// FourM
Dkyrpojenmflw59ldupj

健康

CATEGORY | 健康

日本人の目の色は?種類は?髪の色や肌の色との関係は?欧米人との違いは?

2024.02.25

エキゾチックで世界でも人気のある日本人の瞳について紹介します。 日本人の目の色は黒だと思われがちですが、実は色々な種類があるんですよ。髪の色や肌の色との関係や欧米人との違いと比較して、日本人の目の色の要因とその美しさについて考えていきましょう。

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. 日本人は黒目だけではない!とても美しい瞳の魅力!
  2. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その1】
  3. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その2】
  4. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その3】
  5. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その4】
  6. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その5】
  7. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その6】
  8. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その7】
  9. 美しい日本人の瞳の種類!欧米人との違いを比較して目の色と髪や肌の関係を知ろう!【その8】
  10. まとめ
引用: https://lidea-assets.s3.amazonaws.com/uploads/block_page/cover_image/27/27_28.jpg

黒い目といえば日本人の特徴だと思っていませんか? でも、実は日本人の目は黒ではないんです。 今回は、様々な日本人の身体的特徴の中から、瞳の色についてご紹介していきます。

関連記事

黒い瞳

引用: https://www.knaf4.com/wp-content/uploads/2015/07/k_321-300x225.jpg

日本人は瞳が黒いと思われがちですが、実は濃い茶色がほとんどで、真っ黒ということはありません。 色の差はメラニン色素の濃さで決まります。 遺伝子では、「EYCL1」、「EYCL2」、「EYCL3」の3種類が色に影響を与えることが分かっています。 生まれてから半年程度で、メラニン色素の濃さ、つまり瞳の色は決まると言われていますが、稀にその後も身体の成長とともに変化を続ける場合もあるようです。 一般に、日差しが強いアフリカやアジア圏ではメラニン色素が濃く、日差しが弱い北欧では薄くなる傾向があります。 日本人が肌や髪、そして目に比較的濃い色が現れているのは、このためです。

引用: http://www.kobe-kanagawa.jp/first/knowledge/images/analysis_iris_img01.jpg

一般的に瞳の色と言われているのは「虹彩」の色です。 「虹彩」は、眼球の真ん中にある「瞳孔」の周りを囲っている部分で、絞ったり、広げたりすることで目に入る光の量を調整しています。 カメラで例えると、「虹彩」は「絞り」に相当するのです。 ちなみに、最近IDチェックとして開発が進んでいる「光彩認証システム」は、この「虹彩」の形状が一人一人異なることを利用しています。

引用: https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20170523/images/img001.jpg

「瞳孔」の色が黒いのは普通なのですが、日本人の中にはその周りの「虹彩」の部分まで黒に近いような濃い茶色の人がいます。 「瞳孔」と「虹彩」の境が分かりにくいので、瞳全体が大きく見えるのが特徴です。 これが魅力的に見せるのです。

黒目がちな女性は非常に日本人的でミステリアスな印象を与えます。 かつての日本では、生まれついた日本人的な黒色を嫌がる若者も多かったのですが、時代は代わり、アイドルでも黒髪に黒い瞳の女性が人気となりました。 もちろん欧米でも、日本人の美しい黒髪や黒い瞳は非常に人気があります。 国際化が進み、外国との交流が日常レベルになると、人種のアイデンティティとしての特徴が強く意識されるのでしょうか。 とても素敵ですね。

茶色い瞳

引用: http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/8/3/836afe96-s.jpg

日本人のほとんどの瞳は茶色です。 中でもメラニン色素が比較的薄いと虹彩の茶色が目立つようになります。 茶色い瞳は、優性遺伝子で、この遺伝子を持つ場合、親族が他の瞳の色であっても、茶色くなる可能性が高くなります。 そのため、世界中で最も多いのが茶色い瞳なのです。

