// FourM
Vovqwkxozq6h0v1fc0oc

食材

CATEGORY | 食材

乾パンの賞味期限は何年?非常食の賞味期限切れ回避するテクもご紹介!

2024.02.25

災害の多い日本では、やはり乾パンなどの非常食は必須です。しかし気になるのが「賞味期限」です。1年?2年?実際のところ何年なのでしょうか?また、賞味期限切れした乾パンは食べられるのでしょうか?そこで、乾パンの利用方法などのあれこれについてまとめました。

  1. 乾パンの賞味期限は何年?◆今さらだけど……乾パンとは?
  2. 乾パンの賞味期限は何年?❶カロリーは?
  3. 乾パンの賞味期限は何年?❷ズバリ賞味期限は?
  4. 乾パンの賞味期限は何年?❸賞味期限切れでも食べられる?
  5. 乾パンの賞味期限は何年?❹自分で乾パンを作る
  6. 乾パンの賞味期限は何年?❺氷砂糖が入っている理由
  7. 乾パンの賞味期限は何年?❻備蓄食を賞味期限切れにしない方法
  8. 乾パンの賞味期限は何年?❼乾パンのレシピ
  9. 乾パンの賞味期限は何年?❽人生いろいろ乾パンもいろいろ
  10. 乾パンの賞味期限は何年?◆缶詰は5年ほど
Xfd8wcltkbfpyiezq7ft
引用: https://www.instagram.com/p/BuEGTr9lGMA/
乾パン👍自衛隊の保存食だー😆舞鶴土産

乾パンの特徴

Tkxlezjuoa61w2hkoh8c
引用: https://www.instagram.com/p/BswqYmxHgQu/
乾パンは文字通り「乾いたパン」ですが、その製造における特徴として“水分を少なくして焼き固めている”という点があります。水分が少ないことのメリットとして次の2つが挙げられます。
①腐敗しにくい ②凍結しない
この2点ゆえに、非常食として最適なのです。

乾パンの歴史

「堅パン」の歴史は古く、ローマ時代にさかのぼることができ、兵糧として支給されていたそうです。
日本では江戸時代後期に軍隊用の「堅パン」として作られましたが、現在は日本人の好みに合わせて「乾パン」として製造されています。ビスケットの一種とも言えます。
出雲風土記によると、神代の携帯食は「乾飯(ほしい)」といわれるものでした。この乾飯が「糒(ほしい)」に変わったのは鎌倉時代からといわれています。ちなみに安土桃山時代の武将、伊達政宗が作らせた「南部煎餅」は保存食の第1号とも伝えられております。

Fhiauseh3far9siqxx8k
引用: https://www.instagram.com/p/BsxHJ6Hn0Gr/
気になる乾パンのカロリーですが、1缶に100gが入っており、カロリーは393kcalあると言われています。ご飯一杯が140gで235kcalですので、一人で乾パン一缶を食べると高カロリーになります。そのため、ダイエット中の方にはおすすめできません。しかし災害時には栄養を摂取する機会が減るので、理にかなっていると言えます。
栄養素は、炭水化物が最多で78.8g、たんぱく質9.5g、脂質4.4g。ビタミンとミネラルは、銅とマンガンの成分が高くなっています。当然ですが、いろいろ考えられていますね。

関連記事

Khpgggqjsdjmwairgygm
引用: https://www.instagram.com/p/BpbpVtJlvC2/
さて、気になる賞味期限は?メーカーによって微妙な違いはありますが、大体1年~5年ほどとなります。この違いは、保存形態によります。袋に入っているものは約1年となり、より気密性の高い缶に入っていれば5年となります。乾パンを買う場合は、この点に注意しましょう。
「カンパン」は保存性・低価格・コンパクトという点で「保存食」として古くから支持されております。 缶内の空気を脱気するとともに脱酸素剤を封入しているため、保存期間は5年間となっています。 調理が不要でそのまま食べられる点も絶大な支持を得ている理由のひとつです。
引用元: http://kanpan.jp/

