// FourM
Sz17pjx1asjgfja4kwvl

100均

CATEGORY | 100均

巾着バッグの作り方まとめ!こんなにおしゃれな巾着が100均グッズで簡単に!?

2024.02.25

市販巾着バッグに飽きた場合、簡単におしゃれ巾着バッグが作れます。余った布やハトメを使えば、コストダウンになるのです。今回は「100均アイテムでの作り方や種類別簡単おしゃれ巾着」の紹介をします。丸底やファーなどの素材を使った作り方で上品に演出してみましょう。

  1. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】手作りバッグの魅力とは
  2. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】役立つ100均アイテム
  3. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地なしマチなし(片側ひも)
  4. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地なしマチなし(両側ひも)
  5. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地なしマチつき
  6. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地なし折りマチ
  7. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地ありマチなし(片側ひも)
  8. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地ありマチなし(両側ひも)
  9. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】裏地つきマチ付き
  10. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】袋口の色切り替え
  11. 【簡単おしゃれな巾着袋の作り方】フリルアレンジ
  12. 丸底・ハトメなど利用しておしゃれな巾着の作り方をマスターしよう!
Kkoertgqz0hhx4ism8a1
引用: https://www.instagram.com/p/Bmau5FZgxiJ/
ちょっとした小物を入れるのに、巾着袋は便利なアイテムです。しかし、市販タイプでは味気ないと感じる人もいるでしょう。そんなときに便利なのが「手作り巾着袋」です。今回は「巾着袋づくりに役立つ100均アイテム・おすすめの手作り巾着袋実例」を紹介します。世界で一つだけのおしゃれな巾着袋を作ってみましょう。
Aacrot1yqbkdtgu8j15n
引用: https://www.instagram.com/p/BmDhTU3AFXU/
巾着袋を手作りするとき、出来るだけコストを抑えたいものです。そこで100均アイテムを使いましょう。100均で揃えられるアイテムを紹介します。

【巾着袋づくりに役立つ100均アイテム】①手ぬぐい

Db7v2umtdfubkm1iglao
引用: https://www.instagram.com/p/BmKM46mnePg/
巾着袋づくりに役立つ100均アイテム1つ目は「手ぬぐい布」です。100均といえどもいろいろなデザインや柄の端切れがあり、巾着づくりを楽しいものに変えてくれるでしょう。表地と裏地を同柄色違いでそろえたりと自分なりにアレンジができますね。

【巾着袋づくりに役立つ100均アイテム】②はさみ

Ehziunljvtmzrz09ywhv
引用: https://www.instagram.com/p/BqFMPldghZ4/
巾着袋づくりに役立つ100均アイテム2つ目は「はさみ」です。すぐ壊れそうなイメージですが、意外にも頑丈で巾着づくりであれば簡単に使えます。見た目もすっきりシンプルで、裁縫道具箱に入れてもかさばりません。

【巾着袋づくりに役立つ100均アイテム】③定規

Jymqodiel9pvdrgwlf3u
引用: https://www.instagram.com/p/Bpk2pMVhWBn/
巾着袋づくりに役立つ100均アイテム3つ目は「定規」です。目盛が細かく設定されている定規は数ミリ単位で正確に測ることができます。木製は割れやすいため、アルミ定規がおすすめです。

【巾着袋づくりに役立つ100均アイテム】④待ち針

Vnktqbcqpg7esn3befag
引用: https://www.instagram.com/p/BoCFTuUBsrB/
巾着袋づくりに役立つ100均アイテム4つ目は「待ち針」です。仮縫いするときに欠かせない待ち針は、縫い物をする人にとって欠かせません。数百円から高いもので数千円もする待ち針を買うまでもなく、100均ショップで買っておきましょう。
Xsjtnwqerc3h91lvkulj
引用: https://www.instagram.com/p/BpepwQSHiIV/
基本の巾着スタイルは「裏地なしマチなし(片側ひも)」です。シンプルながら作り方は難しいのかどうか気になるところです。そんな裏地なしマチなし(片側ひも)巾着袋の作り方を紹介しましょう。

【裏地なしマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方】①シンプルデザイン

Vquub2oggyeyoogxmppr
引用: https://www.instagram.com/p/BnSa-BJAheY/
裏地なしマチなし(片側ひも)手作り巾着バッグ作り方1つ目は「シンプルデザイン」です。片側だけのひもで、壁かけにもすっきりまとまります。部屋カラーに合わせた色合いにすると目立たず、落ち着いた空間を演出できるでしょう。使う布はデザイン性があるものよりもシンプルな無地の方が、無機質で大人っぽい印象を与えます。 作り方は、縫いしろ部分を縫った布を輪にして、あとはひもを通すだけという超簡単な巾着バッグです。