Aonhmorwgf2gtbdj62s0
引用: https://www.instagram.com/p/Bu3yEmolioI/

しかし、メラニン色素が薄いということは、太陽の光に弱いということ。 屋外に出る時はサングラスの着用を気をつけた方が良いようですよ。 眼科医がサングラスを勧めるのは、眼の老化を遅らせ、白内障を防ぐことができるからです。 ちなみに、富裕層のマダムが外出時にいつもサングラスを着用しているのは、ご存知の通り、日焼けを防ぐため。 目から入った紫外線が影響して素肌を黒くしてしまうからです。

茶色い目は、見つめていると瞳の中に吸い込まれてしまいそうなミステリアスな印象を与えます。 人相占いでは、茶色が目立つ目は冷静でシニカルな傾向があるそう。 確かに何かを見透かしているような不思議な美しさと魅力がありますね。

琥珀色(アンバー)・ヘーゼルの瞳

引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/uranaru/item/image/normal/7df170f4-c0bb-41f3-9b7d-27485691798b.jpg?w=700&h=700&t=resize&q=90
引用: https://i.pinimg.com/736x/a1/b5/9c/a1b59c2cb959e75a3a9c0d40aae4dbfa--gold-eyes-yellow-eyes.jpg

琥珀色は英語でアンバー。 茶色を基調して、黄、ゴールド、赤が混じり合った色が強く出ている目の色です。 リポクロームと呼ばれるイエローの色素が沈殿し、この不思議な瞳の色が出来上がっています。 非常に透明感が高く、狼の瞳に例えられることもよくあります。 光の状況によって、瞳の色は違って見えますが、アンバーの瞳は特にその傾向が強いと言われます。 アンバーの瞳は、主に外国人の瞳に見られるものですが、日本人でも稀にこの色に近い瞳を持った人がいるようです。

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20121116%2F11%2F1369491%2F27%2F380x292x010fcb3f4464a6274afc6f09.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg_lGtFjHq_r_JFQ_fmIVXRA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-10150400415

ヘーゼルは、アンバーと見分けが難しい場合も多くありますが、茶色や黄色に緑がかった瞳の色をしています。 欧米に良く見られるもので、アジア、中東、アフリカのエリアにはほとんどいません。 しかし、九州の人には稀にこの瞳を持つ人がいるようです。 中程度のメラニン色素の影響と、入り込んだ光が散乱を起こすことで、このような瞳の色になります。

女優の橋本環奈さんの瞳は、とても薄い茶色。 アンバーに近い印象の目が特徴的です。 人気があるのも頷けるほどの美しさですね。 彼女もまた九州は福岡県の出身です。

ブルーの目

引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/84/A_blue_eye.jpg

ブルーの目は、ユーメラニンという劣性遺伝子による薄いメラニン色素によって発現します。 一説によると、1万年前に黒海のあたりで誕生した突然変異で、遺伝子「EYCL2」が変化した種とのこと。 比較的日光が弱い北ヨーロッパに多く見られる瞳ですが、ごく稀に日本の東北でこの瞳を持つ人がいるそうです。 いわゆる純粋な日本人の遺伝子も、元を辿れば、世界中の様々なエリアの人種が混じり合っていると考えられるので、ひょっとするとこの突然変異の種が表に出てきたのかもしれませんね。

ルー・リードがボーカルを取った“Pale Blue Eyes”という曲は、ロックの傑作として世界的に有名です。 この曲で讃えられているように、ブルーの瞳は神がかった美しさを持ちます。 世の中には様々な人種があり、様々な美の形があることを再認識させられますね。

引用: http://lasers.jp/laserquest/wp-content/uploads/2008/03/greeneye.jpg

グリーンの瞳は、世界的に見ても珍しく、人口の2%程度。 北ヨーロッパや中央ヨーロッパ、中央アジアに多く、中でもアイルランド、スコットランド、オランダ、ドイツなどの中欧、アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーなどの北欧に集中しているそうです。 日本人でもごく稀に東北でこの瞳を持った人が見られるとのこと。 不思議ですね。

