// FourM
Nv6lm3zmpqvrqmx1rnd5

100均

CATEGORY | 100均

100均のラック完全まとめ!サイズ・種類!DIYに!【セリア・ダイソー】

2024.02.25

整理整頓って大変。家のサイズにピッタリのキャスター付きの収納棚があればいいけど、買うとお金がかかるしどうしようかな?と悩んでいる方へ100均のラックのサイズや種類を詳しくご紹介します、ぜひ参考に自分好みの収納ラックをセリアなどの100均でDIYしてみましょう。

  1. 100均ラックを可愛くおしゃれな役立つ収納棚にしたい‼
  2. 100均ラックの種類やサイズはどれくらいあるの?
  3. 100均ラックでDIYに挑戦してみよう!
  4. ダイソーの100均①キャスター付きの収納ラック作り
  5. ダイソーの100均②キャスター付きのキッチンラック作り
  6. ダイソーの100均③キャスター付きのマガジンラック
  7. セリアの100均ラック①ウォールラックをDIY
  8. セリアの100均ラック②ウォールシェルフをDIY
  9. セリアの100均ラック③小物置きラックをDIY
  10. 100均ラックまるわかり‼
100均のラックをご存知ですよね。この100均ラックは、整理整頓に役立つんですが、可愛さやおしゃれ度が物足りないと感じますよね。この100均ラックをおしゃれで可愛くする方法があるのを知っていますか?それは、ラックをDIYすることです。
DIYは難しそう、苦手だと感じている方でも簡単にできるので安心です。お家にある100均ラックを可愛く変身させてみても良いですし、収納棚などが欲しい方は、100均ラックで作ってみませんか?100均ラックがお部屋のインテリアのような存在感を出すこと間違いなしです。

関連記事

100均ラックの種類やサイズはどれくらいあるのでしょうか?100均と言えばダイソーやセリアですが、ラックの種類は、2段式のラック、幅広いラック、縦長のラックなど数えきれないほど豊富です。また、サイズも小さいものから大きいもの、広いものから狭いものまで充実しています。
DIY初心者にも安心して簡単に作れる100均ラックを使ったおすすめDIYをご紹介します。収納ラックは、たくさんあるほど嬉しいですが、自分のお部屋に合うデザインやサイズのものが欲しいですよね。ですので、自分のお部屋にピッタリのラック作りにチャレンジしてみましょう。
100均のキャスターラックを使ったおすすめDIYをご紹介します。キャスター付き2段式や3段式のスチール棚を用意します。スチール棚の棚に合うサイズのおしゃれで可愛いサイズのトレーや木箱を置きます。そして、スチール棚の横におしゃれなランチョンマットをクリップに挟んで引っ掛けたら完成です。
スチール棚に合うサイズの木箱をおくと引き出しに変身するので、活躍の場が一気に広がります。バスルームに設置してタオルや洋服の収納ラックにしても良いですし、トイレに設置してトイレットペーパーやトイレに置く物の収納ラックとしても便利ですね。
キッチンは、何かと物が多くなりがちですよね。十分な収納スペースがなくて、きれいに整理整頓ができてない方が少なくありません。そんなキッチン収納にお困りも方におすすめの簡単キャスター付きのキッチンラックの作り方をみていきましょう。
作り方は、ワイヤーラック5つ用意して結束バンドで固定します。次にキャスター台にラックをのせてバランスをみて、結束バンドでキャスターとワイヤーラックを固定します。ワイヤーラックの上にクッションマットを置いて完成です。
クッションマットは、淡い色よりはっきりした色のものを選ぶよりおしゃれ感がでますので覚えておきましょう。ワイヤーラックは必ず5つ使う必要はないので、キッチンのスペースを考えて調整してみてください。
マガジンラックは、雑誌や新聞を保管するのにとても役立ちますが、意外とお家にマガジンラックは無いという家庭が少なくありません。そんなマガジンラックを100均のアイテムで作ってみましょう。移動が楽でおしゃれなインテリとしても活躍するキャスター付きマガジンラックに挑戦してみましょう。
キャスター付きマガジンラックを作りに必要な準備物は、サインボード2枚、すのこ(45×20センチ)を2枚、木製角材(幅2.5センチ)2Pを1個、キャスター4個、取って引き出し1個です。作り方は、①木製角材を同じ大きさに4つに切ります。
②すのこに自分の好きな色、もしくはニスを塗ります。木の質感をそのままにしておきたい方は、ニスをおすすめしますが、ニスを塗った場合は、やすりがけをするとより良い仕上がりになりますので、覚えておきましょう。
③切った角材をすのこの両サイドにボンドでくっつけます。④すのこの両サイドの外側にサインボードをボンドでくっつけます。⑤もう一枚のすのこをのせたら箱の出来上がります。⑤箱の下にキャスターを付けて、サインボードの上に取ってをつけたら完成です。
引っ付けるときにボンドを使っていますが、強度が心配な方はネジなどを使ってアレンジすると良いでしょう。完成したキャスター付きマガジンラックは、すのこで作っているため、底に隙間ができているので、段ボールや厚紙で底の隙間をふさいであげると、より使いやすくなりますので覚えておきましょう。
100均のウッドデッシュラックを使ってウォールラックをDIYしてみましょう。作り方は、最初にウッドデッシュラックに自分のお好みの色を塗ります。次に、色を塗ったウッドデッシュラックを取り付けたい壁に縦にネジもしくは釘で留めます。最後に、木板をかければ、おしゃれなウォールラックの完成です。
ウォールラックが壁にあるだけで一気にお部屋がおしゃれになりますよね。また、収納スペースもできるのでお部屋が片付いてすっきり見えます。小さいウォールラックから大きめのウォールラックまで自分のお部屋に合わせて色々と作って飾ってみてくださいね。
玄関先に設置すると来客時に便利なスリッパ置きとしても使えます。 フックにフェイクグリーンをかけたり、アロマストーンを吊るすのもおしゃれで可愛いですよね。
家の鍵や車の鍵などの置き場所は、目に見えて分かりやすいところがいいですよね。そんな、小物を置ける小物置きラックをセリアの100均アイテムでDIYしてみましょう。作業時間は10分と短く、工程もとても簡単なので初心者の方やDIYが苦手な方でも満足する仕上がりになりますので、チャレンジしてみましょう。
小物置きラックを作りに必要な準備物は、インテリアウッドサインボード1個、ミニミニフック6pを1個、壁にかける金具2個、インテリアアイロンバー付き木製ラック1個です。作り方は、先ず、インテリアアイロンバー付き木製ラックにねじ止めをします。
次に、インテリアウッドサインボードを裏側にして上両端に金具を取り付けます。最後に、インテリアウッドサインボードにフックをバランスよく取り付けたら完成です。フックに鍵などをかけて木製ラックにも小物が置けますので、壁にかけたり、棚の上においたりして使うと良いでしょう。

関連記事

ダイソーやセリアの100均ラックで、簡単にできる収納棚と収納棚の作り方をご紹介しました。ダイソーやセリアの100均アイテムは、可愛くておしゃれなものが豊富に揃っているので、時間は少しかかりますが、買うよりは、経済的に安く意外に簡単に作れることが分かりました。
キャスター台を使ったりして自分好みの機能やサイズに作れるのも嬉しいですしお部屋のインテリアにもなるので、お部屋の雰囲気が一気に変わり整理整頓ができます。早速、ダイソーやセリアにある100均ラックを使って自分だけのオリジナル収納棚をDIYしてみんなに自慢しましょう。