// FourM
Alq5m8zpxqgwnkt3eya0

時計

CATEGORY | 時計

折り紙の時計の簡単折り方!文字盤アレンジの作り方も!父の日におすすめ

2024.02.25

折り紙で時計を作ってみませんか。平面や立体など色々な折り方の物から子どもに人気の妖怪ウォッチやプレゼントにおすすめのハートの折り方など簡単文字盤アレンジ方法まで。父の日にもおすすめです。難しそうに見えて意外と簡単な折り紙の時計。ぜひ作ってみてください。

  1. 折り紙で時計を作ろう
  2. 【折り紙の時計】父の日のプレゼントにもおすすめ
  3. 【折り紙の時計】ひし形の平面時計の簡単折り方
  4. 【折り紙の時計】長方形の平面時計の簡単折り方
  5. 【折り紙の時計】立体時計の簡単折り方
  6. 【折り紙の時計】簡単文字盤アレンジ
  7. 【折り紙の時計】簡単文字盤アレンジ①ハートの時計
  8. 【折り紙の時計】簡単文字盤アレンジ②バングル型
  9. 【折り紙の時計】簡単文字盤アレンジ③秒針付き
  10. 【折り紙の時計】簡単文字盤アレンジ④妖怪ウォッチ
  11. 【折り紙の時計】折り紙で作れるのは腕時計だけじゃない!
  12. まとめ:父の日や子どもへのプレゼントに折り紙の腕時計をあげよう!
折り紙で作れる時計の作り方を紹介します。平面の物、立体の物の作り方をそれぞれ写真付きで紹介!文字盤をアレンジする事で子どもが喜ぶ妖怪ウォッチにも作れますよ。意外と簡単な平面時計や立体時計。ぜひ作ってみてください。
引用: https://cdn.kurashi-no.jp/production/posts/eyecatches/000/021/295/medium.jpg?1533006573

関連記事

作った時計はプレゼントするのがおすすめです。時計に憧れを持ち出した子どもへのプレゼントとして作るのはもちろん、父の日のプレゼントとして子どもと一緒に作るのもおすすめですよ。
働くお父さんと言えば腕時計。そんなお父さんの象徴でもある腕時計を父の日のプレゼントにする事でお父さんへの憧れの気持ちを表しているようです。世界に一つだけの子どもの手作り腕時計は、父の日のプレゼントにおすすめです。
かっこいい腕時計だけでなくハート型のかわいい時計もお父さんへのプレゼントにはおすすめです。かわいらしいハートのモチーフも子どもからのプレゼントなら嬉しいですね。
平面時計の折り方を画像で解説します。小さな子どもでも作りやすい簡単な作り方なので、まずは平面時計を作ってみましょう。

・折り方手順1

まず、三角の形になるように折り紙を縦に半分に折ります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/9a1ff515b9726c03b9368006c64ed885.jpg

・折り方手順2

さらに横にも半分に折ります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/97ff2483aae9ed28ad4b9860980fd5d2.jpg

・折り方手順3

折り筋をつけたら一度開いて、写真のように両端を真ん中に合わせて折ります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/7095e94d07566e0db61994f83a19e36d.jpg

・折り方手順4

折り紙をひっくり返して、真ん中の折り筋に沿うように両端を揃えて折ります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/414cc89cfce1cb0912c7efe2f2c8b17c.jpg

・折り方手順5

もう一度、折り筋に沿って折ります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/3bd0349a9eb45e04d54ae331de62ba8f.jpg

・折り方手順6

文字盤になる部分を矢印の方向に開きます。
引用: http://origami-land.com//HLIC/14d56887174029e1de37cca83fecd35f.jpg
広げると写真のようになります。
引用: http://origami-land.com//HLIC/8bf9c50ec76c72f2c04d80086b7b03b1.jpg

