// FourM
Epuapdcaivbwy3fgd7vn

100均

CATEGORY | 100均

賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印や100均グッズも!

2024.02.25

保管に困りがちな賞状は、ファイルで保管するのがおすすめです。無印やセリア等の100均の賞状をファイルで保管すれば、賢く収納することができますね。シールやマスキングテープでかわいいファイルを作ることもできます。今回は、おすすめ賞状ファイル2018年度版をご紹介します!

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】賞状はどうやって収納してる?
  2. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ①無印
  3. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ②セリア A3クリアファイル
  4. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ③ダイソー A3ファイル
  5. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ④サクラクレパス がんばったファイル
  6. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑤コジット 賞状・通信簿ファイル
  7. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑥ナカバヤシ 賞状ファイル
  8. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑦呉竹 賞状アルバム
  9. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑧コクヨ 賞状ホルダー
  10. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑨セキセイ 認定証フォルダー
  11. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】おすすめ⑩賞状・通知簿ファイル
  12. 【賞状をファイルで保管するのがおすすめ【2018年】無印・セリアなどの100均アイテム!】まとめ

多くの人が収納に困っているアイテムの一つは、賞状です。お子さんがいる家庭はもちろんのこと、大人でも認定証などで賞状の保管が必要なときがあります。額縁で飾っていると、賞状の数が多くなり飾るスペースがなくなってきます。また、たくさん額縁を飾りすぎるとごちゃごちゃした印象の部屋になってしまいますよね。ここからは、賞状の保管にぴったりなおすすめの賞状ファイルをご紹介していきます!

V4tcsxxyiamfillgtoui
引用: https://www.instagram.com/p/Bux_hHMHl-Z/

無印の商品は、賞状をファイリングするのにぴったりのアイテムです。おすすめの収納方法は、仕切りファイルに賞状を入れて、ファイルはポリプロピレンファイルボックスに収納する方法です。バラバラになりやすいファイルを、ファイルボックスにまとめて入れて、すっきりとした収納を実現することができます。

どんなサイズの賞状も収納したい人は、A3サイズのアイテムを選びましょう。無印は商品の種類が豊富で、いつでも同じものが購入できる点が嬉しいですよね。

セリアのA3クリアファイルは、賞状をぴったり収納できると評判です。セリアでシールやマスキングテープを買って、かわいいファイルにリメイクしても良さそうですね。セリアのアイテムはかわいいものが多いと評判です。リメイクをして世界に一つだけの賞状ファイルを作りましょう!

ダイソーのA3ファイルは、大きいサイズの賞状が少しだけはみだしてしまいます。このまま使うと大切な賞状が折れてしまうので、ファイルと一緒に厚紙を用意しましょう。厚紙もダイソーに売っています!厚紙が賞状よりサイズが大きいので、厚紙で挟めば賞状がはみでることはありません。ダイソーにもかわいいシールやマスキングテープが豊富なので、リメイクに挑戦してみてください!

引用: https://www.craypas.com/products/fs/product_img_108.jpg

「がんばったファイル」は、学年別にファイリングできるかわいい賞状ファイルです。学年ごとに収納できるので、お子さんの思い出をまとめて保管することができます。カラーは、ピンクと黄緑色の2色展開で、かわいい色のファイルが取り揃っています。小学生のお子さんがいる家庭におすすめです。

関連記事

「コジット 賞状・通信簿ファイル」は、賞状や通知簿などを一冊にまとめることができます。ナチュラルでかわいいデザインなので、リビングに飾っても素敵ですよね。50枚収納できるファイルなので、1冊で十分な量を収納することができます。また、ゴムベルトが付いており、収納の機能性もバツグンです。

「ナカバヤシ 賞状ファイル」は、A3判のファイルサイズで大事な賞状を折らずに収納することができます。一般的なファイルと同じデザインなので、他のファイルと一緒に保管しておいても違和感がありません。コーナーシールが付いているので、賞状の端を折らずにキレイにまとめることができます。

関連記事

「呉竹 賞状アルバム」は、頑丈で高級感がある賞状ファイルです。賞状や卒業アルバムをまとめられるタイプ。ポケット数は10個で、裏表で使えば20枚収納することができます。安っぽくないデザインなので、大人の方におすすめしたいアイテムです。カラーはブルーとブラウンの2色展開。

文房具で有名なコクヨの賞状ファイルです。賞状だけでなく、お子さんの絵を保存するのにもおすすめです。ビニールコーナーが付属されているので、賞状を大切に保管することができます。カラーはピンクと青の2色展開です。

「セキセイ 認定証フォルダー」は、高級感あるヌパック調の表紙です。A4サイズなので、賞状の他、感謝状や認定証などの保管に最適です。カラーは、使い勝手が良いブラックとブルーの2色です。ファイル自体が薄くてかさばらないので、収納に困らないアイテムです。

日本製の賞状・通知簿ファイルです。A3サイズで25枚入りなので、裏表使ったら50枚収納できる大容量タイプです。シンプルなデザインのファイルなので、自宅でもオフィスでも使えそうなタイプです。お子さんの絵の収納にもぴったりです。

賞状を保管するファイルをご紹介しましたが、いかがでしたか?収納方法が分からない人が多い賞状。無印や100均など、賞状にぴったりのファイルがたくさんあります。賞状だけでなく、お子さんの絵や通知簿も一緒に収納できるので、成長記録として使用することができますね。シンプルなファイルは、100均のシールやマスキングテープを使って、かわいいファイルにアレンジしてください。ファイルを使って、上手に収納しましょう!

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BR-uOV5Br-F/?tagged=%E8%B3%9E%E7%8A%B6%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB