// FourM
C7bmktwbuaoiun6au0jg

日用品

CATEGORY | 日用品

水筒にコーヒー入れて大丈夫?美味しく飲むために知っておくこと

2024.02.25

最近持つ人が多いマイボトル。水筒にコーヒーを入れて持ち歩いていませんか?実は水筒にコーヒーを入れて持ち歩くのは、酸化したり、雑菌が繁殖したりする危険性もあること、知っていますか?外出先でもコーヒーをおいしく飲むために、洗い方などの正しい知識を持ちましょう!

  1. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!①持ち運ぶメリット・デメリット
  2. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!②コーヒーの酸化
  3. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!③アイスコーヒーがおすすめ
  4. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!④ホットコーヒーを持ち歩く場合の注意点
  5. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑤食中毒に注意!
  6. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑥水筒の洗い方
  7. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑦おすすめの水筒洗いグッズ
  8. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑧コーヒー用水筒の選び方
  9. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑨おすすめの水筒
  10. 水筒にコーヒーを入れても大丈夫?酸化や雑菌の増殖、洗い方まで!⑩まとめ

①-1:水筒を持ち歩くメリット

最近はマイボトルに好きな飲み物を入れて持ち運ぶ人が増えています。水筒もおしゃれなデザインの商品がたくさん出ていますし、ゴミもでません。何より飲み物を持ち運ぶことは毎回のどが渇くたびにペットボトルを買うよりも、ずっと経済的で節約にもつながりますよね!

①-2:中身がコーヒーの場合のデメリット

なかにはコーヒーを水筒に入れて持ち運んでいる人もたくさんいるのではないでしょうか?そして、時間がたって水筒に入れてきたコーヒーを飲んで、味の変化に気付く人も多いのでは。実は、温度の変化で味が劣化しているのです。
1番知っておきたいのは雑菌の繁殖についてです。温かいまま食べ物や飲み物を保管しておくことは雑菌の繁殖に繋がります。ホットコーヒーを持ち運ぶ場合、注意して使用しないと、食中毒の危険などもあるのです。雑菌の増殖しやすい環境や水筒の洗い方をきちんと知って、水筒を清潔に保ちましょう!

関連記事

コーヒー豆は酸化しやすい食品として有名です。焙煎したコーヒー豆だと、常温から冷蔵で1~2週間程度経過すると味の劣化を感じやすくなり、挽いたコーヒー豆だと更に酸化速度は早まります。コーヒーでは温度が10度下がるごとに酸化速度が1/2程度になるそうです。
例えば朝水筒に入れたコーヒーは、午後にはかなり酸化が進んだ状態にあるといえます。酸化が進むと味が劣化し風味が落ち、さらには身体にストレスを与えて老化の原因にもなるのです。
水筒で持ち運びする場合は、アイスコーヒーがおすすめです!アイスコーヒーの温度は10度以下の場合が多く、雑菌の繁殖がしにくい状態にあるからです。温度の低下による味の変化も少ないので、ホットコーヒーと比べると、長時間保管しておくにはアイスコーヒーの方が適しているといえます。
先ほど述べた温度変化での味の劣化に加え、ホットコーヒーを持ち運ぶ場合は、アイスコーヒーよりも注意が必要です。
魔法瓶で中のコーヒーの温度が60度から64度の間だと、雑菌が増殖する環境が整ってしまうのです。さらに保温効果のおかげで、雑菌が増殖しやすい環境が長時間続いてしまいます。
さらに直接口をつける直飲みタイプのマグや水筒では口から菌が水筒内に雑菌が入り増殖します。なのでホットコーヒーを持ち運ぶ際にはカップ付きタイプの水筒がおすすめです!直飲みタイプと比べて密閉性も高いです。
コーヒーは酸性飲料です。酸性飲料を長時間金属製の容器に入れておくと食中毒を起こす可能性があります。水筒によく使用されているステンレスでも注意が必要です。表面が傷ついていたり錆びている場合は食中毒を起こしかねません。
コーヒー以外にも果汁飲料や乳酸菌飲料などの酸性飲料は食中毒に繋がる危険性があるので注意が必要です。
雑菌の増殖や食中毒を避けるためにも水筒の正しい洗い方を知っておきましょう!水洗いだけで終わらせずに、洗剤や漂白剤を使用してしっかり洗いましょう。