・折り方手順7

輪っかになるように両端を差し込みます。
引用: http://origami-land.com//HLIC/5d79db54d15173b8a42084a89c617bf2.jpg
ひし形の平面時計の完成です。文字盤に好きなように秒針を書き込んだりシールを貼ったりしてオリジナルの時計にしましょう。
引用: http://origami-land.com//HLIC/c918beb104adb753a2d3783e568b3945.jpg
少しだけ難しくなった、文字盤が長方形の平面時計の作り方です。先程の平面時計よりも本物の時計に近づきますよ。
手順4までは「平面時計の簡単折り方①」と同じです。

・折り方手順5

折り込まれている三角の頭の部分を両方とも伸ばし、ひし形にします。下の部分だけ折り筋に沿って反対側に折り、写真のような形になるように折ります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/148/medium.jpg?1533006258

・折り方手順6

折った下の方の三角形の出っ張っている部分を中に折り込みます。上の三角も同じように折って、写真の形になるようにします。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/151/medium.jpg?1533006271
全部折り終わるとこんな風になります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/153/medium.jpg?1533006282

・折り方手順7

折り紙を裏返して上下を中央の線に合わせて折り、写真のような細長い形にします。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/154/medium.jpg?1533006294

・折り方手順8

中心から少しずれた位置で2つに折ります。ちょうど半分にするのではなく、写真のような模様になる位置で折ります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/155/medium.jpg?1533006305

・折り方手順9

先程折った方を、3ミリくらいのところでもう一度折り返します。ここが時計のベルトになる部分です。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/156/medium.jpg?1533006319

・折り方手順10

先程折り返した「ベルトになる部分」の上下を、中央の線に合わせて折ります。ベルトと文字盤のつなぎ目となる部分は、つぶして三角形になるようにしておきます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/157/medium.jpg?1533006331

・折り方手順11

反対側も同じように折ります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/158/medium.jpg?1533006342
ひっくり返して文字盤を張り付ければ完成です。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/160/medium.jpg?1533006364
立体時計の折り方を写真で解説します。ぷっくりとした文字盤がかわいいですね。平面時計よりは難しい立体時計ですが、見た目よりも簡単でおしゃれ度も増しますのでぜひ作ってみてください。
引用: http://lifestylenb.com/wp-content/uploads/2017/05/IMG_0711-300x200.jpg

・折り方手順1

三角になるように半分に折り、しっかりと折り筋をつけたら一度開きます。
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/07a2126d29f0fc677a58e0bb4025a603.jpg?w=450
引用: https://i1.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/cb22dc6f3dbec41e38cac2b6893ec096.jpg?w=450

・折り方手順2

上下の角を、先程つけた中央の折り筋に合わせて折ります。
引用: https://i2.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/59b711c3be8b2052e76b38b41ef5a57a.jpg?w=450

・折り方手順3

もう一度、上下を中央の折り筋に沿って折り、写真のような細長い形にします。
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/af8e20390be9c3fe889d95f448afbd86.jpg?w=450

・折り方手順4

そのまま、横に半分に折ります。
引用: https://i2.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/5ddb134c6faad52499513c1ce19dfd51.jpg?w=450

・折り方手順5

とがっている方が下になるように向きを変えます。写真のように、横に広げてつぶすように折ります。ひっくり返して反対側も同じようになるように折ります。
引用: https://i1.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/d4ec04230bf043186b8b95033426ff35.jpg?w=450

・折り方手順6

一枚めくって、先程の面と違う面が表に出るようにします。反対側も同じようにします。
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/7ce6e8db54fe8180ec2f1db8c7811a79.jpg?w=450

・折り方手順7

横向きに向きを変えて、上下を中央の織り筋に合わせて折ります。反対側も同じように折ります。
引用: https://i2.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/43b91779dd43159a23e32d86fc365358.jpg?w=450

