスタード色のストールの力で一気にスタイリッシュになります。ボトムのチェック模様と相性がよく、少しかしこまったトラッドスタイルになりました。アクセサリーも派手なものよりスタンダードな物をつけるようにして知的な雰囲気をアピールしましょう。
引用: http://mensbrand.rash.jp/wp-content/uploads/2013/10/SKAGEN.jpg
引用: http://design-dtp.net/wp-content/uploads/2014/08/fbf12c7baaaebd94da0add9a15f5f374.jpg
挿し色として使うなら手軽で簡単なバッグをマスタード色にする方法もあります。クラッチバッグをマスタード色のバッグに変えるだけで単色コーデであってもオシャレに気を使っている感じがぐっと強調されます。クラッチバッグを選ぶポイントは片手の先から肘くらいまでの長さに収まるように大きすぎないものを選ぶことです。これ以上大きくなると片手でさっそうと持つことができなくなります。
引用: https://i1.wp.com/magazine.cubki.jp/assets/images/cubki/imgs/7/e/7ece2e8e.jpg?ssl=1
ロックな革ジャンコーデにもよく合うマスタード色。ハードな雰囲気を少しまろやかに見せてくれ、親しみやすいクールなおねえさんコーデになりました。わざとモノトーンでマスタード色を一番目立たせる感じがオシャレ上級者のテクニックです。

関連記事

Gufgqbutpqlgwgydxxft
引用: https://www.instagram.com/p/BomO-9jhxyw/
いかがでしたでしょうか。今回は「マスタード色(からし色)コーデをオシャレに着こなそう!おすすめの合う色も紹介」の記事でした。これから徐々に寒くなってきますが、シーンや気温に合わせてコーデを変えてもマスタード色ならどの季節にも対応できます。とくにクラッチバッグやストールなどの小物は手軽で服を買うよりリーズナブルなのでひとつ持っていてもいいかもしれません。
マスタード色でファッションを楽しんでくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://static.minne.com/productimages/38089504/large/3a73413418c8b69b59aa79e47f2ad60beecb4f79.JPG?1500775440