// FourM
Lk19j0nrrgl1zxpduiey

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

野菜スープの作り置き!正しい保存方法とおすすめレシピ5選!

2024.02.25

スープは作り置きが出来るのを知っていましたか?毎日作ろうと思うと大変なスープですが、冷凍保存が出来て解凍できるので作り置きがおすすめです。おすすめアレンジレシピもたくさん有り、レシピ本も販売されているほど人気です。そこで今回は、作り置きスープのおすすめレシピを紹介します。

  1. スープで健康になろう!
  2. 簡単レシピの作り置きスープは冷凍保存がおすすめ!:冷凍保存のやり方
  3. 簡単レシピの作り置きスープは冷凍保存がおすすめ!:①清潔な容器を準備する
  4. 簡単レシピの作り置きスープは冷凍保存がおすすめ!:②スープを具ごと入れる
  5. 簡単レシピの作り置きスープは冷凍保存がおすすめ!:③冷凍保存がおすすめ
  6. 簡単レシピの作り置きスープは冷凍保存がおすすめ!:解凍方法
  7. 冷凍保存で解凍アレンジも!作り置きスープのおすすめレシピ:①製氷皿ですぐ簡単!コンソメスープ
  8. 冷凍保存で解凍アレンジも!作り置きスープのおすすめレシピ:②冷凍保存ですぐ飲めるみそ汁
  9. 冷凍保存で解凍アレンジも!作り置きスープのおすすめレシピ:③冷製も◎にんじんポタージュ
  10. 冷凍保存で解凍アレンジも!作り置きスープのおすすめレシピ:④甘くておいしいかぼちゃのスープ
  11. 冷凍保存で解凍アレンジも!作り置きスープのおすすめレシピ:⑤身体温まるミネストローネ
  12. 【まとめ】おすすめレシピがたくさん!身体に合わせたスープを楽しもう
Fdallu3lanwnne9tzcwd
スープは身体にいろんな良い作用があります。できれば毎食飲みたいですよね。空腹時に飲むと、お腹も満たされますし、温かいスープだと内臓が温まり、気持ちが落ち着いたりもします。具材や味もたくさんあって、みそ汁からミネストローネなど選ぶのも楽しいです。
Dfztolb4hbfsen3ijcvm
ダイエットや糖尿病の人にも最適で、食前にスープを飲む事で、血糖値の急激な上昇を抑えてくれる効果があります。またスープを毎日採り続ける事で、免疫が上がったり代謝が良くなったりと、良いことがたくさんありますので、積極的にスープを採りましょう。