F4vuujfqpbngw676pzyl
引用: https://www.instagram.com/p/BtvQ-fFAg5g/
Qsgjl3wispeneqxbh3py
引用: https://www.instagram.com/p/Bthizx3hDnG/
次に気になるのが、「賞味期限切れの乾パンは食べられるのか?」という点です。乾パンの賞味期限(厳密にいえば消費期限切れ)は、袋に入っているものが主に1年、缶詰が主に5年とのことですが、「使う機会がなかった」(有難いことです)、「うっかりしてたら賞味期限切れしていた」ということもあると思います。
しかし捨てるのはもったいない気がします。このように感じる人が多くいるようで、賞味期限切れから数年経った乾パンを実際に食べた方もいるようです。その結果は……「なんともなかった」ようです。結論から言えば「食べられる」となります。しかし、人体に影響がなかったのは偶然かもしれない可能性が高いので、やはり賞味期限前(消費期限前)に食べることをおすすめします。

関連記事

Cb5umf2ogjdyyuydcgpw
引用: https://www.instagram.com/p/BqmVJHdAr-o/
乾パンを最初から自分で作ってしまう方もいます。基本は通常のパンと同じですが、冒頭でもご紹介したように「水分を少なくする」のがポイントです。市販品を買ってくるのも良いでですが、時間があるようでしたら自分で作ってみるのもおすすめです。そして缶などに保存するときは氷砂糖をお忘れなく。
Cgo95deroa84phlddayf
引用: https://www.instagram.com/p/Bry63Ctlw2w/
❺でもご紹介しましたが、乾パンに氷砂糖も一緒に保存するのがおすすめです。ゆえに市販品には氷砂糖が入っています。この理由は、メーカーの注意書きを見ると以下のように書いてあります。
缶の中に入っている氷砂糖は、糖分の補給としてだけでなく、唾液の分泌を促し、水なしでも食べやすくします。

お年寄りが飴を携行していることからもお分かりのように、飴をなめると口の中の渇きが緩和されます。乾パンは余計に水分が少ないため、口の中が乾きがちになります。そこで氷砂糖を舐めることで乾パンを食べやすくするという配慮がされているのです。
なかには氷砂糖ではなく、金平糖を入れているメーカーもあります。いつごろから氷砂糖や金平糖を入れるようになったのかは諸説ありますが、やはり理にかなっていますね。甘みがあると、ぼそぼその乾パンも簡単に食べられるようです。
Bu4f5gznhli4wuvdj06k
引用: https://www.instagram.com/p/BuP-0tsHnKP/
大正9年に、糖分を補う目的で白い金米糖をカンパンと一緒に入れ、シベリアの極寒地でテストを行ないましたが、白い金米糖は氷を連想するということで不評を買いました。そこで、白を除き、黄、青、ピンク、紫、緑の5色の金米糖を採用しテストした結果、大好評を得たのです。 翌年、岡本かの子はこの試みを絶賛した随筆を朝日新聞に載せています。

※岡本かの子さんは、あの芸術家の岡本太郎さん(「芸術は爆発だ!」)のお母さんです。

Dcrrtpnfgoqziwbeqek2
引用: https://www.instagram.com/p/BqxH9TXAdWd/
ここでは乾パンを始め、災害用の備蓄食料(ストック食糧)を無駄にせずに賞味期限切れ前に食べる良い方法についてまとめました。「それぞれのストック食糧の賞味期限が1年なのか、まはた5年なのかを頭に入れておく」「1年なのか5年なのかを一覧表にする」……どちらも難しいですよね。賞味期限を過ぎても食べられるようですが、やはり賞味期限が切れる前に食べましょう。
そこで少し考え方を変えた、「非常時だけに使う」から「普段の食生活に採り入れる」方法が提唱されています。「ローリングストック」と言われています。ストック食糧として利用されるのは、乾麺やインスタント食品(麺や味噌汁・スープなど)、レトルト食品、缶詰、そして乾パンなどが挙げられます。つまりこれらの食品を毎回の食事に採り入れるのです。
無くなったら補充することでストック食糧が回転していきます。こうすることで賞味期限切れが解消されるのです。ちなみに用意する量は「3日分」と言われています。家族の人数×3日×3回(1日の食事回数)です。つまり、3日に1度は補充する計算になります。

