// FourM
Fpahy8f0hiwuh9trtz0a

注意点

CATEGORY | 注意点

重曹で洗濯!おすすめの使い方や量!柔軟剤として?クエン酸と一緒に?

2024.02.25

重曹で洗濯ができるなんてご存知でしたか?私は知りませんでした。重曹を洗濯に使用するときの正しい使用量や注意点、使い方ご紹介します。さらにクエン酸では柔軟剤の代用ができるようなのでそちらも使用量や重曹洗剤と合わせた使い方詳しくご紹介します。

  1. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方①重曹とは
  2. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方②中和がポイント
  3. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方③クエン酸とは
  4. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方④重曹で洗濯!手順とポイント
  5. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑤クエン酸は肌に優しい柔軟剤
  6. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑥重曹洗剤の嬉しい効果
  7. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑦重曹で洗濯する場合の注意点
  8. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑧クエン酸は酢で代用可能
  9. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑨洗濯槽洗浄
  10. 洗濯に重曹がおすすめ!柔軟剤の役割まで!?目安量と使い方⑩まとめ
引用: https://3.bp.blogspot.com/-isQxCMgwf_I/V6iIUHwlR_I/AAAAAAAA9Aw/zJAAuZt7mi8qFUeSHUjKKLlCcjBttEbJACLcB/s800/souji_jusou.png
重曹は化学名で炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)です。重曹を水に溶かすと弱アルカリ性になり、酸性の皮脂などを落とすことが得意だそうです。また重曹を溶かすことでで水を軟水化することができるため石鹸洗濯の時には泡立ちを良くする効果があるそうです。消臭効果や除湿効果もあります。
引用: https://1.bp.blogspot.com/--GWJmK6HrrQ/WM9YO-EbySI/AAAAAAABCww/Vfrim70nhBwksv-lRnUYkarxgfmXU_bVgCLcB/s800/souji_konro.png
酸性の汚れ落しが得意なので水と混ぜて発砲させお鍋の焦げ落しに使ったり、少量の水を混ぜた重曹の粒子でクレンザーのようにしてキッチン掃除に使ったりするのが最も主流な使い方のようです。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-h3aDJgmAXxQ/U-8FpIkbExI/AAAAAAAAkvc/NVCwrz9BCEc/s800/kaden_sentakuki.png
今回は掃除ではなく洗濯に重曹を使う方法をメインにご紹介したいと思います。
先程も少し書きましたが汚れ落としの基本は〝中和〟させることだそうです。酸性の汚れにはアルカリ性のものを、アルカリ性の汚れには酸性のものを使用すると効果が期待できます。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-nJU3qV0HZCw/WEOPQ5DfQaI/AAAAAAABALI/52AkNHri_tEJAG0v--wJFct1RktZYs81QCLcB/s800/heyaboshi2.png
衣類の汚れは酸性の皮脂汚れが主なため、アルカリ性の重曹が効果を発揮します。その方法や手順、注意点は後ほどご紹介します。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-GhnH0Z4cHcY/V6iIUvoUrkI/AAAAAAAA9A0/t4oZYlR1TWovokZWfeVSjH_zvEwlD6oKACLcB/s800/souji_kuensan.png
クエン酸とは化学式で表すとHOOC・CH2・COH・COOH・CH2COOHとなるそうです。クエン酸は酸性なのでアルカリ性の汚れを落とすのが得意だそうです。環境にやさしく嫌な臭いを消したり雑菌の繁殖を抑えるため重曹と同じく掃除に使われることが多いです。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-1YJXrS6flxs/UO1DqxcBkRI/AAAAAAAAKfU/0XIgXMQU0T0/s1600/sentaku_mother.png
今回はこちらも同じく掃除ではなく洗濯に使う方法をご紹介します。クエン酸には柔軟剤の効果もあるようですのでそちらも合わせて後ほど詳しくご紹介します。

関連記事

引用: https://4.bp.blogspot.com/-GIhPWT_MV8g/U_WhlJvM_gI/AAAAAAAAlDk/5iQwKaO4idM/s800/kaden_sentakuki.png
重曹を使う洗濯には2種類あります。洗濯用石鹸と重曹を混ぜる方法、洗剤を使わずに重曹だけで洗濯する方法です。

