// FourM
Exwrsqyqoyq7odju0wrc

やり方(V)

CATEGORY | やり方(V)

ジーパンの裾上げのやり方!ミシンや手縫い!長さの決め方も!

2024.02.25

ジーパンの裾上げをしたいと思ったとき、買ったときにその店舗で裾上げしたもらったり、お直し専門店に持ち込みするやり方もありますが、自分でも簡単に長さを変えて裾上げすることができます。ミシンや手縫いなど、ジーパンの裾上げのやり方をいくつかご紹介します。

  1. 【ジーパンの裾上げのやり方!】ジーパンの裾上げのやり方って?
  2. 【ジーパンの裾上げのやり方!】持ち込みする場合は?
  3. 【ジーパンの裾上げのやり方!】自分でも裾上げできる!長さの決め方などのポイント
  4. 【ジーパンの裾上げのやり方!】ミシンや手縫いでのジーパンの裾上げのやり方①:ミシンで縫う
  5. 【ジーパンの裾上げのやり方!】ミシンや手縫いでのジーパンの裾上げのやり方②:手縫い
  6. 【ジーパンの裾上げのやり方!】ミシンや手縫いでのジーパンの裾上げのやり方③:布用ボンドを使う
  7. 【ジーパンの裾上げのやり方!】ミシンや手縫いでのジーパンの裾上げのやり方④:裾上げテープを使う
  8. 【ジーパンの裾上げのやり方!】持ち込みしなくても自分で裾上げができる!
Et7iafkxhxg6ms2tramp
ジーパンを購入したとき、丈が合わない場合は裾上げが必要ですよね。店舗によっては、買ったときに裾上げサービスを受けられることがありますが、そのようなサービスを行っていない店舗や、オンラインショップでジーパンを購入したときは、お直し専門店に持ち込むか、自分で裾上げする必要があります。
自分で裾上げする場合、ミシンを持っていない方でも手縫いで裾上げすることもできますし、布用ボンドや裾上げテープを使って簡単に裾上げすることもできるので、自分でジーパンの裾上げをしてみてはいかがでしょうか。ジーパンの裾上げの方法を紹介します。

関連記事

Pf5awhpvlyvzotcy4erh
自分で裾上げするのは手間がかかりますし、出来上がりにも差が出るのでプロにお願いしたいという方もいるでしょう。そういった場合は、お店に持ち込みして裾上げをしてもらうこともできます。アパレル店舗で裾上げサービスを行っていることもありますが、他社の製品は受け付けていないことがあるので、事前に確認しましょう。
お直し専門店であれば、どんな製品でも持ち込みをして裾上げサービスを受けることができます。事前に裾上げする丈を決めておいてお店の方に伝える方法が基本ですが、試着してお店の方に裾の長さを調整してもらえる店舗もあります。
Z7jq4wdtaznxjolhh5qo
裾上げをするときは、縫い方の仕上がりなども大事ですが、どのくらいの長さにするかも同じくらい大事なポイントですよね。ジーンズの丈の調整はスーツとは異なり、合わせる靴やファッションスタイルによって変わってきます。
スタンダードなストレートジーンズの場合は、靴を履いたときに軽く靴の甲に裾が当たるくらいの丈だとバランス良く見えると言われています。スキニータイプの場合は、わざと丈の長めのものを選んで裾にたるみを持たせる場合もありますが、裾上げするときは、くるぶしが見えるくらいの9分丈だとすっきりとして見えます。
裾上げの方法はいくつかありますが、ミシンで縫う方法が最も綺麗に仕上げることができます。デニム生地は厚いので他の素材に比べ縫うのが大変ですが、厚地用の糸と針を使えば家庭用のミシンでも綺麗に縫うことができます。

関連記事

Q3cehoes3udbocx3vlkf
引用: https://www.youtube.com/watch?v=KRZ873nzKEY
ミシンがない場合は、手縫いで裾上げすることもできます。生地が厚いためコツがいりますが、慣れればそれほど時間をかけずに仕上げることができます。縫いやすいように事前にアイロンをかけておくのがポイントです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81dJo6H1yUL._SL1500_.jpg
ミシンや手縫いなどの裁縫は苦手…という方におすすめなのが、布用ボンドを使う方法です。布用ボンドで張り付けるだけなので、簡単に短時間で裾上げをすることができます。裾上げに布用ボンドを使うときは、洗濯可能の布用ボンドを選びましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Eblst5EzL._SL1500_.jpg
コニシの「裁ほう上手」は接着したい場所にボンドを塗り、アイロンをかけて着圧することで強力に布を接着することができます。ジーパンは素材によっては接着するのが難しいかもしれませんが、薄いタイプのものならミシンで縫ったのと同じくらい綺麗に仕上げることができるでしょう。
コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371
価格 ¥ 565
「裾上げテープ」という裾上げ専用の商品があるので、これを使う方法もあります。両面タイプ、片面タイプなどがあり商品によって使い方は多少異なりますが、基本的に水で濡らしてから裾上げする場所にあて、少しずつアイロンをかけてくことで接着します。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61poh2Zr2vL._SL1024_.jpg
ジーパンの裾上げを裾上げテープで行うときは、「強力タイプ」や「厚地用」のものを選びましょう。CAPTAIN88の「強力力すそあげ」テープは厚手の生地でもしっかりと接着できるのでジーパンにも最適です。
CAPTAIN88 超強力すそあげテープ 巾30mm×1.2m巻【COL.3ネズミ】 CP-87
価格 ¥ 450
Tgsiqfr8kckvpymvrpg3
裾上げは何となく難しそうだと思いがちですが、自分でも綺麗に仕上げることができます。ミシンや手縫いなどで縫うと綺麗に仕上がりますが、布用ボンドや裾上げテープなど便利なアイテムもあるので、都合に応じて裾上げを行いましょう。