// FourM
Unrgbi7mpwn2fmzncqpf

100均

CATEGORY | 100均

100均の本棚アイテムまとめ!二段・漫画・作り方・すのこ!

2024.02.25

100均のすのこを使うと、簡単に本棚を作ることができます。二段にすれば漫画などの本にもちょうどよいサイズの本棚がとても安い値段でできるため、おすすめです。今回は100均のすのこを使った本棚の作り方を紹介していきます。是非参考にしてください。

  1. 【100均の本棚】100均すのこで本棚を作ろう
  2. 【100均の本棚】100均すのこ本棚、作り方のポイント①:解体作業
  3. 【100均の本棚】100均すのこ本棚、作り方のポイント②:ペイント作業
  4. 【100均の本棚】100均すのこ本棚、作り方のポイント③他のグッズとの組み合わせ
  5. 【100均の本棚】100均すのこ本棚、基本の作り方
  6. 【100均の本棚】100均すのこ本棚は子供のアイテム収納にも大活躍!
  7. 【100均の本棚】100均すのこ本棚を子供用にアレンジ①:絵本
  8. 【100均の本棚】100均すのこ本棚を子供用にアレンジ②:小物かけ
  9. 【100均の本棚】100均すのこ本棚を子供用にアレンジ③:ネーム入り本棚
  10. 【100均の本棚】まとめ【100均のすのこ本棚は漫画や本の収納に大活躍!】
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ac/ac21cde4d065480a0db1a9016773a6e7_t.jpeg
読書が趣味で、たくさん本を買ってしまうので収納に困る…でも、どの本も気に入っているから売ったりはしたくない!という方なら、本を収納する本棚が足りなくなって、困ってしまうことがあると思います。漫画が大好きな方も、シリーズものの漫画を揃えていたら本棚にマンガが入り切らなくなった!ということがありますよね。100均のすのこを使うと、1000円以内でおしゃれな本棚ができてしまうのです。特にセリアで売られているすのこは、耐久性が強いということで、すのこ本棚を作る素材としておすすめできます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/26/269749035d0deefea343148495da3ca2_t.jpeg
キャンドゥやダイソーなど、他の100均でもすのこを購入することができます。どこの100均のすのこを使っても、1000円以内のプチプライスで本棚を作ることができるので、すのこ本棚作りはDIY初心者の方や女性の方にもおすすめです。次の段落からはすのこ本棚の作り方のポイントを3つ紹介します。3つのポイントに注意するとおしゃれなすのこ本棚を作ることができるので、是非覚えてください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/04/048af3f4fb2203805459fdaed2f68667_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/40/409061eba7be83ad5f76d0d0ac93a867_t.jpeg
100均のすのこを使って本棚を作るときの1つ目のポイントが、すのこの解体作業です。嬉しいことに、100均のすのこは簡単に解体することができます。解体の方法は、すのこの細い木材から板材をはがすだけです。すのこを裏返しにして金づちなどで軽くたたくと、板材を固定していた釘が出てきてくれます。中には接着剤なども使ってよりしっかりと固定してあるすのこもあるので、その場合にはバールや-ドライバーを使って解体してください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a2/a2af6e3176c4df06a65c7ccd14e722d6_t.jpeg

100均すのこの解体作業の注意点

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a4/a48b6fd9727edecc1f5c0bfcc9efc493_t.jpeg
100均のすのこを解体するときには、すのこの板材を傷めないように注意してください。解体作業のときに無理に力を加えて解体しようとすると、すのこの板材が傷んでしまうことがあります。すのこを傷めないようにするためには、クッション材を挟んで解体をすることがおすすめです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/50/506b57bbbca9be021cd0b0ba790b14f7_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/03/034ce9113b24609efd81813f32484878_t.jpeg
100均のすのこ本棚は、自分のお好みの色でペイントをすると、とてもおしゃれな仕上がりになります。すのこ本棚を塗るペンキも100均で購入することができるので、とても便利です。セリアにはペンキが小さいサイズで売られているため、本棚を作った後に大量にペンキが余ってしまうことを防ぐことができます。また、セリアにはペンキの他にもニスが売っているため、ペンキですのこ本棚を塗った後、塗装が剥がれにくいように塗るニスも、すのこやペンキと一緒に購入することができます。そのため、セリアですのこ本棚の材料を揃えることが人気となっているようです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/34/3491110ed585feab2f49fa71310501e1_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/cc/cc98afd141410dcb1758bdda92968932_t.jpeg
すのこ本棚をお客さんが来たときにも見えるスペースに設置する場合は、他のグッズと組み合わせるとよりおしゃれに見せることができます。例えば二段のすのこ本棚を作る場合は、一段目には漫画などの本を収納して、二段目に収納ボックスなどを置いて、本棚以外のこまごまとしたものを収納することもおすすめです。収納ボックスに漫画をまとめることもできます。一段のすのこ本棚を作るよりも、二段のすのこ本棚を作る方が、作り方はそこまで難しくならず、収納のアレンジを楽しむことができるようになります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/39/39653ac3795c5ea4bbcf9f10036efb74_t.jpeg

