// FourM
Rzoddmd4nhoas2xzsww9

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

常備菜はキャベツ、にんじんなど野菜を使って。週末にまとめて作ろう!

2024.02.25

時間に追われる毎日の中でも、極力有効に時間を使いたいですよね!最近キャベツや人参など野菜を使ったヘルシーな常備菜レシピが流行っているけどなかなかやり方もわからないという方に!週末にできるキャベツやにんじんなどの野菜で作った常備菜レシピをまとめてご紹介します。

  1. 常備菜って何?
  2. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピをご紹介!
  3. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ①コールスローサラダ
  4. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ②キャベツの胡麻和え
  5. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ③キャベツと塩昆布の漬物
  6. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ④キャベツの粒マスタードマリネ
  7. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ⑤キャベツのガーリックオイル漬け
  8. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ⑥にんじんのコンソメ炒め
  9. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ⑦活ちくわとキャベツのゆずマヨ和え
  10. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ⑧キャベツベーコン炒め
  11. キャベツなどの野菜で週末にまとめて作る常備菜レシピ⑨
  12. キャベツを使ったヘルシー常備菜で食卓にもう1品!
引用: https://mariegohan.com/sys/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0216-420x280.jpg
常備菜とは、ひとつの食材でたくさんのアレンジレシピを作れるように、下準備をして料理した食材のことを言います。下準備をしてたくさんの料理にアレンジを加えて他の食材と合わせて煮たりするだけなので、手間がかからずスピーディーに食卓へ出すことができます。野菜を使った作り置きの副菜ということです。
引用: http://www.trendplus.jp/wp-content/uploads/2017/02/Fotolia_79204845_Subscription_Monthly_M-718x538.jpg
忙しいときにも常備菜があればヘルシーで栄養のある食事をとることができます。休日や週末に仕込んで常備菜を作っておくことで、平日のバタバタする時間も有効に使うことができると、主婦の中で話題になっています。また、冷凍保存などもすれば、長期保存をすることができ、お弁当や作り置きにも最適です。
引用: https://magazine-assets.comolib.com/magazine/img/2017/09/S__51879939.jpg
引用: https://xy-kitchen-images.s3.amazonaws.com/uploads/article/column/photo/368/e8422107-beea-4abf-bef6-5b5c4d81cce8.jpg
では、今回はキャベツやにんじんなどの野菜で作った常備菜をご紹介していきます。おいしくて簡単に作れるものばかりなので、ぜに常備菜デビューの方も作ってみてくださいね!
引用: https://www.lettuceclub.net/img/dish/1/S20130325027004A_000.png
こちらは小さい子供受けも良いチーズ入りのコールスローサラダです。マヨネーズと砂糖、塩胡椒で味付けしているので、日持ちもしておいしい副菜にぴったりのサラダです。お弁当などにも色鮮やかでおすすめです。忙しい日にもサラダがあれば、主菜を作るだけで形になるので、サラダは常備しておきたい常備菜ですよね。コーンは甘いホール缶を使って、簡単に作ることができます。チーズがまろやかで美味しいのでおすすめですよ!
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/3097065/280/a5a6cb97471d382e20b85cc2002a7608.jpg?u=228241&p=1427863882
こちらもキャベツが余っていて大量消費したいときにもぴったりの常備菜、キャベツの胡麻和えです。インゲンなどで胡麻和えを作る方は多いかと思いますが、キャベツも甘くてとっても美味しいですよ。ささっと茹でて水気を切るので、量もたくさん食べられて栄養豊富なゴマと会えればとってもヘルシーです。こちらも常備菜として冷蔵庫に眠らせておけば、ご飯の副菜としてはもちろん、お弁当にも1品足すことができて便利です。キャベツの甘みとゴマの風味がぴったりです。幅広い年齢層の方が好む味なので、ぜひ作ってみてください。
引用: https://jp.rakuten-static.com/recipe-space/d/strg/ctrl/3/7413d9ce990ed77aa9c44de2d4ea112eb06add29.56.2.3.2.jpg?thum=58
こちらはとっても簡単な常備菜です。キャベツと塩昆布、塩、しょうがチューブがあればできてしまう超お手軽なヘルシー常備菜です。塩昆布は皆さんもおなじみの万能なものですが、あの塩昆布の甘みがぎゅーっとキャベツに染み込んでとても美味しくなります。こちらはキャベツを洗って切り、材料をジップロックに入れれば完了なので、本当に簡単なんです。冷蔵庫で半日寝かせることで、キャベツが柔らかくなり甘みが増して、ご飯にも合いますよ。時間がないときでも作れちゃう常備菜ですので、大変おすすめです!
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/716f76ef78164912c44086407795dfcf17d9979d.60.2.3.2.jpg?thum=58
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4699891/280/57d4af2610bbd88c759b11c66d1557df.jpg?u=1821425&p=1504753035
こちらはキャベツにマスタードやにんじんも合わせて作った酸味のパンチが効いたマリネです。人参もキャベツも野菜室に残っている方も多いのではないでしょうか?塩もみしてぎゅーっと絞るので、たくさんパクパク食べられてしまいますよ!また、キャベツとにんじんが鮮やかで、彩りもとっても良いんです!茶色いものしかない!というときの副菜に一躍買ってくれますよ。ヘルシーで栄養もある常備品ですので、ぜひ作ってみてください。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252Fc%252F7%252Fc7202b056c99174023565d691570a28c%252F936d40fc4066ec3938705a6c11e5a08f.jpeg&small=350&quality=100&type=jpeg
引用: https://image.excite.co.jp/jp/erecipe/recipe/f/a/fadbe55c268bc589e9b108cae9e1afdc/505331424ce7e47b0f76bc887415955e.jpeg
こちらはお酒のお供にもおすすめのちょっと大人な常備菜。キャベツのガーリックオイル漬けです。アンチョビや赤唐辛子も入っているので、ピリッと辛くてアクセントのある塩っけがたまりません。もちろんご飯のお供に、そしてお酒が好きな方がきたときや晩酌するときのお供にもおすすめで、スタミナが出るヘルシー常備菜です!
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/000/869/078/8cd271007aa410452d1ab792bbce56707ce5c182.jpg?1483355612