【裏地なしマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方】②パッチワーク

Ci6lkoyke4paglmi1ieb
引用: https://www.instagram.com/p/BrRLOTNnKmt/
裏地なしマチなし(片側ひも)手作り巾着バッグ作り方2つ目は「パッチワーク」です。シンプルな無地も落ち着いておしゃれですが、子どもが使う袋であれば、ちょっとアレンジを加えるのも喜んで使ってくれるポイントになります。子どもが好きな乗り物プリントの布をパッチワークにしてみましょう。かわいい手作り巾着バッグを大切に使ってくれるはずですよ。 作り方は、好きな布を貼りつけてパッチワーク生地を作ります。縫いしろを塗って輪にしてからひもを通せばキュートな巾着袋の完成です。
Sb8xofzxownjdk3ivyxt
引用: https://www.instagram.com/p/BrHeMjHlUdg/
両側にひもがある巾着袋はしっかりしており、かけるときに安定感があります。簡単に作れる両側ひも巾着袋を紹介しましょう。

【裏地なしマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方】①ししゅう

D3vtrfjofmpaenwwtvzc
引用: https://www.instagram.com/p/Bm8qlW_hjZW/
裏地なしマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方1つ目は「ししゅう」です。ありきたりの無地ではちょっとつまらないと思っているのであれば、ししゅうをしてみましょう。子どものシューズ入れなどに重宝します。キュートなししゅうがワンポイントになって率先して使ってくれますよ。 作り方は、好きな布に縫いしろを作り、ひもを通します。あとは好きなデザインのししゅうをほどこせば完成です。子どもが好きなキャラクターものなどをデザインにするとよいでしょう。縫いしろを作るのが面倒であれば、ハトメを使うと簡単にひも通しができます。

【裏地なしマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方】②質感の違う布を使う

Mkyqdtzre0xdgphqgbth
引用: https://www.instagram.com/p/BrUGQNvBte1/
裏地なしマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方2つ目は「質感の違う布を使う」ことです。UP部分には通常の布を、UNDER部分にはデニム生地を使うことで2種類の質感を楽しむことができます。とくにチェック生地はとてもマッチして、デニムとの相性ばっちりです。また、チェック柄生地をファー素材にしてみるのも冬バックとして重宝します。 作り方は、チェック生地とデニム生地をつなぎ合わせ、縫いしろを作ります。輪にしてひもを通すと完成です。レーザー調ワッペンをつけると、一層上品に仕上がります。ひも通し通路を作るのが面倒な場合、ハトメを使うことをおすすめします。表布と同じデザインのひもを使うときはハトメのほうがおしゃれに見えるのです。

関連記事

Rzfscf3xnzvlby8hidgr
引用: https://www.instagram.com/p/BpNuPaGgvF_/
マチがある巾着袋は幅のあるものもしっかり収納できます。裏地がなくシンプルで裁縫初心者でも簡単です。そんなマチつき巾着袋を紹介しましょう。

【裏地なしマチつき巾着バッグ作り方】①花柄プリント

Bdrx01qbo4xutk0yrbbp
引用: https://www.instagram.com/p/BrMVKBnnkj4/
裏地なしマチ付き巾着バッグ作り方1つ目は「花柄プリント」です。小花がデザインされたキュートな生地は、持っているだけでウキウキワクワクしてしまいます。マチがあることで奥行ができ、お弁当袋として重宝してくれるでしょう。お昼時間が楽しくなってきます。 作り方は、マチの部分を作った布を輪にして、縫いしろを作ります。あとはひもを通すだけで完成です。UP部分とUNDER部分を違う布で作るとよりおしゃれな巾着袋になります。

【裏地なしマチつき巾着バッグ作り方】②キャラクターデザイン

M4rtpkbcedzbihldmqkj
引用: https://www.instagram.com/p/Bq3_LKZholT/
裏地なしマチ付き巾着バッグ作り方2つ目は「キャラクターデザイン」です。世界中で愛されるキャラクターは、子どもだけでなく大人にもうれしい巾着袋の生地デザインにぴったり合います。ブラックを基調としたカラーは、大人が使うお弁当袋としても重宝するでしょう。四角いマチもありですが、丸底にするのもかわいくなります。 作り方は、マチを作った布を輪にして、あとは縫いしろを作るだけです。ひもを通せばキュートなキャラクターデザインのお弁当袋が完成します。
O57zhq2q0tpc9tbtfbs5
引用: https://www.instagram.com/p/Bom9k1XBvEH/
使わないときは、折ってたためるのが魅力的な折りマチの巾着袋がおすすめです。裏地なしでシンプルな折りマチ巾着袋を紹介しましょう。

