// FourM
Vtyae0sal5b5zudfv9ly

100均

CATEGORY | 100均

手作りおもちゃおすすめ10選!保育園で活躍!牛乳パック・ペットボトルで簡単

2024.02.25

【手作りおもちゃおすすめ10選!】保育園でも活躍する簡単手作りおもちゃ。100均グッズや牛乳パック、ペットボトル、ダンボールを使って、簡単に作成することできるんです!今回は、手作りおもちゃのおすすめ10選をご紹介します。1歳ほどの赤ちゃんから保育園児まで遊べるおもちゃです!

  1. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ①ボタンつなぎおもちゃ
  2. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ②スノードーム
  3. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ③いないいないばあ
  4. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ④鈴落とし
  5. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑤ダンボールガチャ
  6. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑥ダンボール自販機
  7. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑥カメラ
  8. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑦ペットボトルシャワー
  9. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑧ダンボール電車
  10. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑨パッチンカエル
  11. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】おすすめ⑩数字あそび
  12. 【手作りおもちゃおすすめ10選!牛乳パック・ペットボトルで簡単!赤ちゃん・1歳・保育園児に】まとめ
準備するものは、フェルト、はさみ、ボタン、毛糸、ボンド、ペンです。まず、ペンで好きな形をふちどります。型紙などで好きな形を用意しておくと簡単です!縁取りした部分をはさみで切り取り、ボタンを縫い付けます。後ろで玉留めをし取れにくくしてください。ボタンと反対方向にボタンが入る大きさの切り込みを入れます。切りこみ部分の両端を玉留めで縫い付けます。
魚の形を作る場合は、魚のひれをフェルトで作り、ボンドで貼り付けたら完成です。色々な形のボタン留めおもちゃが作れます。ボタン以外の部分は、ボンドで取り付けられるので簡単に作れちゃいます!フェルトやボタンは100均で買うことができるので、材料費はあまり掛かりません!
手作りスノードームは、赤ちゃんから使えるおもちゃとして人気のアイテムです。準備するものは、ペットボトル(瓶などでも代用できます。)、洗濯のり、中に入れたいビーズやスパンコールなど(100均でもゲットできます。)、水です。
水を半分くらい入れ、洗濯のりを同じ量入れます。その後、中にいれたいおもちゃやビーズなどを入れ、水を満杯まで入れフタを閉めます。中身は、100均で買うときにお子さんと一緒に選べば興味を示してくれそうですね。中身がこぼれないように、接着剤やテープでフタをきつくしてたら、完成です。キラキラしたものが落ちていく様子を、じっと見つめる子どもも多いようです。
用意するものは、牛乳パック2本、画用紙、テープ、はさみ、のりです。まず、牛乳パックの上の部分をはさみで切り取ります。牛乳パック2本をテープで固定してください。そして、牛乳パックに白い画用紙を貼りつけます。画用紙を貼ったら、牛乳パックを閉じた状態と開いた状態で絵を描けば完成です。絵を描くのが苦手な人は、折り紙などで絵を準備しましょう。
準備するものは、ペットボトル、鈴、折り紙、厚紙、カッター、はさみ、のり、テープ、ビニールテープです。材料は、全て100均で取り揃えることができます。
まず、厚紙をペットボトルの大きさに丸く切り、中央を丸く切り抜きます。ペットボトルに3ヶ所印をつけ、カッターで切ります。そうすると4等分にきることができます。厚紙は折り紙などで飾ります。(動物など)ペットボトルと厚紙を貼り合わせて、ビニールテープで下のペットボトルと貼り合わせます。全て貼り合わせたら、鈴を入れてキャップもビニールテープで固定したら、完成です。
もっとかわいくしたい人は、マスキングテープなどで飾り付けしてください。赤ちゃんのガラガラとしても使えるアイテムです!
こちらは、ダンボールで作ったガチャガチャです。少し難易度が高いので動画を見ながら作成してくださいね。実際にガチャを入れて、回して楽しみましょう!

関連記事

こちらは、ダンボールで作ったダンボール自販機です。こちらも少し難しい工作なので、動画を見ながら作成してくださいね!保育所くらいのお子様におすすめです。
準備するものは、石鹸箱、トイレットペーパーの芯、ビニールテープ、カラーセロファン、折り紙、のり、カッター(はさみ)です。まず、石鹸箱に折り紙を貼りつけます。石鹸箱の真ん中にトイレットペーパーの芯をあて、丸い印をつけていきます。カッターかはさみを使って、丸く切り抜いてください。切り抜いた部分に、トイレットペーパーの芯を差し、レンズの長さくらいにカットしてください。芯の上にカラーセロハンをつけ、ビニールセロハンを取りつければ完成です!
ペットボトルを使って、簡単に水遊びができるおもちゃです。用意するものは、2ℓと500mlのペットボトル、スズランテープ3色(青・赤・黄)、はさみ、カッター、油性マジック、ビニールテープ、穴あけパンチ、きりです。全て100均で買うことができますよ。
まず、2ℓペットボトルの底から9cm程の位置にペンで印をつけ、カッターで切っていきます。ふちにビニールテープを貼ります。このとき、中に少し折り込むように貼りつけましょう。ペットボトルの両側を穴あけパンチで穴を開けます。スズランテープは、三本の束にして30cm程三つ編みにしていきます。完成したら穴にひもを通します。
最後に、底をきりで穴を開けると完成です。ペットボトルにはペンで絵を描いたりマスキングテープをつけて、かわいく飾ってくださいね!

関連記事

ダンボールに電車の絵を描くだけで、簡単ダンボール電車の出来上がりです。ダンボールをいくつも重ねれば、車両が増えていきます。電車の絵を子供に描かせると、喜びますね。
また、はさみとビニールひも、ガムテープがあれば、大人が引っ張るタイプの電車を作ることができます。まず、ガムテープでダンボールのふた部分を固定します。ハサミを使って2ヶ所穴を開け、ひもを通すだけ!二重に通したり、ガムテープでひもを留めておくとより強度が増します。
準備するものは、牛乳パック、はさみ、ペン、定規、輪ゴムです。牛乳パックをはさみで切り、平らにします。縦7cm、横14cmを測り、ペンで印をつけ、はさみで切りこみます。長方形の形になるので、カエルなど好きな絵を描いてください。牛乳パックに切り込みを入れて、輪ゴムをクロスさせながら取り付けたら完成です。
こちらは、ペットボトルのフタを使った数字遊びのおもちゃです。ペットボトルのフタで作れる簡単知恵遊びです。シールは100均で売っているもので問題ありません。柄があるフタの場合は、白いシールを貼って柄を隠しましょう。その上から数字のシールを貼れば完成です。数字の他に、「あいうえお」で作成して楽しく学習してくださいね!
Oajttsfgx20lnibk5ujx
引用: https://www.instagram.com/p/BvVgDMlHAHd/
おすすめの手作りおもちゃをご紹介してきましたが、いかがでしたか?手作りおもちゃは、自宅にあるものや100均で用意できるもので簡単に作れます。お子さんと一緒に作ると、大人も子どもも楽しめそうですね!楽しみながら工作してください!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/22/ec/82/22ec82db6d5bdd21db449bc87676fb4d.jpg