⑥-1:パッキンなどの部品を全て取り外す

パッキンなどの細かい部品は全て取り外し、隙間などに洗い残しなどが無いようにしましょう。

⑥-2:台所用中性洗剤を使用する

水洗いで終わらせず、台所用中性洗剤を使用して本体もパッキンなどの部品もしっかり洗いましょう。

⑥-3:柔らかいスポンジと柄付きスポンジを使用

水筒のステンレス部分を傷つけないために、柔らかいスポンジを使用しましょう。また、本体底部分は洗いにくいので柄付きスポンジを使用すると洗いやすいです。柄付きスポンジは、菜箸とスポンジをゴムでとめて即席で作ることができます。

⑥-4:酸素系漂白剤を使用

コーヒーの茶渋や匂い、雑菌をなくすために効果的なのが酸素系漂白剤です。付け置きすることで汚れをしっかり落とせます。
所定量の酸素系漂白剤とぬるま湯を本体に入れ30分ほど付け置きます。パッキンなどの部品は別の容器に同じように酸素系漂白剤とぬるま湯を入れて液を作り、その中につけてこちらも30分ほど付け置きしましょう。付け置き後はしっかりすすぎ乾燥させましょう。

⑥-5:重曹とクエン酸を使用

重曹を使用することで、水筒に染み付いた臭いを取ることができます。
使用方法は基本的には酸素系漂白剤と同じです。重曹とぬるま湯を本体または容器に入れて、2時間ほど付け置きしましょう。付け置き後はしっかりとすすいで乾燥させましょう。

⑥-6:乾燥も大切!

湿った状態が続くと雑菌の増殖に繋がります。水筒を洗った後はしっかり水気を切り、乾燥させましょう。ですが、食器乾燥機は水筒が変形してしまったり、使えなくなってしまうことがあるので使用しないでください。
サーモス マイボトル洗浄器用酸素系漂白剤 APB-150
価格 ¥ 300
水筒用酸素系漂白剤です。
3M スコッチブライト すごいボトル洗い 本体+取替え用スポンジ1個セット MBC-03K&R
価格 ¥ 734
底が洗いやすい柄付きスポンジです。
色々な注意点を知ってもやっぱりコーヒーが大好きならコーヒーを持ち運びたいですよね!そんな場合はコーヒーを入れることを前提とした条件の揃った水筒を選びましょう!

理想的な条件

・飲み口が大きいつくりになっている(風味を損なわない為)。
・内部が臭い移りしにくい加工がされている。
・ゴムやシリコンのパッキンがなければない方が良い。
・保温性がある。

⑨-1:全てはコーヒーをおいしく飲むために『QAHWA(カファ)』

コーヒーをおいしく飲むことだけに特化したマグボトル『QAHWA(カファ)』。業界初の内側テフロン加工でコーヒーの汚れや臭いがつきにくく、パッキンなども取り外して洗えるため清潔に保てます。細かいところまでこだわったおしゃれなデザインで持ち歩いていると気分も上がりそうですね!
シービージャパン マグボトル ゴールド 直飲み 420ml カフア コーヒーボトル
価格 ¥ 1,915
コーヒーを持ち運ぶのに特化した水筒です。

⑨-2:保温性と頑丈さに優れた『マスター真空ボトル』

保温性と頑丈さに優れていて、軍隊でも使用されているスタンレーの『マスター真空ボトル』。保温性が高いのでホットコーヒーを持ち運びたい人におすすめです!
STANLEY スタンレー|マスター真空ボトル(0.75L)
価格 ¥ 8,640
保温性に優れた水筒です。

⑨-3:抜群の保温・保冷効果『サハラマグ』

軽量なボディで持ち運びに便利な『サハラマグ』。保温・保冷効果に優れている魔法瓶ボトルです。飽きの来ないシンプルなデザインで長く愛用できますね。
タイガー 水筒 300ml 直飲み ステンレス ミニ ボトル サハラ マグ 軽量 夢重力 スノーホワイト MMP-G031-WW Tiger
価格 ¥ 3,662
抜群の保冷・保温効果です。
自分に合ったスタイルの、お気に入りの水筒を見つけましょう。

関連記事

『水筒にコーヒー入れて大丈夫?美味しく飲むために知っておくこと』いかがでしたか。デメリットをきちんと知って、しっかり対策することで安心してコーヒーも持ち歩けますよね。コーヒーの酸化や雑菌の増殖に気を付けて、正しく洗い、外出先でもおいしいコーヒーを楽しみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BBLvpulphFF/?tagged=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB