// FourM
Qwjjbutfkmdmtzkrnhmn

インテリアコーデ(V)

CATEGORY | インテリアコーデ(V)

手作りカーテンが簡単!生地の選び方や100均便利グッズもご紹介!

2024.02.25

部屋の雰囲気をガラッと変えてくれるカーテンですが、手作りできたらな~なんて思う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、簡単にカーテンが手作りできるおすすめの方法をご紹介します。おすすめの簡単手作り法で、バリエーション豊富なカーテンを作ってみてくださいね!

  1. カーテンって本当に手作りできるの?
  2. おすすめ!簡単にカーテンを手作りする方法①スタンダードなカーテン
  3. おすすめ!簡単にカーテンを手作りする方法②バイカラーのカーテン
  4. おすすめ!簡単にカーテンを手作りする方法③フリルカーテン
  5. おすすめ!簡単にカーテンを手作りする方法④クロスカーテン
  6. おすすめ!簡単にカーテンを手作りする方法⑤フリンジカーテン
  7. 簡単でおすすめ!手作りカーテンを便利な100均でアレンジしてみよう①サイドに飾りをつける
  8. 簡単でおすすめ!手作りカーテンを便利な100均でアレンジしてみよう②カーテンレールをドアフックに
  9. 簡単でおすすめ!手作りカーテンを便利な100均でアレンジしてみよう③カーテンフックをリングに
  10. まとめ
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/07/072ddf095f8684950f0a416e78908d11_t.jpeg
部屋の雰囲気を変えてくれるカーテンですが、案外値段が高くてびっくりする方も多いのではないでしょうか。さらに、自分の窓の大きさに合わせて作るオーダーメイドカーテンだと、より高額になります。そんなとき、「自分でカーテンが作れたらなぁ」と思う方も多いはず!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/39/394f62a2ca26fec33fc90724ad5ebb7a_t.jpeg
カーテンを手作りするのは難しそうなイメージがありますが、手作りの仕方さえ覚えれば誰でも簡単に作れます。まずは、カーテンを手作りする際に必要な準備をしていきましょう!

カーテンを手作りする際に必要なもの

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/92/929c46152e585180b7577746585d8ba3_t.jpeg
カーテンを手作りする際は、まずミシン必要です。場合によってはかなり大きな生地を縫わなければならないため、ミシンがあるだけでかなり時短になります。また、ミシンを使用すれば力を使う必要が一切ありませんので、どんな方でも簡単にカーテンを手作りすることができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/93/93575ef5327368e6a7f94fc11118e6f8_t.jpeg
ただ、ミシンが自宅にないという方もいらっしゃるでしょう。そんなときは手縫いで大丈夫です。今後もカーテンを手作りしたいという方はミシンの購入を検討してもいいのですが、「1つ作れればそれでいいや」という方は手縫いで十分でしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5c/5c73e6bde59c848da17f21af2d8aa8da_t.jpeg
次に必要なものは、ハサミです。生地を裁断する際に必要となりますので、裁縫用のハサミを使用しましょう。工作などに使う小さなハサミでは思うように切れず、生地がほつれてしまう可能性がありますので、できる限り裁縫用を使用してください。
次にカーテン生地とカーテンレールを繋げるカーテンテープ、フックを準備しましょう。このカーテンテープを付けることで、カーテン作りが圧倒的に簡単になります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/30/30fde45c5431a2691ad3c51e545431fd_t.jpeg
そして最後に、カーテンとなる生地が必要です。これがなければカーテン作りは始まりません。カーテンの生地は、手芸屋さんやネットなどで購入することができます。ただ、ネットでは色味や柄の感じが想像と違う場合がありますので、実際に店舗へ行って自分の好みの生地を探してみましょう!

手作りカーテンの生地の選び方

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f7/f7e137e078e6221c57be380c4c0a2600_t.jpeg
手作りカーテンの生地の選び方ですが、手作りには失敗がつきものですので、生地はあまり高級でない方が良いでしょう。安い生地であってもペラペラではありませんし、高いものとさほど違いはありません。また、カーテン生地には1級遮光、2級遮光、3級遮光といった区分があります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/18/18476fc7fd80dec6a547ab20cc3a7340_t.jpeg
これは光を遮る度合によって分かれています。1級遮光は99.99%以上の光を遮断してくれるため、部屋が真っ暗になるほど暗くなります。2級遮光は99.8~99.99%未満の遮光率で、3級遮光は2級遮光よりも少し明るいレベルです。生地の選び方は人それぞれですので、好みのものを選びましょう。

