// FourM
Pf1nurzlglzpuw2dnyc3

健康(V)

CATEGORY | 健康(V)

趣味にしたいスポーツ!運動が苦手でも楽しく続けられるものもやマイナーなものまで!

2024.02.25

趣味としておすすめのスポーツをご紹介していきます! ダンスなど定番のものからマイナーなスポーツまで、幅広くご紹介していきます。 社会人でも継続して行いやすいスポーツをまとめたので、趣味にして継続的な運動を習慣にしてみてください!

  1. 趣味にしたいおすすめのスポーツって?
  2. 趣味にしたいおすすめのスポーツ①ボルダリング
  3. 趣味にしたいおすすめのスポーツ②サバイバルゲーム
  4. 趣味にしたいおすすめのスポーツ③けん玉
  5. 趣味にしたいおすすめのスポーツ④おふろヨガ
  6. 趣味にしたいおすすめのスポーツ⑤ディスクゴルフ
  7. 趣味にしたいおすすめのスポーツ⑥ロードバイク(自転車)
  8. 趣味にしたいおすすめのスポーツ⑦ヒップホップダンス
  9. 趣味にしたいおすすめのスポーツ⑧ボウリング
  10. 趣味にしたいスポーツ!運動が苦手でも楽しく続けられるものもやマイナーなものまで!のまとめ
引用: http://gahag.net/img/201603/14s/gahag-0065384116-1.jpg
趣味があると、仕事や勉強もがんばれますよね! なにかに熱中することは、日頃のモチベーションを上げる意味でも大切なことです。 しかし、特に社会人になってしまうと趣味の時間が削られ、新しい趣味を見つけるのも一苦労なんてことも…。 そんな方のため、今回は社会人でも継続しやすいような趣味におすすめのスポーツをご紹介します! 継続しやすいスポーツを趣味にして、健康的に体を動かしましょう!

社会人は趣味ができづらい?

まずは社会人の趣味のできづらさについてご紹介していきます。 学生時代、特に大学では時間が大きく余ることが多々ありますよね。 さらには周りに同年代の友人も多いため、お互いの趣味に刺激を受けたり、一緒の趣味を楽しむこともできます。 ところが社会人となると、時間や体力の余裕がなくなり趣味に没頭できなくなることも…。
社会人になったら趣味がなくなったという方は意外に多いものです。 日々の忙しさも理由の一つかと思いますが、無趣味の最たる原因は「興味の喪失」にあるのではないでしょうか。心が躍れば人は動き出すものです。

さらには、忙しさから「新しい趣味探し」に対する興味がなくなってしまうという方も多いようです。 確かに忙しい中で新しい趣味を始めるとなると、体力的にも時間的にも負担になりやすいですよね。 こういった悩みが、社会人が新しい趣味を作りづらい原因となっているようです。
引用: http://sports-ryutu.com/sports01/wp-content/uploads/2014/10/7a5e66ac3a54afcd770247c8cd0d98ef_m-1024x678.jpg

社会人がスポーツを始める際の悩みって?

続けて、社会人の方がスポーツを始める際の悩みについてご紹介します。 趣味を見つけたい!と一念発起してスポーツを始めようとしても、いくつかの悩みごとができることが多いようです。 例えば体力面の心配であったり、時間や金銭的な計算も必要になります。 また、それ以前の問題として「どのスポーツを始めればいいかわからない」という悩みに当たる方も多いんです。
「社会人になってから運動がしたくなった」「ダイエットのためにスポーツがしたい」「新しい趣味としてスポーツを始めよう」「スポーツを通して社会人の友達が欲しい」そう思うことってありますよね。そこでやりたいスポーツが決まっている人はいいですが、具体的にやりたいスポーツが決まっていない人は、何を始めていいのかわからないという方が多いと思います。

目的はどうであれ、社会人になっても運動を始めようと思い立つ方は少なくないです。 ところが、始めるべきスポーツが決まらず結局話がなかったことになってしまうという方も多いんです。 そのため、新しく趣味でスポーツを始める際には、どのスポーツを行うか明確に目標を持って始めることが大切なんです!
引用: http://jucky.red/wp-content/uploads/2016/11/sports.jpg
さて、ここまで社会人の趣味のスポーツについて少しお話していきました。 ここからは、趣味として継続しやすいおすすめのスポーツをご紹介していきます! ダンスなど定番のスポーツからマイナーなものまで幅広くご紹介していくので、気になったスポーツがあればぜひ一度チャレンジしてみてください!
引用: https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/03/13495276_735694223238738_661733060204162268_n.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、1つ目はボルダリングです。 室内でできるスポーツとして、今大注目のボルダリング。 天候に左右されず、夏でも冬でも快適な環境で運動することができます。 ボルダリングは筋肉を重点的に使うスポーツと思われがちですが、実は使うブロックの順番を決めるなど、頭を使うスポーツでもあるんです。 趣味として始めればハマること間違いなし、継続もしやすいおすすめスポーツです。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/chouseisan-wordpress/uploads/2018/07/22180014/dTbP2fts8FzY8V5Wvj4bmiMSE2sKMiNVbhbLdivo.jpeg