関連記事

R4wntoacwywo4cbdnnct
引用: https://www.instagram.com/p/BtH9Nz9h84I/
頂き物の乾パン🥖そのまま食べるのもなぁ…🤔とちょっとアレンジ✨乾パンをボールに入れてバターを乗せてレンジでチン🎶して、シナモンシュガー振るだけ💕今回はアップルシナモンを使いました🍎

それでは万が一、乾パンが1年経つなどで賞味期限切れしそう(賞味期限切れ前)な場合は、どうしましょうか?皆さん色々と工夫されているのでいくつかをまとめました。

お惣菜に

Swejveh5xjw5t3fnxqvv
引用: https://www.instagram.com/p/BroqpsuH2j8/
今日のお昼は乾パングラタン🥪 * 乾パンの賞味期限が近かったので グラタンにしました✨ * 乾パンを牛乳に浸して20分したら 玉ねぎとブロッコリーをバターで炒めて ホワイトソースと混ぜてグラタン皿に 入れてチーズをのせて12分で出来上がり。

So703yeqbplad4undg4o
引用: https://www.instagram.com/p/Bs7vHTjgQ1T/
面白いニュースソースでは、警視庁警備部災害対策課の方による「乾パンひとくちカツ」レシピがあります。とは言え、なんのことはありません。乾パンを細かく砕いてパン粉にしたのです。しかしこの警察官の工夫ポイントは砕き方を「細かめ」と「粗め」の2種類にした点にあります。細かめは、パン粉そのものですが、粗めのほうはクリスピー状態となり、子供さんにも大好評だったそうです。

スイーツに

Suidafmh6yfuerje3ybt
引用: https://www.instagram.com/p/BooGQ7NFAr5/
乾パンの消費の為、チーズタルト♡ スプーン2杯分のココア生地も作って、表面に模様入れて、おめかし👩🏻‍🍳

Spcnfcmxyldds8zsn8hr
引用: https://www.instagram.com/p/BoEEIi4gJ05/
乾パンを砕きチョコと混ぜて #チョコクランチ にアレンジしました♡ - けどね? 生クリーム入れてないから かじると硬くて歯が欠けそうになるよ♡ 気をつけてね 笑

ちょっと味気ない乾パンもひと工夫することで、充分に食べられる美味しい料理になりますね。
Djq2hdb225pnz7lhfxvz
引用: https://www.instagram.com/p/BpygG_AhVR_/
このほかにも「乾パン救済レシピ」と称した様々なメニューが料理サイトで公開されています。例えば、ティラミスやケーキ、うどんやスープに入れたりいろいろです。ぜひ試してみましょう。
乾パンについていろいろチェックしてきましたが、実際にどんな乾パンが販売されているのか見ていきましょう。
Lyqqkixbk2gn748b7hyh
引用: https://www.amazon.co.jp/
Ds9u8asekuql25qrvxwn
引用: https://www.amazon.co.jp/
Rdwyqfqavnsztnzckh45
引用: https://www.amazon.co.jp/
各メーカからイロイロな商品が出ています。試食するのも良いですね。

関連記事

Nabosv1dtv2r4lmxbubg
引用: https://www.instagram.com/p/BrC7tImH7Cq/
乾パンの賞味期限などについてまとめました。メーカーによりけりですが、主に袋入りの乾パンは約1年、缶詰は約5年となります。賞味期限切れでも食べられるようですが、やはりおすすめはできません。なるべく賞味期限切れ前に食べるようにしましょう。美味しく食べる秘訣は、いろいろなお料理に活用する方法です。日常的に食べるようにして食品ロスを心がけたいものです。

賞味期限についてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bry63Ctlw2w/