関連記事

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a4/a4eb65fa514d9c286317d00dbd262b2e_t.jpeg
ここからは、いよいよ100均のすのこ本棚の作り方を紹介していきます。紹介するのは、漫画などを収納することにぴったりなサイズの、二段のすのこ本棚の作り方です。作る際には100均のすのこを4枚使用します。慣れるとペンキを乾かす時間を除いて30分程度で、すのこ本棚が作ることができるようになります。是非参考にしてください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/99/991deaab8f67c3538b4531fe47747f9a_t.jpeg

100均で二段すのこ本棚を作ろう

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5d/5d0169dd0c7bd94c434dae6b87afb311_t.jpeg
まずは100均で購入した4枚のすのこを、お好みの色でペイントします。ペンキは刷毛などを使ってすのこに塗ってください。ペンキが乾いたら、2枚のすのこを下駄の部分が内側で向き合うようにして左右に並べます。次に、別の2枚のすのこを左右に並べたすのこの下駄の部分にねじなどを使って固定したら、二段のすのこ本棚の完成です。本棚の隙間の高さはお好みで調整することができます。二段のすのこ本棚は、ペンキ代、ネジ代を入れても600円です。100均すのこ本棚を作ることができるようになれば、机の上に漫画などの本が山積み…という状態も、おしゃれに解消できること間違いなしです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/2c/2cd7cdca56a8286f469585a3dc553976_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/0e/0e2d907a0159716bb73d19f07006f69a_t.jpeg
おもちゃやかばんなど、子供のものは本や漫画以外でも場所をとってしまう上に、収納場所に困ってしまうものが多いですよね。100均のすのこ本棚は、子供の細々としたおもちゃなどの収納にも役立ちます。すのこ本棚をアレンジすると、絵本のかわいいデザインをひきたててくれる上に、子供達が絵本をとりだしやすい本棚も作ることができるので、是非参考にしてください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d1/d123eef2b85656742553bb243fdbdb1d_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d8/d82fea4a3d9e7b752e1bb4ca37c349f6_t.jpeg
デザインがかわいらしい絵本は、すのこ本棚をアレンジすると、とてもかわいらしいお部屋のアンティークにも大変身します。絵本用のすのこ本棚を作る際に必要なのは、すのこ2枚です。お好みの色でペイントした2枚のすのこのうち、1枚はすのこの板材を細い木材からはがして使用します。ペンキが乾いたらばらしていないすのこの下駄の部分に、ばらしたすのこの板版をくぎなどで固定したら、簡単に絵本用の棚が完成します。すのこの後ろに立てる用の板を固定すれば、壁に立てかけずに使用できるようになって便利です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/cc/cceab2c7a5bb2469b8c6817bd126d78c_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/70/70b4689ac991125555b26d93d9e71e9a_t.jpeg
子供の持ち物は、小さいものが多いですよね。二段すのこ本棚の作り方を応用すると、子供の小さなかばんなどを変えておくことができる、便利な棚に変身します。作り方もとても簡単です。完成した二段すのこ本棚の横側に、フックを固定するだけで小物かけが完成します。フックを固定する部分は、板が厚くなっているすのこの下駄の部分を使うと便利です。フックも100均で購入することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/41/4176bfbe950c6cbd692c7612fab58b3c_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d5/d5f857185be091ec61fbaea39f5a0167_t.jpeg
100均では、アルファベットなどのお洒落なタイルを購入することもできます。シールで簡単に張り付けることができるものも多く、名前入りの本棚にすると、すのこ本棚を子供が喜ぶネーム入り本棚にアレンジすることができます。子供用にすのこ本棚を作る場合には、カラフルな本棚にすることもおすすめです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/46/46e284f3414fb6a32843b5e82f4d29ef_t.jpeg

アイアンバーを使うとシックな雰囲気に

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/11/11daf43f7f2c83232f0c94f9ac38576a_t.jpeg
大きくなっても使ってくれるような本棚を作りたい場合には、アイアンバーを使ってすのこ本棚を作ることもおすすめです。アイアンバーを本が固定できるようにすのこに付ければ、簡単に本棚が完成します。お気に入りの漫画を飾っておくことにもおすすめです。アイアンバーもセリアなどの100均で購入することができます。

関連記事

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5d/5d3351388e3284f86b21d1c4c5d2f3ca_t.jpeg
いかがでしたか?今回は、漫画などの本を収納することにぴったりな、100均のすのこを使った二段すのこ本棚の作り方を紹介しました。その他にも、子供用のすのこ本棚のアレンジをいくつか紹介したので、本や漫画の収納に困っている方も、子供のグッズをかわいく収納したいと考えている方も、是非参考にしてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c3/c3f23d2d047d8795856a0463acefcc09_t.jpeg