洗濯用石鹸と重曹を使う方法

準備するもの:洗濯用液体石鹸・重曹
使用量と注意点:合成洗剤ではない洗濯用の液体石鹸を使用するのが注意点です。洗剤は標準使用量の半量、残りを重曹にします。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-1YJXrS6flxs/UO1DqxcBkRI/AAAAAAAAKfU/0XIgXMQU0T0/s1600/sentaku_mother.png
あとは洗濯機で通常通り洗濯するだけです。洗剤だけで洗濯するよりも洗浄率が高くなるといわれているそうです。さらに汚れがひどい時には過炭酸ソーダを適量加えてから洗うとスッキリ汚れが落ちるそうです。

重曹だけで洗濯する方法

準備するもの:重曹・過炭酸ソーダ
使用量:重曹大さじ2杯・過炭酸ソーダ大さじ1杯
こちらも通常通り洗濯するだけです。クエン酸を柔軟剤の代わりに使うとより洗い上がりの肌触りが良いそうなのでクエン酸柔軟剤の使い方と注意点について次項で詳しくご紹介します。
重曹で洗濯する方法

こちらの記事参考にさせて頂きました

引用: https://3.bp.blogspot.com/-231AkGPgOto/U9zB2yZ8qeI/AAAAAAAAjo8/oMxt1cgS16w/s800/sentaku_junanzai.png
クエン酸は酸性なので弱アルカリ性の洗剤で洗った洗濯物を中和することでふんわりとさせてくれる効果があります。しかし柔軟剤のように繊維をコーティングする作用はないのでフワフワ感は柔軟剤よりも少し劣ります。でも柔軟剤は使い続けることで吸水力が落ちるそうですがその点はクエン酸なら心配無用です。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-5myw_ks3Mcc/U8XlPROPAOI/AAAAAAAAi7I/AO26eli7RrA/s800/kayui.png
引用: https://1.bp.blogspot.com/-voAZV9WyXvU/V9vBCCvRK5I/AAAAAAAA91o/JTadjn87x68Fo4GlsYzBOvoQLYpzXKwNwCLcB/s800/baby_asia_boy.png
柔軟剤にアレルギー反応が出てしまう方や赤ちゃんがいるご家庭には柔軟剤よりも肌に優しいクエン酸が安心でおすすめです。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-iFmc4ZVt9Yg/Vw5Vjq3vmuI/AAAAAAAA5vg/5u64zC-qxX4hA51gkXWlM4BJz-_h5ZyfACLcB/s800/aroma_essential_oil.png
クエン酸を柔軟剤代わりに使うと洗濯物に香りがつかないそうです。赤ちゃんにはそれが良いですが、大人の方で物足りないと感じる方はクエン酸にアロマオイルを混ぜて使うとお好きな香りをつけることができます。

クエン酸柔軟剤の使い方と注意点

洗剤で洗濯をした後すすぎのタイミングでクエン酸を入れます。クエン酸を使うときの注意点ですが途中で洗濯機を止める必要があります。すすぎが完了し洗濯機の中の水が透明になっていたら一時停止してクエン酸を投入しましょう。
使用量ですが水10リットルにクエン酸小さじ1/3ほどが適量です。あとはすすぎ脱水が終わるのを待ち普段通りに洗濯物を干して乾かせば完了です。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-cHKpEhz9ij4/UO1Dr4qiBvI/AAAAAAAAKfk/V5zxflabDzk/s1600/sentakumono.png
クエン酸で洗濯