関連記事

引用: http://stat.amebame.com/pub/content/2041664/photo/209228/209228_20161223144357153.jpg?option=crop&size=580
美味しい副菜の定番アイテム、ツナ缶を使ったキャベツとにんじんのコンソメ炒めです。切ってざざっと炒めるだけでとても簡単ですよ。にんじんは緑黄色野菜で栄養が豊富なだけでなく、食事メニューに彩りを与えてくれるとても大事な食材ですよね。お弁当でも食事メニューでもちょこっと置いてあるだけで、ヘルシーに美味しく、色味まで加えてくれます。今日は忙しくてお惣菜で主食を買ってきてしまった!というときにも一緒に出せば、立派な献立が完成しますので、おすすめです。
引用: http://stat.amebame.com/pub/content/2041664/photo/209228/209228_20161223165701143.jpg?option=crop&size=256}
引用: http://www.nissui.co.jp/recipe/images/16/00621.jpg
こちらは節約食品のちくわを使った常備菜です!ちくわって買ってきてもレパートリーも少なくなかなか消費できないことが多いですよね。しかし、キャベツとあえて副菜で立派な1品になってしまうのです!何と言ってもマヨネーズは最強アイテム!誰もが大好きな味付けになっちゃうんです。そしてこちらは柚子胡椒が入っているので、酸味も加わって丁度良いバランスのおかずになります。こちらもお弁当にもおすすめです!
引用: http://www.nissui.co.jp/recipe/images/16/00643_s.jpg
引用: https://i.pinimg.com/474x/90/6f/46/906f46b1aeaca524cab6ad80444a11fc.jpg
こちらは和食にも洋食にも付け合せにぴったりのキャベツベーコン炒めです。ベーコンとキャベツをオリーブオイルで炒めてコンソメと塩胡椒で味付けしたものです。とっても簡単で、シンプルな味付けが副菜にはぴったりですよね。じっくり炒めて甘みも出たキャベツがとっても美味しいです。キャベツやベーコンが亜mっているときにチャチャっと作って常備菜に変身させちゃいましょう!
引用: https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001640a.jpg&W=585
引用: https://img.cpcdn.com/tsukurepos/20544384/420x420c/39c9ec64de2a21a81957921c174aa61f.jpg?u=6264842&p=1515760030
こちらも常備菜⁉︎とびっくりしちゃいますが、キッシュも割と長期間の日持ちが可能です。加熱しているので、冷蔵庫に入れておけば安心して食べられちゃいます。キャベツの他に、コーンや玉ねぎ、ベーーコンを使っていて、マヨネーズを中心に味付けしていきます。キッシュは子供受けも良い大人も大好きな味ですよね!余っている食材を使ってキッシュを作るのもおすすめです。
引用: https://production-orp.s3.amazonaws.com/uploads/recipes/image/0000116159/20140623170625_w300hf.jpg

関連記事

引用: http://www.kyounoryouri.jp/upfile/l_1424318547_7310.jpg
気になる常備菜はありましたか?ひとつが大きいのでなかなか使い切れないというご家庭も多いそうですが、常備菜でいろいろなアレンジのレシピで作れば、もったいないこともなく、副菜が増えるのでとても良いですよね!そして何よりヘルシーなキャベツのおかずは、ダイエット中のかたにもおすすめです!ぜひ、週末のお時間あるとに作ってみてくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/originals/3e/e1/ab/3ee1ab74cf5c903c888f172309876a72.jpg