引用: https://sekach.com/wp-content/uploads/2017/09/kj2a467.jpg

ハリウッドの俳優でこの瞳を持つ人は、トム・クルーズやミラ・ジョヴォヴィッチが有名。 トム・クルーズは、アイルランド、イングランド、そしてドイツの血を引きます。 ミラ・ジョヴォヴィッチは、ロシア出身です。

日本の芸能界で活躍されている人で、グリーンの瞳の持ち主といえば、ベッキーさんが有名。 ベッキーさんは、日本人の母親とイギリス人の父親とのハーフです。 見つめられると吸い込まれそうな綺麗な瞳ですね。

JJモデルのティファニー春香さんもまたグリーンの瞳です。 日本人の母親とアメリカ人の父親とのハーフだとか。 日本人的な美しい顔にグリーンの瞳がとても不思議な美しさを作り出しています。

グレー

引用: http://66.media.tumblr.com/tumblr_m8x9drXIff1qi9luko1_500.jpg

グレーの瞳は、薄いメラニン色素が原因で発現し、ブルーの瞳に近いものです。 ロシアやフィンランドのほか、バルト海沿岸で見られる瞳の色ですが、色素が薄いので、肌が白く、赤毛やブロンドの髪を持つ人が多くいます。 日本の東北でこの色の瞳を持った人がいるそうです。

オッドアイ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51bqEFmApjL._SX355_.jpg

オッドアイは、左右の虹彩の色が違う目のこと。 虹彩異色症という症例です。 白猫で稀に見られ「金目銀目」と呼ばれます。 ただ、この目を持つ猫は、青色の側に聴覚障害を持つ場合があるとのこと。 人間では、欧米人に先天的にこの症例を持つ人がいますが、ごく稀に日本人でも発症しているケースがあります。 不思議な目で、見る人を困惑させてしまうような魅力があります。

引用: http://eyeeye.vision/wp-content/uploads/2015/10/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%A5%E3%82%A42.jpg

英国の偉大なロックスター、デヴィッド・ボウイは、生前はオッドアイで有名でした。 十代の時に喧嘩した時の後遺症であるという説もありましたが、実は先天的な虹彩異色症であったそうです。 右側の目がブルーで、左の目がヘーゼルの瞳をしています。 とてもミステリアスで素敵な瞳の持ち主ですね。

日本人は、海外の人種の瞳の色に憧れを持つことが多いでしょう。 しかし、瞳の色が鮮やかで薄いということは、メラニン色素が薄いことが原因です。 目の保護機能が弱いことを意味しますので、北欧などに比べて太陽光が強い日本で暮らす場合は、サングラスなどで常に守ってあげる必要があります。

Ql2od5j9p3gyebnjsspc
引用: https://www.instagram.com/p/Bu6jYnsF9GV/

また、日本人に多い茶色や黒の目の持ち主は、相手に対して強い信頼感を与えるという心理効果があるようです。 輝きの多い黒い目は、若々しいイメージを持たれやすくなります。 これを考えると、日本人が持って生まれた身体的特徴にも、「独特」の良さがあることに気がつくのではないでしょうか。 世界中のどの人種にもそれぞれ優れた点や美しさがあるのです。

関連記事

引用: https://static-maquia.hpplus.jp/upload/image/manager/214/KBElaEk.jpg

ypある調査では、茶色の濃い瞳の色の人は、人当たりがよい傾向があるという結果がでたそうです。 「目は口ほどにものを言う」と言いますが、目をみると確かに人柄がわかる気がします。 人への印象を左右する瞳。 茶色い目を大切にし、アジアで生まれたことを楽しんでみるのも面白い人生なのでは?

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/uranaru/item/image/normal/6e4e8ad4-8ce6-4622-9a1c-b664de259aa7.jpg