関連記事

引用: https://crayonimg.e-shops.jp/cms-dimg/1080332/503844/680_382.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、2つ目はサバイバルゲームです。 「サバゲー」の略称で親しまれているスポーツで、エアガンを使って味方とともに勝利を目指します。 シューティングゲームがお好きな方はもちろん、サバゲーに全く興味のないかたでも始めれば楽しめると人気のスポーツです。 最近では「サバゲー女子」という言葉が流行するなど、男女ともに人気となっています。
引用: https://d15no6vzq701ao.cloudfront.net/image/production/acp/3000004201/pln3000009297/09edf77d-531e-4dc6-b44d-89263cd19584.jpg
引用: https://i0.wp.com/hobby-ch.com/wp-content/uploads/2017/08/065a20cb2a770123c5569a55510b1cc5.jpg?resize=600%2C600&ssl=1
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、3つ目はけん玉です。 趣味としてはマイナーといえるけん玉。日本の伝統文化ですが、見た目以上に奥が深いんです。 技の種類は100種類以上あり、さらにはけん玉協会が主催している検定もあります。 けん玉検定に合格することを目標に、趣味として継続してみるのもおすすめです。 昔ながらの音と動きを楽しめますよ。
引用: http://kendama.or.jp/wp-content/uploads/2010/07/ito_no_nagasa.jpg

関連記事

引用: http://www.yogaroom.jp/images/pose/pose/s2_p9_2.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、4つ目はおふろヨガです。 ヨガといえば特に女性に人気の趣味の定番ですが、お風呂で気軽に行えるお風呂ヨガも最近人気となっています。 お風呂の湯船につかりながら体を動かしたり伸ばすことで、血行促進とむくみの解消が期待できます。 通常よりも体が温まりやすく、お風呂の時間を使って行えるので忙しい社会人にもぴったりのスポーツです。
引用: https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/2hL5/nm/2hL5bUUrxfHa5L4MMGBFBYG2QyB8JG03IKBxqcCKNkc.jpg?auto=webp
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shokoangel/20060626/20060626175925.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、5つ目はディスクゴルフです。 ゴルフといえば紳士のスポーツ。それをさらにカジュアルにしたものが、ディスクゴルフです。 具体的には、フリスビーのように円盤を投げ、ゴルフの要領でゴールに入れるまでの打数(投数)を競います。 ゴルフのように細かい技術が必要なく、趣味として楽しむ程度ならだれでも簡単に行うことができます。
D4zqy7dcdt9ngsitoxc9
引用: https://www.instagram.com/p/BsSQQQ_lPO2/

関連記事

引用: http://cycle-japan.com/wp-content/uploads/2017/04/rp-714_roque06.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、6つ目はロードバイク(自転車)です。 本格的なロードバイクで駆け抜けるのはもちろん、気軽なサイクリングとして自転車に乗るのもおすすめ。 ジョギングよりも体力の消耗が少なく、休みの日の気分転換に最適です。 景色が変わるスピードが速いため、乗っている時間も飽きづらく継続もしやすいスポーツです。
引用: https://hajicolle.smt.docomo.ne.jp/assets_c/2017/09/8a81b441204ba21d595d71ae222880b4847025fb-thumb-640xauto-429.jpg
引用: https://udemy-images.udemy.com/course/750x422/938704_aae8_2.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、7つ目はヒップホップダンスです。 中学校の体育で必須科目となったダンスですが、大人になってから習い始める方も多いようです。 ヒップホップダンスはダンスの中でも定番で、かっこよくリズミカルに踊る姿は憧れますよね。 ダンス教室に通うのはもちろん、動画サイトなどで振り付け動画をチェックして、独学で踊ってみるのも手軽でおすすめです。
引用: https://img.barks.jp/image/review/1000102661/news_photo1.jpg

関連記事

引用: http://nenrin-toyama2018.jp/game/img/pt-bowling01.jpg
定番からマイナーまで趣味にしたいおすすめのスポーツ、8つ目はボウリングです。 ほとんどの方が一度はプレイしたことがあるであろうボウリング。 スコアを上げるために、投げ方やボウル選びを工夫した方も多いのではないでしょうか? ボウリングを趣味とするなら、マイボウルやマイシューズを用意すると気分も上がります。 もちろん休みの日に気軽に楽しむ程度でも、かなり奥が深いスポーツなのでハマりやすいですよ。
引用: http://tozan-macho.com/wp-content/uploads/2015/09/2015-09-03_234639.jpg
引用: http://free-photo.net/photo_img/081125031203.jpg
今回は趣味におすすめのスポーツをご紹介していきました! 社会人の方にもおすすめのスポーツばかりなので、是非始めてみてくださいね!

趣味についてもっと知りたい方へ