手作りカーテンに必要な生地の大きさを計算

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e6/e61d74a88aa612084596ce514bbe10f3_t.jpeg
先程は生地の選び方をご紹介しましたが、今度は生地の大きさを計算しましょう!生地の大きさは、大体で図るざっくりとした計算方法ときっちりと図る計算方法の2つがあります。ざっくりとした計算方法の場合は、「ここら辺までカーテンが欲しいな」というところまでをメジャーで測ってあげるだけでOKです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1f/1f324b32bd4efd43cfe308ded335469f_t.jpeg
きっちりと図る計算方法の場合は、次の計算式を参考にしてください。『カーテンテープあり:(レールの長さ×0.6)×(出来上がりの縦幅+32cm)』もしくは『カーテンテープなし:(レールの長さ×0.85)×(出来上がりの縦幅+45cm)』で計算しましょう。ちなみにカーテンテープを使用する場合は、カーテン生地の横幅から10cm引いた長さを準備してくださいね。

関連記事

まずはカーテンの生地を好みの大きさに裁断します。裁断ができたら、カーテンの両端をミシンもしくは手縫いしていきます。先に2~3cmほどの大きさで3つ折りし、アイロンで型をつけます。その後、糸で縫い付けていきます。両端を縫い付けることができたら、カーテンテープを上部にミシンもしくは手縫いで取り付けていきます。
カーテンテープが取り付けられたら、次はヒダを作っていきます。ヒダとヒダの間隔は大体12cmほどですので、12cm前後空けてヒダを作りましょう。ヒダを作る部分には目印をつけ、目印をつけた部分をミシンもしくは手縫いで2~3cmほど縫いましょう。
縫い付けた部分を少し膨らませ、3つ折にしてそこを縫い付けましょう。そうすることで綺麗なヒダが完成します。
カーテンの下部分を異素材にし、バイカラーにすることで非常にオシャレになります。スタンダードなカーテンを少し短めに作り、そこに違うカーテン生地をミシンもしくは手縫いで縫い付けるだけで完成します。また、グルーガンという便利な接着剤を使用することも可能です。
ラブリーな部屋にしたいという方には、フリルのあるカーテンをおすすめします。スタンダードなカーテンをかなり短めに作り、4つほど縦に繋げるだけで完成します。繋げる際は手縫いやミシン、グルーガンなどで接着しましょう。グルーガンは便利ですが、手縫いやミシンの方が強度は増します。
「シンプルなカーテンは嫌だ!」という個性派さんには、クロスカーテンがおすすめです。クロスカーテンは名前の通り、カーテンをクロスさせるだけで完成します。カーテンを綺麗にクロスさせるため、スタンダードなカーテンより細めのものを作りましょう。
完成したカーテンを縦に細かく裁断するだけで、フリンジカーテンが完成します。できるだけ細かくフリンジを作ることで、よりこなれ感が演出できます。多少ほつれがあったほうがレトロな感じができますので、裁縫用よりも工作用のハサミを使用しましょう!
シンプルなカラーのカーテンのサイドに、100均で販売されているポンポンを付けてアレンジすることでグッとオシャレ感が高まります。カーテンと違う異素材にするとよりオシャレになります。ポンポンは接着剤で付けても良いのですが、手縫いもしくはミシンで縫い付けることで強度が増します。
カーテンレールを100均で販売しているドアフックにアレンジすることで、アンティーク感が出ます。無機質なカーテンレールよりもこなれ感が出て、オシャレな部屋へと変身します。また、アレンジすることでカーテンの取り外しが簡単になり、とても便利です。ドアフックの選び方は人ぞれぞれですので、お好きなものを選びましょう!
カーテンフックを100均で販売している手芸用リングにアレンジすることで、シンプルな中にもオシャレな雰囲気が漂います。100均のリングではありますが、安っぽさはなく、手軽にアレンジすることができます。リングの選び方は人ぞれぞれですので、お好きなものを選びましょう!

関連記事

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c6/c67847bcab86d010b47960fd2209203f_t.jpeg
いかがでしたでしょうか。簡単なカーテン手作り方法をご紹介しました。カーテンを購入するよりも低コストで自分好みのカーテンを手に入れることができ、かなりお得です。さらには便利な100均のアイテムでアレンジすることも!今回ご紹介した生地の選び方や手作り方法などを参考にして、ぜひカーテンを作ってみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/4f/4f8d561b61e08ed96b8c9ce4ece4f9a8_t.jpeg