関連記事

Mzucszwlz2pg6aqlp8n0
毎日作るのが大変なスープも、実は作り置きが出来ます。冷蔵保存も出来ますが、日持ちする冷凍保存がおすすめです。作り置きスープの保存方法を紹介します。
Axdiewkzt2cf5dcxnur4
引用: https://www.instagram.com/p/Bu54eQogDEI/
まずはスープを入れる容器を準備します。小分けになっているタイプがおすすめで、1食分ずつ入れられる大きさの容器がおすすめです。容器はキレイに洗って、しっかり乾かしたものを使うようにしましょう。
Omnd7b8ligmoal3bywnh
引用: https://www.instagram.com/p/Bu50wLnn9BZ/
スープは具も一緒に保存します。具を一緒に保存することで、スープのうまみが増し、おいしく頂けるので、具も一緒に保存しましょう。
Xe4bvqlejbxlwc7v77nu
綺麗な容器にスープを具ごと一緒に入れたら、冷凍保存します。冷蔵保存も出来ますが、風味が落ちるため1日程度で飲み切る事をおすすめします。たくさん作って冷凍すれば、2週間は風味が落ちる事なくおいしく頂けるので、冷凍保存がおすすめです。
R7ylbwxhmgpvzevdpjbf
解凍方法は、電子レンジで温めても良いですし、常温解凍や冷蔵庫でゆっくり解凍しても大丈夫です。温めて飲むほかにも、冷製スープとして冷たいまま飲むのもおいしいです。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4998176/m/d358c248fd34394025ef957996fa10f0.jpg?u=14256440&p=1521903176
【材料】・にんじん1/3本(50g)・玉ねぎ1/2個(150g)・ほうれん草50g・オリーブオイル大さじ1・顆粒コンソメ大さじ3・水大さじ2・塩こしょう適量です。今回は製氷皿が15マスのもので作っていますので、お使いの製氷皿に合わせて調整してください。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24432874/m/78e09e684753a7fc31a798f1006221cc.jpg?u=14256440&p=1521903917
【作り方】①野菜は粗目のみじん切りにし、オリーブオイルと塩コショウで炒めます。②水で溶いた顆粒コンソメを①に加えて、よく混ぜます。③きれいに洗った製氷皿に、具材をつめてから、スープも入れていきます。④冷凍庫に入れて冷やし固めれば完成です。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24432933/m/913d75231759fb9edbabacbc8512adbf.jpg?u=14256440&p=1521904461
食べるときはお湯で溶かして食べましょう。つまようじで簡単に製氷皿から外す事が出来るのでおすすめです。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4948280/m/4706e6683c4a6b5fc5b1fdf9fae3a3e2.jpg?u=4596765&p=1519209945
毎食にでも飲みたいみそ汁の冷凍保存レシピもあります!【材料】・味噌約大さじ10と1/2・だしの素大さじ3〜4・乾燥わかめ好きなだけ・油揚げ3枚・なめこ3袋です。好きな具材を足してアレンジしてもおいしいですよ。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24219181/m/7891c3d8439b79bbb8954237c83efc94.jpg?u=4596765&p=1519130255
【作り方】①材料を小さめに切ってすべて混ぜます。②角バットにラップを大きめに敷きます。③②に①を敷き詰めて、ラップでくるみます。④そのまま冷凍庫で冷やし固めます。⑤固まったら均等にカットします(冷凍されていると簡単にカットすることが出来ます)。これだけで完成です。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24219233/m/fe93a6648e0f483f56fc74f73a8c2676.jpg?u=4596765&p=1519209986
食べる時は必要分だけをお椀に入れて、熱湯を注ぐだけです。味の濃さは好みの濃さに調節してくださいね。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4785839/m/dedb813df0828dcafc8ae4ce18f0b860.jpg?u=2135352&p=1522363799
彩りがキレイなニンジンのポタージュだって冷凍保存で美味しく食べられます!【材料】・にんじん中2本・玉ねぎ1/2・バター20g・塩小さじ1/2・顆粒コンソメ4g・水200cc・牛乳100cc・塩コショウ適量です。食べるときはお湯か牛乳をお好みで入れて食べます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23529910/m/e6477a86faf584202dd8e0cbafab6521.jpg?u=2135352&p=1509578438
【作り方】①にんじんはいちょう切り、玉ねぎは薄切りにカットします。②鍋にバター20gとにんじん、玉ねぎ、塩少々を入れ、時々混ぜながらふたをして弱火で20分加熱します。③野菜しんなりしてきたら、コンソメ、水200ccを入れて蓋をします。途中アクを取りながらさらに煮込みます。④木べらでにんじんがスッと切れるようになったら火を止め、フードプロセッサーでポタージュ状にします。水分が足りなければ、牛乳を少し足してください。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23530107/m/2a2ea936d3a53c18c69ab97d02965cf0.jpg?u=2135352&p=1509578476
⑤④を鍋に戻し、牛乳を加え再び弱火にかけます。塩コショウで味をととのえ、フツフツしてきたら完成です。冷凍保存は、好きな大きさに小分けにして冷凍するだけです。食べるときにお湯か牛乳を入れて、レンジで温めて食べます。
【材料】・かぼちゃ1/4個・玉ねぎ1/2個・バター10g・牛乳400mlほど・コンソメ1個です。少ない材料で簡単に出来るので、時間のない人にもおすすめの作り置きスープです。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4834224/m/1c4c0320a82170896fa427dc6c2b9e8e.jpg?u=17763931&p=1512888518
【作り方】①かぼちゃは種を取り除き、皮をむいて適当な大きさにカットしておく。②たまねぎは薄くスライスしておく。③鍋にバターを溶かして、玉ねぎをしんなりするまで炒め、かぼちゃを入れる。(玉ねぎは飴色になるまで加熱したらなお美味しいです。時短したい人は玉ねぎはスライスしたら、お皿に入れてラップをして温めスタート。その後、鍋にバターを溶かして炒めてください。)
引用: https://img.cpcdn.com/tsukurepos/20680586/420x420c/aa38c37b3df7ea72a668154c8f60aa2d.jpg?u=4365624&p=1517619242
④かぼちゃが馴染んだら、水を200mlと入れコンソメも入れます。⑤かぼちゃが煮えたら火を止めて、フードプロセッサーにかけて滑らかにします。⑥すべて鍋に戻し、少しずつ牛乳を入れながら混ぜ、味を調えたら完成です。冷たいままでアレンジしてもおいしく食べられますよ。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4134533/m/70719c2bf231f654700aa6b6727a070c.jpg?u=15666773&p=1477477320
いろんな野菜が採れるミネストローネの冷凍保存レシピもおすすめです。【材料】・ウインナー4~5本・トマト缶(カットトマト)1缶★キャベツ約6枚★玉ねぎ1個★人参1/2本★大豆水煮80~90g★ピーマン2個★パプリカ(できれば黄)1/2個★押麦45g★コンソメキューブ2個★ローリエ1枚★マジックソルト(なければ塩コショウ)小さじ1・砂糖大さじ1と1/2・ケチャップ大さじ3・ウスターソース大さじ1・油適量・水1400ml・乾燥パセリ(あれば)適量です。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20736942/m/a0fbbe70fe01cdce8d37bbcbf7183a15.jpg?u=15666773&p=1477477963
【作り方】①キャベツと玉ねぎはざく切り、人参とピーマン、パプリカは5mm角に切る。ウインナーは1cmの長さに切る(ベーコンでもOK)。②フライパンに油を引きウインナーを炒め、焦げ目がついたらトマト缶を入れる。③砂糖とケチャップを入れて、水分をよく飛ばす。ドロっとするまで炒めます。④大きい鍋に水を入れて★を入れます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20782835/m/75e371950f0b792bda33d8f67bf2ae13.jpg?u=15666773&p=1477478811
⑤フライパンで炒めたウインナーとトマト缶を④に入れてまぜます。圧力鍋の場合は高圧で加圧3分、自然冷却させる。通常の鍋の場合、15~20分中火で加熱します。蓋をしない場合は水分に注意しましょう(少なければ足す)。⑥にんじんに火が通ったら、ローリエを取り出します。最後にウスターソースを加えて少し加熱したら完成です。最後にパセリをかけましょう。

関連記事

いかがでしたか?スープといってもみそ汁からミネストローネまで種類もたくさんあります。アレンジのきくスープを作り置きしておくと、パスタやリゾット等にアレンジして食べる事も出来るので、忙しい人にもおすすめです。