// FourM
P7xaxnzeuzjqqxz0jy8a

キッチン

CATEGORY | キッチン

ケチャップのしみの汚れの落とし方!成分がわかれば簡単に落とせる

2024.02.25

ケチャップのしみがお洋服にはねた時、そのお洋服はもうだめだとあきらめていませんか?大丈夫です!しみの成分を知り、正しい落とし方でしみ抜きを行えば、簡単にお洋服は元通りに!ケチャップのしみをしっかり取り除く落とし方、ご紹介します!

  1. ケチャップのしみ汚れ!成分を知れば簡単な落とし方!①しみの成分
  2. ケチャップのしみ汚れ!成分を知れば簡単な落とし方!②シミ抜きの前に
  3. ケチャップのしみ汚れ!成分を知れば簡単な落とし方!③食器用中性洗剤
  4. ケチャップのしみ汚れ!成分を知れば簡単な落とし方!④酸素系漂白剤
  5. ケチャップのしみ汚れ!成分を知れば簡単な落とし方!⑤まとめ
ケチャップのしみは基本的に水溶性です。水溶性のしみにはほかにもコーヒー、紅茶、緑茶、お醤油などがあります。水溶性のしみは時間がたつと酸化し落ちにくくなってしまいます。そしてシミが落ちにくいもう一つの原因は色素。服などに飛んでしまうと、もう汚れは取れないんじゃないかと不安になりますよね。
ですが、水溶性のしみは水に溶けやすいので、意外と簡単に落とせてしまうんです!正しい方法で素早く対処すれば、しみを簡単に落とすことができますよ!

関連記事

・染み抜きを始める前に、衣類の色落ちテストを行いましょう!天然成分の染色や色の濃い布地などは色落ちする危険性があります。事前に目立たない箇所を使用して色落ちテストをすることをおすすめします。
・洗濯や乾燥後になってしまうとしみが落ちにくくなります。しみ抜きは洗濯や乾燥前に行うようにしましょう。
・ケチャップのしみ抜きは広げないこと。汚れを繊維の奥へ押し込まないことがとっても大切です!ゴシゴシ力任せにこすらず丁寧に軽い力加減で汚れを落としていきましょう。
・とにかくしみ抜きに大切なことは、しみがついてしまったらできるだけ早く取り除くということです。

用意するもの

・食器用中性洗剤
・タオル2枚
・ティッシュ

手順

①汚れ部分にティッシュを当てて、水分を軽く吸い取りましょう。※汚れが落ちにくくなるためこの時ゴシゴシこすったり叩いたりしないで下さい。
②乾いたタオルをしみの裏側から当てて、表側からしみに食器用中性洗剤をたらします。食器用中性洗剤が繊維に入り込んだ汚れを浮かしだしてくれます。
③もう1枚のタオルをお湯で濡らして絞り、しみの部分を軽く叩きながらしみをとっていきます。この時お湯を使用することで汚れが落ちやすくなります。
④ケチャップの色素が取れたら完了です!衣類に合った方法で通常通り洗濯しましょう。

デリケート素材には『しみ取り棒』

柔らかいデリケートな素材の場合には、同じようにタオルで叩きながら汚れを落とすことで衣類が痛んでしまう可能性があります。そんなときは自宅にあるもので簡単に作れる『しみ取り棒』を使用しましょう。

用意するもの

・割りばし
・フキンもしくはガーゼ
・輪ゴム
・化粧用コットン

作り方

①フキンもしくはガーゼを15㎝程度の正方形に畳んでおきます。
②割りばしの先に化粧用コットンを当て、上からフキンもしくはガーゼでくるみ輪ゴムで固定します。
③完成です!タオルで行っていたしみ取りをこちらのしみ取り棒で行っていきましょう!
食器用中性洗剤ではしみが落ち切らない場合は酸素系漂白剤を使用しましょう。こちらも使用前には必ず色落ちテストを行うようにしてくださいね!
酸素系漂白剤の代用としてオキシドールを使用してもOKです。塩素系漂白剤は衣類まで脱色してしまう恐れがある為真っ白の衣類以外への使用は避けましょう!
酸素系漂白剤を使用してしみが取れていたら、通常通り衣類に合った方法で洗濯しましょう。
『ケチャップのしみの汚れの落とし方!成分がわかれば簡単に落とせる』いかがでしたか。1度衣類などについてしまうと、落とすのが難しそうなケチャップのしみ。正しい方法でしみ取りを行えばきれいに取り除くことができますよ!落とし方をマスターすれば、ケチャップを食べるのももう怖くありません!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiVdhizHUR1/?tagged=%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97