// FourM
Cgjdkr6vtezp3fe0kne8

アニメ

CATEGORY | アニメ

ガンプラの塗装は初心者でも出来る!マーカーの使い方や手順まとめ!

2024.02.25

初心者でも簡単にできるガンプラ塗装の種類やマーカーの使い方・手順についてご紹介します。ガンプラの再現度をより高くするには、塗装が欠かせません。初心者は覚えてきたい塗装の種類やガンダムマーカーの使い方など、ぜひ参考にしてくださいね!

  1. ガンプラ塗装|部分塗装って?
  2. ガンプラ塗装|完全塗装って?
  3. ガンプラ塗装|安上がりな「缶スプレー」
  4. ガンプラ塗装|憧れの「エアブラシ」
  5. ガンプラ塗装|ポピュラーな「筆塗り」
  6. ガンプラ塗装|塗料の種類と相性①水性アクリル
  7. ガンプラ塗装|塗料の種類と相性②エナメル
  8. ガンプラ塗装|塗料の種類と相性③ラッカー
  9. ガンプラ塗装|ガンダムマーカーの使い方
  10. ガンプラ塗装|ガンダムマーカーエアブラシシステムの使い方
  11. ガンプラ塗装|まとめ
Msdboll772nq93wpgxml
引用: https://www.instagram.com/p/BtbIUFDhyk-/
Ilakybjh6mgxvcp7uhnc
引用: https://www.instagram.com/p/BtVAzChlto7/
ガンプラは基本的には、そのままでもほぼ劇中と同じカラーで完成させることができますが、細部までは再現できていません。そんなとき、細かな部分に色を塗り再現度を上げることを部分塗装と言います。ガンプラ初心者はそのまま組み立てて終わらせてしまう人がほとんどですが、ワンランク上のガンプラを目指す時には欠かせない工程です。
Oyhneyn1egrsll5jfk16
引用: https://www.instagram.com/p/BtF2kYhh5ja/
Qpzoaps4ldcy2n7fy0eb
引用: https://www.instagram.com/p/Bsxs_1FhkC5/
SNSなどで見かける綺麗なガンプラの完成品は、そのまま組み立てただけでは作ることができません。より完成度を高くするために、全てのパーツを磨いて綺麗に処理して模型用の塗料で塗装しています。そんな全てのパーツを塗装する作業のことを完全塗装と言います。ガンプラ特有のプラスチック感を無くしたり、よりオリジナリティのあるガンプラに仕上げるために行います。
Sxnzchozaxilosyvxuat
引用: https://www.instagram.com/p/1UZP30IoA0/
Hc9plvm8g0s8tvs059ew
引用: https://www.instagram.com/p/BsYDLckHC_B/
初心者がガンプラの塗装を行う場合、もとも安くお手軽に仕上げたい時には缶スプレーが便利です。塗料は100均などでも買うことができ、より質が高いものが欲しい場合には、プラモデル専用のスプレーもあります。サーフェイサーという下地塗料を吹き付け、マスキングした上にメインカラーをスプレー塗装していきます。初心者でも比較的綺麗に仕上げることができます。
Zv9vjmxoy8zxawjeexak
引用: https://www.instagram.com/p/BtX76AOnnrj/
Ktnyg6yhpw3pjxtnpnfq
引用: https://www.instagram.com/p/BoDR75zBpN7/
ガンプラ塗装を始めた人にとって憧れの存在でもあるのがエアブラシです。入れる空気の圧などでより幅広い色調を再現することができ、質の高いガンプラに仕上げることができます。エアブラシの道具一式を揃えるには少なくても1万円以上するので、初心者には簡単に手に取りにくいものではありますが、より本格的にガンプラにハマりたい人にはおすすめです。
Zxwmm1qgfxe2in03k4gj
引用: https://www.instagram.com/p/Bo32cd7g2Ya/
Tz25ndy9iap6frskyvdq
引用: https://www.instagram.com/p/BVwGbhxgYAA/
初心者でも簡単に取り掛かりやすく、ガンプラのベテランでも「なんだかんだ筆塗りが一番!」という人が多い、もっともポピュラーな塗装方法です。費用も比較的安く、場所も取らないのが嬉しいポイントです。
Ny7247krb8n6x6zp7yjp
引用: https://www.instagram.com/p/BsG5v2zgCHL/
Pnbsqlsnkw6uoaslb8a8
引用: https://www.instagram.com/p/Bfa5OjYH-rE/
続けて塗料の種類と相性についてもご紹介します。水性アクリルとは、クレオスの水性ホビーカラーやタミヤのアクリル塗料に代表する水で薄めて使用できる塗料のことです。洗浄や希釈で水を使用することができるので初心者でも気軽に簡単に使うことができるのが特徴です。耐溶性はないので、水性アクリルを塗った上から、他のエナメル塗料やラッカー塗料を塗ることはできませんが、逆に下地がエナメル塗料やラッカー塗料の時には、上から水性アクリル塗料を塗っても問題ありません。
Bp8z6ypayxwoqp7bk562
引用: https://www.instagram.com/p/Bi9hRSfBQP_/
Goxv81wgxhwi6waxq1wo
引用: https://www.instagram.com/p/BtavR8FhMfP/
石油系の有機溶剤をベースとした塗料です。伸びが良いのが特徴で、筆を使った部分塗装でよく使用されます。油性塗料なので水洗いはできませんが、ラッカー塗料よりも弱い有機溶剤を使っているので、ラッカー塗料の上から塗ることができます。しかし逆に、ラッカー塗料の下地としては使うことができません。水性アクリル塗料であれば上から塗っても問題ありません。
Quccx28hkh4b8nagso2h
引用: https://www.instagram.com/p/BcZ9285BKNS/
Hed0kz5x0gpvomjxxqej
引用: https://www.instagram.com/p/-IOxjwwLkD/
塗料の中で一番強力な有機溶剤を使用しているのがラッカー塗料です。塗料自体かなり臭いがキツいのですが、その分発色が良く乾燥時間が短いというメリットがあります。ラッカー塗料は強力なので、ラッカーの下地の上に水性アクリルやエナメルを塗ることはできますが、水性アクリルやエナメルの上にラッカーを塗ってしまうと塗料を溶かしてしまいます。
Aynjg9hxi8zidnsiu8fx
引用: https://www.instagram.com/p/BsetI4IFi8v/
缶スプレーや筆塗りなど、プラモデル塗装の方法をご紹介してきましたが、ガンプラ好きから高い人気を集めているアイテムに、ガンダムマーカーがあります。ガンダムマーカーとは、ガンプラの部分塗装で良く使われるペンタイプの塗料のことを言います。マジックペンと同じ要領で使うことができるので、初心者でも扱いやすく、簡単に部分塗装することができます。
Uavqyjlsdhlo14nxagub
引用: https://www.instagram.com/p/BsicLuHhNPM/

