// FourM
Rtgqu5fcizw8lvn1hkwm

ヘアスタイル(V)

CATEGORY | ヘアスタイル(V)

トリートメントの頻度ってどのくらい?毎日しても大丈夫なの?

2024.02.25

髪のお手入れどうしたらいい?トリートメントの頻度はどれくらい?毎日トリートメントしてもいいの?など、みんなが疑問に思っていることをまとめてみました。美容室と市販の物の効果も比較!トリートメントの頻度や毎日のトリートメントについてご紹介します。

  1. 【トリートメントの頻度】トリートメントとリンス、コンディショナーの違いは?
  2. 【トリートメントの頻度】毎日の髪のお手入れってどうしてる?
  3. 【トリートメントの頻度】毎日でも大丈夫?シャンプーの頻度
  4. 【トリートメントの頻度】毎日でも大丈夫?リンスやコンディショナーの頻度
  5. 【トリートメントの頻度】毎日でも大丈夫?
  6. 【トリートメントの頻度】トリートメントの頻度と効果
  7. 【トリートメントの頻度】毎日でもOK?市販のトリートメントの頻度
  8. 【トリートメントの頻度】毎日でもOK?美容室のトリートメントの頻度
  9. 【トリートメントの頻度】毎日でもOK?美容室でのトリートメントの頻度
  10. 【トリートメントの頻度】毎日でも大丈夫?トリートメントの頻度のまとめ
引用: http://kaminokesarasara.info/wp-content/uploads/2017/04/89da802643da991513dba8baaade8982_s.jpg

リンスとは

引用: https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2017/12/f46599aa857ddb1923fd5bd989a84652_s.jpg
リンスとは、本来はrinse=すすぐことです。日本で言う一般的なヘアリンスは、髪の表面をコーティングして保護する効果があります。シャンプー後の無防備な状態の髪を保護して、ドライヤーの熱や外部からの刺激から髪を守る効果があります。リンスにはコーティング剤が含まれていて、そのコーティング剤は、頭皮に膜を作ってしまい、毛穴を詰まらせてしまうこともあるので、リンスを頭皮につけないように気をつけるとよいですね。

コンディショナーとは

引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/005/390/b7e9ce1d1744f146589b4c25fb63e07c8f4062fa.jpg?1526482204
リンスとコンディショナーはほぼ同じものと考えられています。コンディショナーの方がより効果があるような気がしてしまいますが、実はほぼ同じ。コンディショナーは、髪の表面をコーテイングして、キューティクルの乱れを整えたり、ドライヤーなどの熱から髪を守ってくれるものです。でも、これは表面的なもので、髪の芯部にまで届いているわけではありませんので、髪が芯から健康になるということではありません。

トリートメントとは

引用: https://cdn.odyssey.pgsitecore.com/ja-jp/-/media/Pantene_JP/Images/Callouts/JAPAN/Desktop/Treatment%20LAB/005/pnt_treatment-lab_005_02.jpg?la=ja-JP&v=1-201703310644
トリートメントは、コンディショナーにあるような髪の表面整えるという効果に加えて、髪に必要な栄養分や油分を補給できます。キューティクルのすき間から髪の内側へ栄養分や油分が浸透していき、潤いや栄養がなくなった髪に栄養を与えてくれます。トリートメントは、内側から傷んだ髪の修復をしてくれる効果があります。
引用: http://usuge-woman.com/wp-content/uploads/2015/04/kami-araikata-1024x684.jpg
トリートメントは、髪の内部にまで浸透するので、化粧品で言う美容液のような感じです。トリートメントは時間をかけて髪の内側にまで浸透させるので、成分は髪と同じ弱酸性のアミノ酸がおすすめです。
みんなは毎日の髪のお手入れどうしてるんだろう?と疑問に思ったことはないですか?昔は朝シャンプーする方がよいとか、しない方がよいとか言われていましたよね。今ではみんなどうしているんでしょうか?シャンプーやリンス、コンディショナー、トリートメントの頻度などについてご紹介します。
引用: https://hz-haircare.com/wp-content/uploads/2018/04/M-180410-03.jpg
シャンプーの役割は頭皮の汚れや余分な皮脂を洗うことです。それに髪に付いているヘアワックスや整髪料などを洗い流すことでもあります。ひと昔前に流行った朝シャンは、実はこの目的を果たすためにはあまりより習慣とは言えないようです。
頭皮の表面には、髪の毛の水分の蒸発を抑える皮脂膜というものがあります。シャンプーをすることによって、この皮脂膜が洗いながらされますが、皮脂膜が再生するまでには4時間かかると言われています。ですから、夜シャンプーをすることによって、寝ている間に皮脂膜が再生して、朝起きた時には完成しているので、外に出ても外気からの影響を受けにくくするわけです。朝シャンしてしまうと、朝皮脂膜が再生しきれていないうちに外出してしまうので、髪にとってはよくないということですね。髪は毎日の汚れをしっかり落とすために夜洗うのがおすすめです。
引用: https://matakuhair.net/wp-content/uploads/2016/09/745a2b1d46169e80712163b51ab83f48.jpg
リンスやコンディショナーは、シャンプー後に毎回使っても良いのですが、気をつけなればいけないのが頭皮に付いてしまうと、毛穴を詰まらせてしまうと言うことです。そのため、リンスやコンディショナーをしないでトリートメントのみをしても大丈夫です。でも、リンスやコンディショナーは、髪をコーティングしてくれると共に静電気も防いでくれる効果もあるので、特に冬など乾燥している時にはおすすめです。

