// FourM
B4xxg3uqbbgix3kdxmyd

結婚(V)

CATEGORY | 結婚(V)

婚約指輪のお返し事情!旅行・時計…現金でもいいの?相場やマナーを徹底解説!

2024.02.25

「婚約指輪を貰って彼からプロポーズされた」と手放しで喜んでいる場合ではありません。婚約指輪を受け取る際にもお返しがある事を知っていましたか?あまり意識している人の少ない婚約指輪のお返し事情や相場、時計や旅行など現金以外でお返しする際のおすすめも見てみましょう。

  1. 婚約指輪のお返しって必要なの?
  2. 婚約指輪のお返しは結納返しとは違うの?
  3. 婚約指輪のお返しの相場ってどのくらい?
  4. 婚約指輪のお返しのマナー・タイミング
  5. 婚約指輪のお返しにおすすめの物は?
  6. 婚約指輪のお返しにおすすめの品①時計
  7. 婚約指輪のお返しにおすすめの品②財布
  8. 婚約指輪のお返しにおすすめの品③スーツ
  9. 婚約指輪のお返しにおすすめの品④ネクタイピン・カフス
  10. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑤眼鏡
  11. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑥自転車
  12. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑦カメラ
  13. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑧コート
  14. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑨手帳・ボールペン
  15. 婚約指輪のお返しにおすすめの品⑩旅行
  16. まとめ:優先したいのは彼の好みと二人の理想の形
何かにつけて「お返し」が基本となる日本の習慣ですが、婚約指輪をもらった時にもお返しは必要なのでしょうか。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR7IwUBnwWiAZb4XqBec_XCt4KXmlTTm-ZbNNji2vV1vGS6HlpnMg
結論から言うと、必ずしなくてはいけないものではありません。婚約指輪の起源と言われているヨーロッパでもお返しをすると言う習慣はありません。「何かにつけてお返し」が基本となっている日本独自のものだとも言われていますが、これから夫婦となるお相手と素敵な夫婦関係を築いていくために「感謝の気持ちを伝える」と言う意味は何かお返しをすると言うのも悪くないですよね。
「結納」とは日本古来からある風習で、将来の結婚・婚約を確約するために両親を交えた両家が集まり結納品を取り交わす儀式です。 この「結納」の場合のお返しは、男性側から贈られた結納品のお礼として女性側が現金や品物でお返しをする事になります。
引用: https://tshop.r10s.jp/marujuu010/cabinet/01376097/img56451785.jpg?downsize=350:*
結納の場合は地域によってしきたりや形式が異なる場合も多く、現代ではこの風習を取り入れない家庭もあるとは言え、両家を交えての儀式であるためお互いに確認を取り合って両家で納得のいく形をとる必要があります。ですが、婚約指輪はあくまでも男性個人の気持ちですので、二人の間で納得のいく形に収まれば問題がないと言えます。

関連記事

では、婚約指輪のお返しを現金や品物でする場合どのくらいが相場なのでしょう。
一般的にはお返しの相場は半返しと言われていますが、婚約指輪の相場に決まりはありません。二人の年齢や関係性によって収入状況も異なる場合がほとんどですので、お互いに納得するようであれば相場を気にする事はありません。調べによれば、半数ほどの女性はお返しを考えていないというデータもあるくらいで、あくまでも重要なのは気持ちです。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSRvJHLdzg4H3jQ0XK53f-MEKYtQFlyPFiTIUqnCBM5ZmqLqB1Alg
現金とは違って、時計など男性が欲しいものプレゼントしたり、旅行など二人の思い出作りの形でお返しをすると言う方法も人気のようです。
婚約指輪のお返しをする場合は、婚約指輪をもらってからなるべく早くするようにしましょう。 結納や両親との顔合わせをする場合、その席で婚約指輪を披露する事が多いので、特に、現金ではなく品物で考えている場合などは同じ席で心のこもったプレゼントも一緒に披露できれば相手の家族への印象も良くなります。
普段から両親とも顔を知っている仲で、結納なども考えていない場合は結婚式に間に合うようにするのも良いでしょう。旅行などでお返しを考えている場合は、披露宴の席で流すエピソードや写真として使う事もできますね。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTW4c5fGC4FY1tsilRLqXhTLwa_uncYIPnCw-EaWVkrnKgZCniFNQ

関連記事

婚約指輪にお返しをする・しないや、現金でするのか品物でするのかなどはお互いの性格や育ってきた環境によっても異なりますが、婚約指輪のお返しを現金ではなく品物でする場合はどのようなものを選べば良いのでしょう。婚約指輪のお返しにおすすめの品を紹介します。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcROBvYGDOVaQKrlZoHj7ZdNsqOeO-sZm70WaFeby8vjHXvzdJbJYw
婚約指輪のお返しとして1番人気なのは時計です。そこそこ高価な時計ですと、男性もなかなか自分で買う事がないものでもありますし、婚約指輪のお返しとして考えれば値段的には相場だとも言えます。他にも「毎日付けられるものだから」「婚約指輪と同じようにメンテナンスすれば一生使えるものだから」と言う理由で選ばれる事も多いようです。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/sweetroad1993/imgs/6/9/69b47767.jpg
サプライズとして渡したい気持ちもありますが、高価な買い物ですので男性の好みを優先させて長く愛用できる時計を選んでもらう方が間違いないでしょう。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTdRNL_g05eRah2GafgXm1wugbdMiWVZTnoFayGnKOyhniENHPw0w

