// FourM
Ykzfgkgjcju8r1txb0ct

アイデア

CATEGORY | アイデア

消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方

2024.02.25

消しゴムはんこってかわいいですよね。1つ形を作れば何回でも使うことができてとっても便利。でもいざ作ろうと思うと作り方や図案がわからないことはありませんか?そこで今回は、消しゴムはんこの作り方とかわいい図案のアイデアと簡単な彫り方をご紹介します。

  1. 消しゴムはんこの作り方!
  2. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方①ハチさんはんこ
  3. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方②ワンポイントはんこ
  4. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方③文字はんこ
  5. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方④フレームはんこ
  6. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方⑤ドラえもんはんこ
  7. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方⑥大迫半端ないはんこ
  8. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方⑦カオナシはんこ
  9. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方⑧花束はんこ
  10. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方⑨オリジナルキャラはんこ
  11. 消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方まとめ
メッセージの横にポンっと押してあるだけで華やかさと温もりが感じられる消しゴムはんこ。コツコツと時間をかけて作る消しゴムはんこは、世界にひとつしかない大切な道具になること間違いなしです。
まずはじめに、基本となる消しゴムはんこの作り方をご紹介します!
Uvy5tcphbljtnl28tpqd

用意するもの

消しゴムはんこ専用消しゴム、カッター、カッティングマット、鉛筆(シャープペンシルでもOK)、トレーシングペーパー、おそうじねりけし、インク

消しゴムはんこ専用消しゴム

消しゴムはんこ専用の消しゴムは、100円ショップにも売っています。色は白色のものだけでなく、ピンクや黄色などカラー色のものもあります。初心者の方は色付き消しゴムのほうが彫ったときにわかりやすいためおすすめです。

カッター

デザインカッターは、刃の角度が鋭いものがおすすめです。できれば約45℃以下のものを使うと、細かい部分も掘りやすくなります。

トレーシングペーパー

トレーシングペーパーとは、手芸の型紙作りに使ったりイラストなどのデザイン模写をするために使用することが多い紙のことです。ツルツルした素材で下に置いたイラストや文字が透けて見えるため、写し出すなのにとても便利。消しゴムはんこの型紙作りに使います。

消しゴムはんこの作り方①

トレーシングペーパーに消しゴムはんこにしたいイラストを転写します。イラストは鉛筆かシャープペンシルで書いていきます。このとき細かく書きすぎてしまうとわかりづらくなってしまうため、大まかな部分だけ書いていきましょう。

消しゴムはんこの作り方②

次に濡らしたティッシュなどを使って消しゴムの汚れを取り除いたら、転写したトレーシングペーパーのイラストを写していきます。トレーシングペーパーと消しゴムを重ね、指でこするとイラストが消しゴムに写ります。

消しゴムはんこの作り方③

イラストを掘っていきます。まずイラストに対し、消しゴムが大きすぎる場合は、カッターを使い余分な消しゴムをカットしていきましょう。次にデザインカッターを使い、転写したイラスト部分以外を掘っていきます。デザインカッターの刃を斜めにいれ、デザインカッターを動かすのではなく消しゴムを動かしてカットしていきます。

消しゴムはんこの作り方④

周りの余白部分を掘っていきます。横から見たときに台形の形になるようか角を全て掘っていきます。

消しゴムはんこの作り方⑤

何回か試し押しをしてみて、細かい部分を調整していきます。カッターを使い理想の線の細さになるよう少しずつ切っていきます。(一気に切ってしまうと失敗してしまう場合があるので注意)

消しゴムはんこの作り方⑥

形が出来上がったらおそうじねりけしを使って余分なゴミを取り除いていきます。ゴミが付着した状態ではんこを押しても、イラストがかすれてしまったり綺麗に写らなくなってしまいまので、しっかりと取り除きましょう。

消しゴムはんこの作り方⑦

余分ならゴミを取り除いたら完成です!さまざまな色のインクを使っておしてみましょう。

関連記事

カラダのしましま模様が可愛いハチさんはんこ。出来上がったら実は紙だけでなく布にも押せちゃうんです。
ハート型や星形、音符型などワンポイントとして使える手作りはんこはとっても簡単に作れちゃいます。キャラクターの横にポンっと押してみたり、いくつも重ねて押したりすれば、華やかでおしゃれなデザインに仕上がります。もちろん単体で使ってもシンプルで可愛いデザインにもなりますよ。
こちらはキャラクターの周りに押されたハート型はんこです。2色のインクを使うのも可愛いですよね。色を変えるだけでガラッとイメージが変わります。
こちらは吹き出しやリボン、さくらんぼなどのワンポイントはんこ。ひとつ作っておけば何回も使えるため、とても便利です。もくもくなどの丸みのあるデザインはすこし難しいため、星型など直接だけで作れるデザインから挑戦することをおすすめします。
ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットなど文字ハンコは一言添えるために使うのにとても便利です。1文字ずつ色を変えて押せばカラフルになってより面白いですよね。漢字はとても細かくて難しいため、アルファベットやカタカナ文字から作ることをおすすめします。
こちらはアルファベット消しゴムはんこです。A〜Zまですべて作るのはすこし時間がかかってしまいますが、一度作ってしまえばあとは伝えたい言葉によって変えるだけなので簡単です。色んなインクを使う場合は、必ず前に使ったインクを綺麗に拭き取り、色が混ざってしまわないよう気をつけましょう。
こちらは名前とキャラクターいりはんこ。何回も押すのが面倒な人は、大きめの消しゴムに一言とイラストをまとめて描けば一回押すだけの簡単消しゴムはんこができちゃいます。自分の名前入りのはんこなら一生使えますね。
こちらは鳥がお話しているようにカタカナで「ミマシタ」と彫ってあるのがとても可愛いですね。白黒のシンプルなデザインでも、こんなにインパクトのある消しゴムはんこも作れちゃいます。
どのインクを使っても相性がいいフレームはんこです。中にメッセージをいれたり絵を描いたりとさまざまな使い方ができます。思ったよりも細かく削る部分がないため、初心者の方でも挑戦することができます。
日本で代表的なキャラクタードラえもんのはんこです。
ワールドカップに日本代表として出場し、一躍有名になった大迫選手。「大迫半端ないって」という言葉は、高校時代に戦った相手チームの言葉だそうです。(イラストになっている人も大迫選手ではなく相手選手だそう)文字はんこは少し難易度が高いですが、完成したときのワクワク感がたまりません。
ジブリ作品「千と千尋の神隠し」に出てくるキャラクターカオナシはんこ。目元や口周りが細かく難しいですが、完成すれば迫力のある作品に仕上がります。
こちらはお花と茎と葉を別々に作り、異なる色で押したはんこです。花の部分は赤色、茎と葉の部分は緑色を2色にわけることにより、よりカラフルで華やかさが増します。
たくさんのキャラクターはんこは、インクの色や押す場所によってさまざまなデザインを作ることができます。自分だけのオリジナルキャラクターを作ってはんこにするとより楽しめますね。

関連記事

今回は消しゴムはんこの作り方!かわいい図案のアイデアと簡単な彫り方についてご紹介しましたがいかがでしたか?お手紙やぜひ自分だけのオリジナル消しゴムはんこ作りに挑戦してみてくださいね。
G28qio5lym63fom6y6vu