// FourM
Fcffajinekokodtgy7rw

暮らし(V)

CATEGORY | 暮らし(V)

靴下の編み方!初心者も簡単に手作り出来る!かかとから編む?それともつま先から?

2024.02.25

編み物初心者みなさん、編み物で手作りのアイテムを作った事はありますか?今回は、靴下のかかとやつま先の編み方について紹介していきます!手作りで作ると、簡単にオリジナルの靴下ができちゃいますよ!初心者が知っておきたいおすすめの基本的な情報や、かぎ針や手編みの編み方を紹介します!

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介
  2. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<かぎ針とは?>
  3. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<かぎ針の選び方>
  4. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<糸の選び方>
  5. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<作り方>
  6. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<棒針とは?>
  7. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<棒針の選び方>
  8. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<糸の選び方>
  9. 【かぎ針・棒針】初心者におすすめの簡単な手作り、手編み靴下!つま先やかかとなどの編み方をご紹介<作り方>
  10. まとめ
引用: http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/430/69/N000/000/000/133455246479413119117.JPG

日常的にも欠かせない靴下。そんな靴下実は手作りで作る事もできちゃうんですよ!ちょっとしたプレゼントや、お子さんに靴下を手作りで作ってあげるときっと喜んでもらえますよね。今回は、そんな靴下の編み方を紹介していきます。靴下を手作りで作ってみたい!という人は必見ですよ。

引用: http://mama-handmade.up.n.seesaa.net/mama-handmade/image/_-KOSChtWjxqk_VOKKaNR1mRI_AAAAAAAAB9I_Xm5dGIkoLAo_s1600_0215.jpg?d=a25578854

今回は、かぎ針とぼ棒針について詳しく見ていきますね。かぎ棒で作る際の必要なアイテムや選び方、また棒鍵で作る際の必要なアイテムや選び方なども紹介していきます。初心者に向いている編み方なども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

引用: https://2.bp.blogspot.com/-5zFvJ7jrEhM/VTMlp-Z8XzI/AAAAAAAAD_8/j3NPuIvDdIs/s1600/%E3%81%8B%E3%81%8E%E9%87%9D%EF%BC%A2.jpg

それでは早速見ていきましょう!まずはかぎ針から見ていきましょう。みなさん、かぎ針ってご存知ですか?手編みという言葉を聞くと、多くの人は棒を持って編み物をするイメージが湧くかもしれません。ですが、実はかぎ針という編み方があるんです!かぎ針も、棒針と一緒で棒を使って編みますが、先端がかぎ爪状になっているので糸が引っかかりやすくなるんですよ。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91hGTYPJZXL._SY445_.jpg

かぎ針にも太さがあり、糸の太さで号を変えていきます。また、片かぎ針と両かぎ針などもあり、種類もたくさんあるんですよ。手編みの全くの初心者であれば、実はかぎ針の方が簡単に作れちゃうのでおすすめなんです!あまり器用じゃないかも・・・と言う人でも比較的始めやすいかもしれません。

引用: http://2.bp.blogspot.com/-ZO_p-haOhYg/U1tAk-7dC3I/AAAAAAAAB5I/BEnx8fBNi58/s1600/%E3%81%8B%E3%81%8E%E9%87%9D%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E.jpg

それでは早速準備に取りかかっていきましょう!まず初めにかぎ針を選ばなくてはいけません。かぎ針は、種類が多いので初心者の人だとどれを買えば良いのか迷ってしまいますよね。デザインや色などもさまざまなので、まずは選び方から見ていきましょう。

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xkoron/20170111/20170111130022.jpg

かぎ針には、2号から10号まであります。2号が一番細く、10号が一番太い針を示しているんです。さらに、実は10号よりも太いかぎ針があり、ジャンボと呼ばれているんですよ!こちらはあまり使う事もないと思うので、まずは2号から10号までがあると覚えておきましょう。選び方のポイントとしては、実際の糸の太さと合わせたり、仕上がりをイメージすると良いかもしれません。例えばふんわりとした仕上がりにしたい場合は太いかぎ針を使います。しっかりと細かく編んでいきたい場合は、細いかぎ針を使いましょう。靴下を編む際には、5号か7号がおすすめですよ!

引用: https://real-life03.com/wp-content/uploads/2017/09/%E6%AF%9B%E7%B3%B8%E3%80%80%E5%B1%B1.png

次に、糸の選び方を見ていきましょう!糸の選び方も、実はものすごく重要なんですよ。初心者の糸の選び方としては、少し太めの糸を選んでみると良いかもしれません。細い糸だと作るのにも時間がかかってしまうので、なかなか出来上がらない・・・なんて事もあると思います。仕上がりが遅くなってしまうと、飽きてしまいますよね!また、初心者の場合は網目が見やすいように明るめの色を選んでみると良いですよ。

引用: http://keitoneko.com/wp-content/uploads/2015/03/IMG_6115.jpg

徐々に慣れてきたら、細めの糸で作ってみると良いかもしれません!糸は太さだけではなく色、触り心地、素材などでも靴下の仕上がりが変わってきますよ。まずは太目の糸を選んで、練習をしてみると良いかもしれません。100均などでも糸は売られているので、好みの素材のものを選んで練習してみてくださいね!