関連記事

時計と同じく「毎日持ち歩く物」である財布もプレゼントには人気の品です。ちょうど買い替えを考えている男性にはお返しとして財布をプレゼントしても良いでしょう。
「お返し」だと伝えて欲しいものを聞き出そうとすると金額的に気を使った答えしか返ってこない事もありますので、本当に気に入って長く使えるものを選んでもらうためには何気ない会話の中から好みをリサーチしておく方が良いかも知れません。聞き出した好みを元に予算に合うものをいくつか見繕って、最終的には男性に選んでもらうと言う方法もおすすめです。
彼がスーツを着る機会が多いのなら普段着るスーツはいくつも持っているでしょうが、普段スーツを着ない人やここぞを言う時の1着用を持っておきたいと言う人のためにブランド物やオーダーメイドのスーツを選ぶのもおすすめです。
彼が選んだスーツが貰った婚約指輪の相場に見合わないと感じるのならネクタイやシャツなどとセットにしてプレゼントしても。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2013/05/30/02/42/tie-114607_960_720.jpg

関連記事

時計やスーツなど、普段から身に付けるものにこだわりを持っていてすでに自分が欲しいものは持っていると言う人の場合、ネクタイピンやカフスなどの小物をセットでプレゼントしてみてもよいでしょう。
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f3/Lapel_Pin.JPG
彼が自分ではこだわりを持たない部分におしゃれなものをチョイスしてあげれば喜ばれるのではないでしょうか。年齢差があるなど、半返しなどで相場を意識してお返しをする事が逆に彼に気を使わせる事になるような関係の場合にもちょっとした小物で気持ちを伝える方が良いかも知れません。
高級な眼鏡は掛け心地や気分も違ってきますが、自分では高級な眼鏡は買わないからプレゼントで貰えば嬉しいと言う男性もいます。 普段、こだわる事のないものを二人で一緒にこだわって選んでみるのも楽しい思い出となるかも知れません。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTJNqnauPMXgDBnzoODWFJWotaL6SHooll6oMTDA3Nu-TIhvLOsVw

関連記事

自転車など、お金がかかる趣味を持っている男性なら相場にぴったりのお返しができるのではないでしょうか。ただ、思い付きでいくつも趣味の道具を揃えてはまた別の趣味に没頭するような男性の場合、せっかくプレゼントした高価なものが無駄になってしまう可能性もあります。どのくらいの歳月をその趣味にかけてきたのかなどを見極める必要はあります。
引用: https://bianchi.ocnk.net/data/bianchi/product/20150302_d37d37.jpg
彼の趣味を結婚後に二人で楽しむために高価なものを贈ると言う方法もあります。彼の趣味がカメラなら、プレゼントされたカメラを持って二人で色んな所に出かけるイメージもしやすいかも知れません。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/heron214/20170312/20170312141903.jpg

関連記事

スーツ同様冬場の第一印象を決めるコートですが、この機会に一生使えるコートとして自分では買わないような高級品を贈ってみるのも良いかも知れません。
ビジネスマンの場合、仕事で使う小物に気を使っているかどうかでも仕事ができる人と言う印象は変わりますよね。 女性に比べて細かい所にまで意識の向いていない男性にはさらに上の男を目指してもらうために上質な手帳カバーやボールペンなどをプレゼントしてみてはいかがでしょう。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTm6a9AlBXmxdxb60pgUE4g6Uz8s6oAaNA68cNSLjjXyNH-ElHh

関連記事

婚約指輪は男性が結婚したい女性にプロポーズする時に贈る物であり、何らかお返しを期待して贈っていると言う男性も少ないでしょう。 あるいは、持ち物にこだわりがなく高価なものを貰っても使う機会がないと言う男性もいるでしょう。
そんな男性へのお返しとしておすすめしたいのが旅行のプレゼントです。「貰ったものを使わなくては」と言うプレッシャーを与える事無く、二人の思い出作りにもなる旅行をプレゼントすれば一緒に楽しめるのでおすすめです。
引用: https://images.pexels.com/photos/303476/pexels-photo-303476.jpeg?cs=srgb&dl=adults-beach-couple-303476.jpg&fm=jpg
婚約指輪のお返しをするかしないかは二人の間で納得のいくものなら良いのでしょうが、婚約指輪が彼の気持ちであるの同様、お返しも女性側の気持ちだとも言えます。 とは言え、彼の気持ちを無視してあげたい物をあげてしまっては「使ってくれない」など後々トラブルの元ともなりかねません。
いきなり「何が欲しい?」と聞くよりも女性側があげたいものの候補から彼が欲しいものを選ぶ形の方がお互いが納得できるのではないでしょうか。持ち物にこだわりのない彼なら物にこだわらずに二人で楽しめる旅行などに使うのもおすすめです。
せっかく貰った婚約指輪のお礼に選ぶプレゼントです。これからの夫婦生活がより楽しくなるものを選びたいですね。

婚約指輪についてもっと知りたい方はこちら

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BvEJhq3lGWB/?utm_source=ig_web_copy_link