手順①しっかりと蓋をした状態で振る

ガンダムマーカーを使う時には、まずしっかり蓋をした状態で50回ほど振ってから使用します。特に未使用の状態やしばらく使っていない状態では、中の塗料が分離している可能性も高く、撹拌せずに使うことで使い始めた時に上澄みだけが出てきてしまうことがあります。

手順②塗料を少し出して使う

しっかり振ったとしても、最初はなかなか色が出にくいこともあります。いきなりパーツ部分を塗り始めるのではなく、まずは塗料皿やアルミホイルの上などに少し塗料を出してから使うようにしましょう。

手順③パーツの先端から塗装

細かいパーツを塗装する時にはガンダムバーカーの斜めにカットされた部分を上手に使いパーツの先端から塗っていきます。

手順④面積の広い部分を塗装

パーツの中でも面積の広い部分の塗装は、マーカーの広い面の部分を使用して塗装していきます。塗料が乾いてから重ね塗りをしてしまうと塗装を剥がしてしまう恐れがあるので、塗料が乾く前に素早く塗ることが大切です。

手順⑤さらに細かな部分は爪楊枝で

ガンダムマーカー自体が細かな部分の塗装に適していますが、ガンプラにはさらに細かなパーツもたくさんあります。ガンダムマーカーでも対応しきれないほど細かな部分には、爪楊枝がおすすめです。塗料皿などにガンダムマーカーの先端を押し付けてインクを出し、爪楊枝の先にそのインクをつけて色を乗せるイメージで塗装していくと綺麗に塗ることができます。
Wehillkeb502bbhhops1
引用: https://www.instagram.com/p/BsktI5lBLNr/
さらにここ最近ガンプラ好きから大注目されているのが、ガンダムマーカーエアブラシシステムです。ガンダムマーカーエアブラシシステムとは、ガンダムマーカーを塗料として使うことができる画期的な商品です。憧れのエアブラシを初心者が比較的安価で簡単に体験できるということで高い人気を集めています。
Mgc0uwyybdo6royuqa4z
引用: https://www.instagram.com/p/Bq94j9bB_JB/

手順①セッティング

まずはエアブラシをセッティングします。エアー間に調整バルブを取り付け、エアブラシ本体と調整バルムをエアーホースで接続します。そして、好みのカラーのガンダムマーカーをセットすればとても手軽に簡単にエアブラシ塗装を楽しむことができます。

手順②吹き付け

エアーの吹き出し部分を塗装したい部分に近づけ吹き付けます。エアーは意外と強く勢いよく塗料が出るので、ある程度距離を取り、ブラシ自体をパーツをなぞるように動かしながら吹き付けていくことがポイントです。

手順③色変え

ガンダムマーカーエアブラシシステムは、簡単に色を変えることができるのも魅力の一つです。手持ちのガンダムマーカーを付け替えるだけなので、初心者でもとても簡単ですね。ガンダムマーカーには複数の色が展開されているので、色を揃えておくと部分塗装もエアーブラシでの完全塗装も気軽に楽しむことができますよ。
いかがでしたか?初心者がガンプラ塗装を始める時に知りたい用語や塗装方法、塗装の種類や相性、ガンプラマーカーの使い方手順まで幅広くご紹介しました。組み立てるだけでも楽しむことができるガンプラですが、せっかくたくさん時間をかけて完成させるならは、塗装をしてより本格的なものに仕上げたいですよね。初心者でも簡単に塗装ができるガンダムマーカーや、そのマーカーをエアブラシに変身させることができる商品など、魅力的なものもたくさんありました。好みの塗装方法で、ぜひ素敵なガンプラライフをお過ごしくださいね!

プラモデルについてもっと知りたい方はこちら

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BtbIUFDhyk-/