・折り方手順8

上の一枚を点線で折って、写真のようになるように開きます。
引用: https://i1.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/a9f85f425d6685a1a57813c2220df59a.jpg?w=450
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/6597bf74bc87eeee7e3353b99d6114e7.jpg?w=450

・折り方手順9

そのまま裏返して、点線の位置で折ります。
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/9039eb17b9f1773b3f00d2a0f73cbd63.jpg?w=450
引用: https://i1.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/9039eb17b9f1773b3f00d2a0f73cbd63-1.jpg?w=450
引用: https://i2.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/532b63b0cfa48562c894e22dbcdfb83c.jpg?w=450

・折り方手順10

両端を引っ張りながら、中央にふくらみができるように開いていきます。
引用: https://i0.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/8f3845ff50e0f5d3d65294ecca302463.jpg?w=450
形を整えれば立体時計の完成です。
引用: https://i2.wp.com/japan-gyouji.com/wp-content/uploads/2016/06/692cbe0e7f5567d0afdf6e4884851a29.jpg?w=450
両端に輪ゴムをテープでとめつなげる事でサイズ調節ができ、大人の手にもつける事ができます。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/200608/14/91/e0076591_21175874.jpg
おしゃれな柄付きの千代紙などで作る事でオリジナルの時計を作る事ができます。無地の折り紙だと直接文字盤を描きこんでも手作り感がでますが、立体だと描き辛いので別の紙に描いたものや印刷した物を張り付ける方が簡単でおしゃれに仕上がります。
基本の平面時計や立体時計が作れたら次は色々な形の折り方に挑戦してみましょう。ハートやバングル型の時計にしてみたり、文字盤をアレンジする事で妖怪ウォッチにもなります。オリジナルの時計を作ってみましょう。
ハート型のブレスレットに文字盤を書き込めば、かわいいハート型の時計の完成です。
女の子に人気のハート型。子どもへのプレゼントはもちろん、友達にあげてもかわいいですね。
女の子がハート型の時計を父の日にプレゼントしてもお父さんが喜ぶこと間違いなしです。
こちらはブレスレットに文字盤を加える事でバングル型の時計にしています。
こちらは少し難しい秒針も折り紙で作られた時計の作り方です。
人気アニメ「妖怪ウォッチ」で主人公が腕にはめている妖怪ウォッチです。立体時計の文字盤部分にイラストを描いて作っています。子どもへのプレゼントに喜ばれますね。
市販の妖怪ウォッチ柄の千代紙を使って作る妖怪ウォッチの作り方を動画で紹介しています。上手に柄が出るように折る事でイラストとはまた違ったものが作れます。
海外ではこんな「折り紙時計」も人気です。
時計のベースとなりそうな折り方も色々あります。アマゾンなどでも買える時計の秒針セットを使えば好きな柄の折り紙を使ってインテリアにもなるおしゃれな壁掛け時計を作る事もできます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/187/176/medium.jpg?1533006568
(1148) 時計 ムーブメント アラベスク ブラック 手作りキット 時計針 秒針 セット クロック 壁掛け
価格 ¥ 583

関連記事

昔作った覚えがある人もいるのではないでしょうか、少し懐かしい折り紙の腕時計の作り方の紹介でした。お子さんが時計に興味を持ち出した頃につけてあげたら喜ぶこと間違いなしです。時計の針はもちろん3時がおすすめ。子ども専用時計はいつでもおやつの時間を指しています。
自分でも折れるようになったら今度は父の日のプレゼントにしてみましょう。お父さんも喜ぶこと間違いなしです。文字盤をお父さんの仕事が終わる時間に合わせればモチベーションも上がる?家族でとる夕食の時間にするなど、設定する時間に秘密のメッセージを込めてみても。
無地の折り紙だけでなくおしゃれな柄付き折り紙で文字盤の書き方にもこだわって、世界に一つのおしゃれな腕時計を作ってみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://pds.exblog.jp/pds/1/200608/14/91/e0076591_21175874.jpg