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dharmaknit_and_books/20121230/20121230023919.jpg

それでは早速作り方を見ていきましょう!こちらの編み方は、つま先から編む方法です。動画は少し長めですが、しっかりと詳しく編み方や計算方法などについても紹介してくれているので、気になる人は参考にしてみてくださいね!初心者の人だとどうしても時間がかかってしまいますが、一度慣れてきたら楽しく編めちゃう事間違いないですよ。こちらの靴下は、シンプルでかわいくお子さんにもぴったりですよね。しっかりと編み方を覚えて、作ってみてくださいね。

引用: http://www.knitlabo.jp/blog/media-031/wp-content/uploads/2016/03/10.jpg

次に、棒針について見ていきましょう!編みものと言ったら、棒針をイメージしている人も多くいるかもしれません。棒針は、名前の通り二つの棒を使って編む方法なんですよ。初心者の人には少し難易度が高いので、かぎ針の方がおすすめなんですが試してみたいという人はチャレンジしてみると良いかもしれません。棒針の編み方でも、さまざまな種類の編み方があるので初心者向けの編みものの本などを買ってみると良いかもしれないです!いろんな編み方を見て、好きなデザインや簡単そうな編み方から始めてみると編みものも楽しくなっちゃいます。

引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201001/18/21/a0111621_1629217.jpg

棒針はかぎ針と比較すると種類も実は多いんです!太さだけではなく、先がとがっているタイプや先に玉がついているタイプ、また輪針と呼ばれているビニールのチューブがついているタイプのものもあるんです!棒針の選び方については、次に紹介していきますね。

引用: http://knittingbird.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/IMG_5728.jpg

それでは早速、棒針の選び方について見ていきましょう!まず事前に知っておきたいのが、棒針には0号~15号まであるという事です。こちらもかぎ針と同じで、号数が大きくなればなるほど太くなっていきます。これらの棒針は一般的なサイズですが、棒針にもジャンボサイズがありますよ!ジャンボサイズは15号~20号のものを示しているんです。

引用: http://amneco.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG_5854.jpg

棒針で編み物をする際には、糸の太さで棒の太さを選ぶと良いかもしれません!また、棒針は編み針が一般的なのでそちらの種類がおすすめですよ。編み針はシンプルに、先がとがっているタイプの棒針なんです!さらに、素材ですが棒針には金属や竹製などさまざまな素材があります。金属は、ものすごく滑りやすいので竹製の方が使いやすいですよ!

引用: https://3.bp.blogspot.com/-Br3neaQjihk/V0WyvP9gOFI/AAAAAAAAADE/zvJQsNdI7fYdVvR9uPngJ7i8D1SUHN89gCKgB/s1600/keito2.jpg

それでは次に糸の選び方を見ていきましょう!棒針で作る場合でも、初心者におすすめなのは太めの糸です。ただし、かぎ針よりもデザインが細かくなってしまうので、あまり太すぎると良くないかもしれません!細すぎず、太すぎずがちょうど良いですよ。色は、明るめの色を使っていくと網目が見やすくなるので心ががけてみてくださいね。

引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201701/22/06/d0156706_15012325.jpg

棒針で編み物をする際にも、100均などで糸などを確かめてみると良いですよ!実際の仕上がりをイメージして、選んでみましょう。

引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/660af84f4665625af6c6624320df4711.jpg

棒針を使った作り方についても、簡単な動画を紹介していきます!こちらの編み方はつま先から編む方法で、ざっくりとどのような感じに編むのか紹介されています。なんとなくイメージを付けておくと良いかもしれません。かぎ針と棒針どちらで編むか迷っている人は、参考にしてみてくださいね。とは言え、かぎ針の方が簡単に作れるのでおすすめですよ!

関連記事

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160929%2F39%2F357359%2F49%2F300x500x6fa1345fd0ff66b86087d8eb.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: http://cosythings.introvertful.com/wp-content/uploads/2015/11/PA101502-680x453.jpg

いかがでしたか?手作りで靴下を作るのは、実はそう簡単に作れるものではありません。難易度は高めです。まずはマフラーなど簡単な物から作ってみて慣れてきたら作ってみると良いかもしれませんよ!

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fgosyo%2Fcabinet%2F01367852%2F02618185%2F02618320%2Fimgrc0064225190.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r