// FourM
Idmyr5hbyxjz1ox8tbq4

キッチン

CATEGORY | キッチン

ハンドミキサー比較おすすめ5選!選び方のポイントってなに?

2024.02.25

ハンドミキサーで離乳食を作りたい!と思っている方ちょっと待ってください!特徴やおすすめの選び方の比較をしてハンドミキサーを理解してから選びましょう。クイジナートやニトリ、ブラウン、パナソニックなど。100均でも!?おすすめの選び方を比較してご紹介します。

  1. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方のポイントは?
  2. ハンドミキサーとハンドブレンダーの違いって?
  3. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-1.目的で選ぶ-お菓子作り
  4. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-2.目的で選ぶ-ソースやスープ作り
  5. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-3.目的で選ぶ-離乳食作り
  6. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-4.使いやすさで選ぶ-重さ
  7. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-5.使いやすさで選ぶ-5.大きさ
  8. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-6.使いやすさで選ぶ-消費電力
  9. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-7.使いやすさで選ぶ-メンテナンス
  10. 【ハンドミキサー比較】おすすめの選び方-8.使いやすさで選ぶ-スピード
  11. 【ハンドミキサー比較】おすすめのハンドミキサー-1.パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W
  12. 【ハンドミキサー比較】おすすめのハンドミキサー-2.ニトリ ハンドミキサー(HM-702WT)
  13. 【ハンドミキサー比較】おすすめのハンドミキサー-3.クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJ
  14. 【ハンドミキサー比較】おすすめのハンドミキサー-4.ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075
  15. 【ハンドミキサー比較】おすすめのハンドミキサー-5.100均のハンドミキサー
  16. まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81poNvyhPzL._SL1500_.jpg
お料理やケーキ作りなど、ハンドミキサーを活用していますか?ハンドミキサーって?と思う方もいるかもしれません。また、ハンドミキサーとハンドブレンダーってどうちがうの?と混乱している人もいるかもしれません。そこで、ハンドミキサーとハンドブレンダーの違い、またハンドミキサーのおすすめの選び方のポイントや比較などもご紹介します。