こちらの記事参考にさせて頂きました

引用: https://2.bp.blogspot.com/-GjnWKinfjik/WEOPSdrtIsI/AAAAAAABALM/jPwBCG0H7Qc6KRRvF199iUQUXkUq6FSAgCLcB/s800/heyaboshi_woman2.png
①重曹には消臭効果があるため湿気が多い時期や部屋干しする時に生乾きの時の臭いを抑えてくれる効果があります。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-S5zXJOP27BY/VpjBxFmCniI/AAAAAAAA29Q/Uo9vA8Vvyio/s800/syokuji_baby_kitanai.png
②重曹は漂白効果も強いため襟や袖口などの黄ばみ汚れやお子様の食べこぼしのシミ汚れなどにとっても効果的です。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-z8yGQ-njKfE/VVGV36aNonI/AAAAAAAAtqI/--fZKmk4oxA/s800/sentaku_kona.png
①重曹の粉を溶かすため30℃~40℃のぬるま湯を使用しましょう。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-gd_sUNW5DzM/Uf8zy6ipmxI/AAAAAAAAWyI/hUAqZ5YzvZo/s800/sentaku_hyouhakuzai.png
②色柄物は色が落ちたり色移りする可能性があるため目立たない場所で色落ちのテストをしてから使用しましょう。
③重曹の種類は食用や薬用ではなく工業用のものを使用しましょう。キメが粗く洗濯に適しているそうです。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-PEI4tEZ1UeM/VCkbn_wiIjI/AAAAAAAAnKA/xCA3XLPr7xI/s400/mizumore_sentakuki.png
④これが1番の注意点ですが一部の洗濯機では重曹を使用することが原因で故障してしまうそうなので、必ず使用前に洗濯機の説明書で確認しましょう。

関連記事

引用: https://4.bp.blogspot.com/-H2KuXdk0QU0/VXglYNXIGTI/AAAAAAAAuSk/kkjCQrwGqhw/s800/cooking_osu2.png
クエン酸は同じ成分をもつ「お酢」で代用可能だそうです。その場合は旨み成分が含まれている「米酢」ではなく「穀物酢」を使うことがポイントです。
また「ホワイトビネガー」でも代用できます。醸造用アルコールを発酵して作られている無色透明のアルコール酢なので穀物酢に比べて香りがマイルドです。
「果実酢」や「すし酢」などは「米酢」と同じく旨み成分や調味料が含まれているため代用出来ません。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-diiPIQhXk3U/Wat2oi4bJkI/AAAAAAABGZ4/Z9S98fqnNDErpyUkLaxyokLlus97TOkrACLcBGAs/s800/kadena_sentakuki_sentakusou.png
重曹やクエン酸(代用:お酢)を使って洗濯槽をきれいに保つ方法をご紹介します。
準備するもの:重曹1カップ・クエン酸(代用:お酢)300ml
①空の洗濯機に30〜40℃のぬるま湯を溜めます。(満水の状態にします)
②重曹1カップとクエン酸(代用:お酢)300mlを入れます。
③10分ほど洗濯機を回したらそのまま1日放置します。
④1日ほど置くとワカメ状の黒いカビや汚れが漂っているので全てすくい取ります。
⑤通常コースで洗濯機を回したらしっかりと乾燥させます。
洗濯槽の掃除は3か月に1回程度行うことがお勧めだそうです。普段の洗濯で重曹を使うことで消臭抗菌効果や洗濯槽を綺麗に保つ効果もあるためおすすめです。
洗濯槽洗浄

こちらの記事参考にさせて頂きました

キッチンやリビング、ペットの汚れ掃除など幅広く重曹を使うことは定番になり我が家でも行なっていましたが洗濯洗剤や柔軟剤として使えることは知りませんでした。汚れ落ち効果は強く肌に優しいなんて一石二鳥ですね。さらに洗濯槽もリーズナブルな重曹で掃除できるなら頻繁に行うことが出来て清潔に保てますね。
クエン酸に柔軟剤効果があるのも驚きでした。柔軟剤の強い香りが苦手な方や環境や肌に優しいものを使いたい方には嬉しい情報ですね。小さなお子様赤ちゃんがいるご家庭や、アレルギーをお持ちの方がいるご家庭にも重曹やクエン酸洗濯は安心して行えるのではないでしょうか。重曹やクエン酸まだまだ奥深く生活に欠かせないアイテムです!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://4.bp.blogspot.com/-3PDmsO6EyHw/UO1Dp4mjntI/AAAAAAAAKfE/fTVtWt3L5ro/s1600/sentaku_kago.png