// FourM
Vcx2qrlzhccazhqn76ys

子ども

CATEGORY | 子ども

バーバパパのキャラ弁アイディア【2019】子どもも大喜びの可愛いお弁当を作ろう!

2024.02.25

SNSに投稿されている、子どもが喜ぶ可愛いバーバパパのキャラ弁アイディアを紹介します。バーバパパのキャラ弁は子どもに人気で、簡単に作れるので2019年キャラ弁を始める人にもおすすめです。キャラ弁を作る際に便利な道具もまとめましたので、参考にしてみてください。

  1. 可愛いバーバパパのキャラ弁を作りたい!
  2. キャラ弁を作る際に便利な道具は?
  3. 2019年キャラ弁アイディア①おにぎりでバーバパパ
  4. 2019年キャラ弁アイディア②ハムで作るバーバパパ
  5. 2019年キャラ弁アイディア③サンドイッチでバーバパパ
  6. 2019年キャラ弁アイディア④バーバパパと仲間たち
  7. 2019年キャラ弁アイディア⑤鮭混ぜご飯のバーバパパ
  8. 2019年キャラ弁アイディア⑥薄焼き卵を使ってバーバズー
  9. 2019年キャラ弁アイディア⑦オムライスでバーバズー
  10. 2019年キャラ弁アイディア⑧バーバパパのパン
  11. 2019年キャラ弁アイディア⑨デコフリを使ったバーバパパ
  12. 2019年キャラ弁アイディア⑩お稲荷さんでバーバパパ
  13. まとめ
おにぎりからおかずまで幅広くアレンジができるキャラ弁。特にバーバパパは子どもにも人気があり、カラフルに作れるのでお弁当の見栄えも良くなるんです。アイディア次第でさまざまなお弁当が作れるので、今回はSNSに投稿されているバーバパパのキャラ弁をいくつか紹介します。作る際に便利な道具もまとめましたので、キャラ弁初心者さんも参考にしてみてください。
お店にはたくさんのキャラ弁グッズが売っています。特にキャラ弁初心者さんは、最初は慣れない細かい作業が大変に感じると思うので、ぜひキャラ弁グッズを活用してみてください。100均でも手軽に揃えることができますよ。

①ハサミ

海苔やハム、薄焼き卵などを切るときに必要なアイテムです。ハサミのサイズや刃先の形で切り方や特徴が違うので、自分が使いたいハサミを見つけてみてください。最初は刃先が真っすぐなハサミと曲がったハサミの2種類がおすすめです。もっと凝ったキャラ弁を作りたい人は何種類か揃えてみてくださいね。

②ピンセット

キャラクターの目や口などのパーツを置いたり移動したりするときに便利なアイテムです。手で作業すると時間も労力もかかってしまいますが、ピンセットがあれば楽に作業することができますよ。また、手を汚したくない人にもおすすめです。ピンセットは小さなおかずを詰めるときにも使えますので、ぜひ揃えてみてください。

③型抜き

星やハートなど、ハサミでは難しい形を作りたい時におすすめなのが型抜きです。キャラクターの型抜きを使えば、あっという間に可愛いお弁当が作れるのでおすすめですよ。100均や雑貨屋などで手軽に買うことができますので、子どもの好きな形を揃えてみてください。

④クラフトパンチ

海苔をデザインできるアイテムです。型抜きに似ていますが、クラフトパンチの良い所は小さなデコやキャラクターの目などのパーツを簡単に作れることです。少しお弁当が寂しいと感じたら、小さな花やスマイルのマークでデコってみてください。キャラ弁初心者さんはキャラクターの顔が作れるクラフトパンチも買っておくとおすすめです。

関連記事

キャラ弁初心者さんにおすすめなのが、バーバパパのおにぎりです。お弁当の中でもインパクトがあって可愛いので、子どもにも必ず喜ばれますよ。バーバパパの顔は「デコふり」というキャラ弁グッズを使っています。カラフルなふりかけをご飯にかけて混ぜるだけなので、忙しい朝でも簡単にお弁当を彩れます。バーバパパはピンクのデコふりを使って作ってみましょう。目や口には、チーズと海苔を使っています。隣に海苔のバーバママを入れるのもおすすめです。
ハムで作るバーバパパは、少ない食材で簡単に作れるので人気があります。目の部分の切り抜いて、チーズと海苔で目を作っています。鼻などの細かいパーツは、ハサミやクラフトパンチを使いましょう。ほっぺを赤くしたい場合は、ケチャップがおすすめです。忙しい朝やキャラ弁のアイディアが思い浮かばない時にもササっと作れておすすめですよ。