関連記事

引用: https://cdn.odyssey.pgsitecore.com/ja-jp/-/media/Pantene_JP/Images/Callouts/JAPAN/Desktop/Treatment%20LAB/004/pnt_treatment-lab_004_02.jpg?la=ja-JP&v=1-201703310644
トリートメントの頻度は、人によっては週1回のスペシャルケア!と思っている人も多いと思いますが、トリートメントをする頻度は、シャンプーをするたびにするのがおすすめです。と言うのは、シャンプーによって髪と地肌の汚れを落とすたびに髪に栄養を与えて補修するのがよいからです。
引用: http://kaminokesarasara.info/wp-content/uploads/2017/04/189155655d381b0d0c3cd262dfef4d80_s.jpg
髪は毎日の生活でかなりのダメージを受けています。紫外線や公害などによるダメージはみんな知っていると思いますが、案外気がついていないのが、寝ている時に枕と擦れたり、洋服を着たり脱いだりする時に髪が擦れていることもあります。そんな風に髪が擦れている時にトリートメントは自然に落ちてしまうんです。
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/005/380/4e7e9cdd608ceefccafd3a90d49398f89974bca4.jpg?1526482197
また、トリートメントは、シャンプーで髪を洗う時に落ちるように設計されているそうですよ。毎日の汚れをシャンプーで落としたら、毎日新たにトリートメントをして髪の内部から栄養分や油分を与えてあげるようにしましょう。
シャンプーで髪を洗うときに落ちるように設計されているのです。それは、クレンジングできれいに洗い流して、いい肌のベースをつくるのと似ています。

引用: http://3.bp.blogspot.com/-_OrVwOJG0hY/TzoTnWPwVjI/AAAAAAAAA3s/ufaA1cSJzqI/s1600/CAbelloFotolia.jpg
トリートメントの効果を持続させるためには、毎日トリートメントをすることがおすすめです。毎日顔のお手入れをするのと同じように髪も毎日お手入れする必要があるんですね。また、毎日使うことによって手触りや髪のまとまる具合が違ってきます。髪の芯部の水分バランスが整うので、雨の日に広がるのを抑えたり、パサつくを防いだりしてくれます。
先述でも言いましたように、トリートメントは毎日しても良いです。と言うか、毎日しっかりとトリートメントでお手入れしましょう。市販のトリートメントならば、それほど価格も高くないので、毎日十分にお手入れしやすいですよね。
引用: https://cdn.odyssey.pgsitecore.com/ja-jp/-/media/Pantene_JP/Images/Callouts/JAPAN/Desktop/Treatment%20LAB/002/pnt_treatment-lab_002_02.jpg?la=ja-JP&v=1-201703310642
市販のトリートメントの仕方は、シャンプーをしっかり落として、髪全体にトリートメントをつけます。この時毛先にちょっと多めにつけると毛先のパサつきを抑えられます。手櫛やクシを使って髪全体に馴染ませます。クシを使うときは無理に引っ張らないように優しくとかしてくださいね。市販のトリートメントの裏面に表示されている時間おいて洗い流します。長くおいておいた方が効果があると思いがちですが、かえって逆効果のこともあるので気をつけましょう。
市販のトリートメントは、種類も豊富ですし、スーパーマーケットやドラッグストアなど身近なところで購入できるのも利点です。また、市販のトリートメントは価格も安いので安心して毎日使えますよね。特に髪が傷んでいる時には蒸しタオルで包んだりするとより効果的ですよ。市販のトリートメントだからと言ってあまり効果がないと言うことはありません。
美容室に行くとシャンプーやトリートメントを勧められることってないですか?でも、美容室のトリートメントってかなりお値段が・・・と購入を躊躇してしまいますよね。でも、美容室のトリートメントは、髪のプロである美容師さんがあなたの髪質にあったものを選んでくれるので、ちょっとお値段が高くても試してみる価値はあります。
美容室で購入したトリートメントも、ドラッグストアなどで購入する市販のトリートメントと同じように毎日使うことをおすすめします。毎日使うことによってより効果もあるので、高価なトリートメントの効果をより生かすためにも毎日使いましょう。

関連記事

美容室にカットやパーマに行くたびにトリートメントって施術してもいいの?と思っている方、もちろんOKです!特にパーマなど薬品を使う場合は、美容室の専用のトリートメントで栄養補給をすることによって、薬品からのダメージを最小限に抑えられます。できるこならば美容室に行く度にトリートメントをすることをおすすめします。
引用: http://home.rasysa.com/sa00518067/menu/image/5180_13698_30001-bcf3283e7ddd60f53847d3228c6a2285_353x0.jpg
いかがでしたか?毎日のダメージから髪を守る意味でも、トリートメントは毎日した方がよいですね。髪の芯部に栄養分と油分を与えてくれるトリートメントで髪のお手入れをして、いつでもツヤツヤの美しい髪を保つようにしてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0006504/614c0172453b56c2adefd64cc9e377ef.jpg