関連記事

ハンドミキサーとハンドブレンダー、どっちがどっち?って思っている方もいるかもしれません。ハンドミキサーとハンドブレンダーはまったく違うものです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51RQfMISlbL._SL1000_.jpg
ハンドミキサーは、泡立て器が付いているもので、主に混ぜるのを目的に使われるものです。手に持つ泡立て器が電動になり、よりパワーアップしたものができるのがハンドミキサーです。離乳食などをハンドミキサーで作ろうと考えている場合は、混ぜるのが前提の電化製品ですので、あまり適していません。離乳食の場合は、ハンドブレンダーの方をおすすめします。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31ree2EcYyL.jpg
ハンドブレンダーは、ハンドミキサーとは形が全く違うもので、棒状になっているものが一般的です。ハンドブレンダーは、混ぜる部分に刃が付いていて、その刃が回転し、食材を細かく切ることができます。そのため、離乳食作りなどに適しています。たとえば、果物などを固形から液状にしなければいけない離乳食などの場合、ハンドブレンダーだと簡単に作れますが、ハンドミキサーでは液体にするのは大変かと思います。ハンドブレンダーでも完全に液体にして離乳食とするのには、ちょっと時間がかかります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41VeC0O35nL.jpg
また、ハンドミキサーとハンドブレンダー、それにフードプロセッサーなどもセットになったタイプもあるので、ケーキ作りやソース作りのお料理の他に離乳食なども頻繁に作る場合には、セットになったものを選ぶのもよいと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81m8SMofmSL._SL1500_.jpg
ハンドミキサーの一番の目的と言えばケーキ作りではないでしょうか?なんと言っても卵白を泡だててメレンゲにする作業やホィップクリームを泡立てる作業は手動の泡立て器ではかなり大変ですよね。その点、電動のハンドミキサーならばスイッチを入れれてハンドミキサーを持っているだけでできてしまうお手軽さがあります。
少人数のお料理でのソースを作るときにはハンドミキサーは適していません。少量の液体を混ぜる場合、ハンドミキサーの回転でソースが周りに飛び散ったりするので、回転の速さを調節できるものでなければ、キッチンが大変なことになってしまいます。大量のソースを作る場合には、しっかりと混ざるのでハンドミキサーを使うと滑らかなソースができます。
スープなどを作る場合は、食材を茹でて柔らかくして、ある程度素材をハンドブレンダーや手動式のマッシュ器などでつぶしておいてからハンドミキサーを使っても滑らかなスープになります。
引用: https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-14c9892cf330e78c927d9aad310155b1-c
アメリカでは、サンクスギビングやクリスマスなど、家族みんなが集まるときに大量のマッシュポテトを作りますが、ある程度ポテトを潰してから牛乳やバターなどを加えてハンドミキサーで滑らかなマッシュポテトに仕上げます。
ハンドミキサーで離乳食も作れると思っている方、ハンドミキサーでも離乳食は作れますが、ハンドミキサーは食材を混ぜるものなので、潰したり砕いたりすることはできません。ハンドミキサーで離乳食を作る場合は、まず食材をある程度潰してから仕上げに滑らかにするために使うのをおすすめします。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2BQA-trtNL._SL1500_.jpg
ハンドミキサーを使う場合、それほど長く持ち続けることはないですが、それでもやはり重さは気になります。機能が多くなればそれだけ重さも加わってきます。必要な機能を重視するか、重量を重視するか、その点を考えて選ぶとよいですね。
今回ご紹介中では、パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-Wは1.1kg、ニトリハンドミキサー(HM-702WT)は650g、ニトリ ハンドミキサー(HM-702WT)は620g、クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJは1.1kg、ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075は810gとなっています。
ハンドミキサーには収納できるタイプもあります。キッチンの収納スペースを考えて大きさを決めたり、お料理の目的によって大きさを決めたりするのをおすすめします。ウイスク部分が大きすぎると小さなボウルではなかなか上手に使えません。またウイスク部分が小さすぎても思うように泡立ってくれなかったりします。何を目的に購入するのか、通常は何人分を作るのかを考えるとよいですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61P0vxlv1IL._SL1500_.jpg
ハンドミキサーによってパワーの違いがあります。ある程度パワーを必要すとる食材の場合、あまり小さい出力数ですと上手に混ざらないこともあるので注意が必要です。
今回ご紹介した中では、パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-Wは80W、クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJは160W、ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075は400Wとなっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81iKj5fb1oL._SL1500_.jpg
ホィップクリームやメレンゲ、ソースなどベタベタと油っぽいものを混ぜることが多いハンドミキサーので、いつも清潔に保てるような構造になっている方がよいですよね。ウイスク部分は取り外せるものがほとんどですが、ハンドミキサーの本体にもあまり凹凸がない方が、クリームなどが飛び散った時にメンテナンスしやすいです。
引用: https://www.nitori-net.jp/wcsstore/ec/images/Image/catalog/8970855/646X1000/897085508.jpg
ニトリハンドミキサー(HM-702WT)、ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075は、ワンタッチでウイスクを取り外しできます。ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075は食洗機対応です。
今回ご紹介した中では、パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W、ニトリ ハンドミキサー(HM-702WT)、クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJ、は収納ケース付きです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71wlVwlsw1L._SL1500_.jpg
お菓子作りやソース作りなど、食材の硬さなどによってスピードに段階がある方が重宝します。段階調整がないと、キッチンに飛び散ってしまったりしてお掃除も大変になりますよね。
今回ご紹介中では、パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-Wは3段階切り替え、ニトリハンドミキサー(HM-702WT)は5段階切り替え、ブラウンハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075は21段階スピード調整機能となっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/713ApBfPNFL._SL1500_.jpg
パナソニックは、家電製品一般に安心できるメーカーです。パナソニックのハンドミキサーは、3段階速度切り替えが付いているので、速度を変えられるのがポイントです。商品電力は80Wで定格時間は15分。重さは1.1kgです。便利なロングコード(1.9m) なので、キッチンのどこでも使えます。また、すっきり収納ケース付きです。
パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W
価格 ¥ 2,690
引用: https://www.nitori-net.jp/wcsstore/ec/images/Image/catalog/8970855/646X1000/897085502.jpg
ニトリのハンドミキサーは、スピードを5段階に調整できるので、いろんなものに適応しますね。また、ウイスクつけたまま立てられるのでお料理の途中にカウンターなどを汚すこともないです。また、ニトリのハンドミキサーは、ワンタッチでウイスクをはずすこともでき、収納ケースもついているので、いつも清潔に保てます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71i9IjFg54L._SL1500_.jpg
キッチン用品には定評のあるクイジナートです。クイジナートのハンドミキサーは、5段階のスピード調節ができます。重さ約1.1kgでちょっと重いですが、消費電力は5スピードで160Wとパワフルです。連続使用此岸は30分と長く、本格的なお料理も可能です。収納ケース付きで、2種類のアタッチメントにへらも付いてきます。透明の収納ケース付きです。キッチン用品に優れているクイジナートらしい仕様がいいですね。
クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJ
価格 ¥ 6,524
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61VbRnJJRRL._SL1000_.jpg
髭剃りなどで人気のブラウンは、刃物が得意なこともあり、ブラウンのハンドミキサーは、ハンドミキサー単位のものは少なく、ハンドブレンダーやフードプロセッサーとセットになっています。ブラウンの得意とする刃を使ったハンドブレンダーやフードプロセッサーはもちろん、こねベラも付いた一台7役は、どんなお料理にも対応できます。
ブラウン(BRAUN) ハンドブレンダー マルチクイック 5 ヴァリオ MQ5075
価格
引用: https://i2.wp.com/iroiro1616.com/wp-content/uploads/2018/03/handomikisa-0316.jpg?w=600&ssl=1
なんでも揃う100均ですが、100均でハンドミキサーも売っているって知っていましたか?通常安くても1000円以上するハンドミキサーなので、100均のハンドミキサーなんて使えるのか?と思ってしまいますよね。100均のダイソーの商品は、100円ではなく150円ですが、ちゃんとハンドミキサーとして売っています。
100均のハンドミキサーは、量が多いものや生クリームや生卵などには使用しないようにとの注意書きがあるようなので、ケーキ作りなどには向いていないようですが、ちょっとミルクを泡だてたいなどの時には小さくで軽いので便利ですね。
引用: https://351be1fd240366bf2eb5-8a886d762570dee9ec4262596df361b5.ssl.cf1.rackcdn.com/wp-content/uploads/KAid-Hand-Held-Mixer-Ingredient-Shot.jpg
いかがでしたか?いろんなメーカーによって特徴がありますが、自分の目的に合わせてサイズやパワーなどを選ぶと良いですね。離乳食作りにはハンドブレンダーの方が向いているので、ハンドミキサーはケーキ作りやソース作りなどに活用してみてくださいね。お手軽にちょっと使うだけならば100均のハンドミキサーも侮れないので、使い分けすると便利だと思います。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://previews.123rf.com/images/littleny/littleny1601/littleny160100013/50875797-%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC.jpg