関連記事

ご飯派よりパン派の子どもにおすすめなのが、サンドイッチです。サンドイッチを普通に作って、その上にハムを巻き付けます。目や口などのパーツをつけて可愛いバーバパパを作ってみてください。ハムを生ハムに変えたり、いろいろな表情のバーバパパを作ってアレンジを楽しむのもおすすめです。子どもがお弁当を食べるのが楽しみになるはずですよ。休日のお家のランチメニューにも取り入れてみてください。
バーバパパと仲間たちをお弁当の中に詰め込むアイディアです。1人1人のキャラクターが可愛いので、子どもも喜びますうよ。それぞれのキャラクターの顔の色は、デコふりやトマトなどを使っています。ハムやにんじんなどでお花を散りばめていて、よりお弁当が華やかに見えますね。

関連記事

鮭混ぜご飯が好きな子どもにおすすめのアイディアです。海苔で手も作っているところがポイントですよ。バーバパパを作るときは、俵型をイメージして作ると上手くできます。おかずには赤や黄色、緑があるとお弁当が彩り良く見えておすすめですよ。
薄焼き卵でバーバパパに登場するバーバズーを作るアイディアです。お弁当の中が明るくなり、トマトやほうれん草などを足せばカラフルですてきなお弁当になりますよ。丸くするのも良いですが、バーバパパも一緒に四角で作っているのが可愛いですね。子どもが好きなおかずを入れて、楽しく食べられるお弁当にしてみましょう。

関連記事

引用: http://kyaraben.up.n.seesaa.net/kyaraben/image/2009_0205-thumbnail2.JPG?d=a11
見た目が可愛いオムライスのバーバズーです。オムライスの上にケチャップではなくバーバズーの顔をつけてあげるだけなので、キャラ弁が作りたいときやお弁当が寂しい時にすぐ作れるアイディアです。顔の形は、俵型でなくても四角でも可愛いですよ。オムライスでキャラクターを作るアイディアは、目や口を変えれば他のキャラクターも作れるので覚えておきましょう。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4379494/280x487s/e282a5b3079030afb5ddc41ba2dbda52.jpg?u=7381894&p=1488460286
手作りパンを作る人は、チョコペンでバーバパパの顔を描いてあげましょう。これだけでも子どもは喜びますよ。パンを何個か作る場合は、バーバパパの仲間たちの顔も描くと面白いですね。パンはちぎりパンや、あんパン、バーバパパの形にしたパンなどいろいろ工夫してみてください。運動会などの子どもの行事にも大活躍しそうですね。

関連記事

引用: https://img.cpcdn.com/recipes/1424816/280x487s/9e378267686b5c2e95d12bbf12624e34.jpg?u=3113051&p=1304051490
デコふりを使ったバーバパパと仲間たちです。デコふりは6種類の色があるので、たくさんのキャラクターを作りたいときにとても便利です。お弁当の中も彩り良くなるので、子どもも喜ぶと思います。笑った表情や困った表情など、顔のパーツをアレンジして挑戦してみてください。デコふりがない場合は、食紅で作ることもできるので参考にしてみてください。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/5094732/280x487s/639ccf8438681f9f5e03d4902a9f7625.jpg?u=13748649&p=1527422846
お稲荷さんのバーバパパと仲間たちです。デコふりを使って可愛く作っています。運動会などで活躍しそうな可愛いお弁当になっています。いろいろなバーバパパと仲間たちがいて、どれを食べようか楽しみながら選べるのも子どもには嬉しいですよね。顔の表情や色を工夫すれば毎回違うお稲荷さんが作れて面白いと思います。幼稚園や小学校の行事やピクニックのときにぜひ作ってみてください。

関連記事

子どもから人気のあるバーバパパ。お弁当に入っていればきっと大喜びしますよ。ご飯からパンまでさまざまなキャラ弁があるので、参考にしてみてください。忙しい朝や初心者さんは、バーバパパの形にしたおにぎりを入れたり、海苔で顔のパーツを作るだけでもキャラ弁を楽しめますよ。キャラ弁は作るのが難しいイメージがありますが、初心者向けのデコれるグッズがたくさん売っているので、それを使うのも一つの方法だと思います。ぜひ可愛いバーバパパのお弁当を作ってみてください。

キャラ弁の作り方についてもっと知りたい方はこちら