【裏地なし折りマチ巾着バッグ作り方】①着物柄

Nn6rcpfdv6nefmebwtvf
引用: https://www.instagram.com/p/Bq5zSnWnx7V/
裏地なし折りマチ巾着バッグ作り方1つ目は「着物柄」です。着物の端切れなどを使って巾着にすると、おしゃれな小物入れが完成します。最近和風スタイルが流行りでもあるため、和テイストの巾着袋を作ってみるのも楽しいものです。丸底にするとより一層かわいく演出できます。 作り方は、マチ部分を作った着物の端切れを輪にして、縫いしろを作ります。あとはひもを通すだけで、簡単に着物柄巾着バッグが完成します。

【裏地なし折りマチ巾着バッグ作り方】②アニマル型

N8it0hzbeqk4oaq7dipq
引用: https://www.instagram.com/p/Bq31IrHnGpL/
裏地なし折りマチ巾着バッグ作り方2つ目は「アニマル型」です。巾着袋自体を動物の形に見たてたユニークなデザインになっています。たとえば「あざらし」であれば、目と口をペイントして、あとは手と尾をつければ完成です。子どもから大人まで持っているだけでワクワクします。アニマルというとファー生地を使ったほうがより一層動物感が出るため、ファー生地を使ってみましょう。 作り方は、折りマチを作った布を輪にして、縫いしろを作ります。手と尾の部分をつけて、ひもを通せば完成です。マジックや油性絵具などで目・鼻・口を描きましょう。

関連記事

Swf4xpahukrer9od4kt7
引用: https://www.instagram.com/p/BVykHVkhf8I/
裏地のある巾着は、リバーシブルに使い分けることができて便利です。マチがないシンプルな手作り巾着を紹介しましょう。

【裏地ありマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方】①ギンガムチェック

W81fuisrpfwuc0nwl0ic
引用: https://www.instagram.com/p/Bezs2u0A_IX/
裏地ありマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方1つ目は「ギンガムチェック」です。裏地はできるだけ表地をひきたてるような色・柄選びが基本になります。無地もいいですが、ちょっとおしゃれに演出するのであれば、ギンガムチェックがよいでしょう。細かいチェックは存在感を和らげます。 使い方は、表地と裏地をつなぎ合わせ、縫いしろを作ってからひもを通します。最後にキュッとひもをひっぱれば巾着袋が完成するのです。夏用と冬用にリバーシブルができる2面式にしたいのであれば、裏地はファー素材を使うとよいでしょう。

【裏地ありマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方】②派手め柄

Kdotchgvfa8fdepq4gso
引用: https://www.instagram.com/p/BgQRkOSleqN/
裏地ありマチなし(片側ひも)巾着バッグ作り方2つ目は「派手め柄」です。表地を引きたてるために裏地は無地が理想ですが、あえて派手め柄にしてみるのも手でしょう。表地が着物柄であれば、矢じり柄にすると「和テイスト」にまとまります。奥行のあるものを中に入れたいときは、丸底に仕立てるのがベストです。また、太めのひもを通したいときはハトメのほうが丈夫になります。 作り方は、表地と裏地を合わせて、縫いしろを作ります。最後にひもを通すことで簡単巾着が完成します。端切れでOKなので余った布を使いましょう。
A0v3niwk3yi9xpckbwwq
引用: https://www.instagram.com/p/BSheRHLDJzI/
裏地があって2通りのデザインを楽しめ、マチがないシンプルで簡単に作れる巾着です。どんなデザインが人気か見てみましょう。

【裏地ありマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方】①チェック生地

Dqmsj5wie74tkflqtrrl
引用: https://www.instagram.com/p/BqyEOXRHxpJ/
裏地ありマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方1つ目は「チェック地」です。子どもが大好きなプリント柄を表に持ってきて、裏をチェック地にするスタイルが一般的な裏地つき巾着袋になります。中に違ったデザイン地になっていると、おしゃれで子どもたちも喜ぶこと間違いありません。また、冬のイメージが強いイラストであれば、「冬」をテーマにファー素材の裏地を使ってみるのもありでしょう。 作り方は四角くカットした布地をつなぎ合わせ、縫いしろを作ってから表地と裏地を縫い合わせます。最後にひもを通せば完成です。

【裏地ありマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方】②無地

Ocgtbnuw0dzbunp9nubn
引用: https://www.instagram.com/p/BqbMGZEA7vA/
裏地ありマチなし(両側ひも)巾着バッグ作り方2つ目は「無地」です。裏地はできるだけ目立たない色・柄にすることで表地が映えます。とくに表地に着物布をもってきた場合、できるだけ映えるように裏地は無地にしましょう。ベースとなるカラーで統一することでキレイにまとまります。また、冬場でも快適に使うためにファーを使ってみるのもよいでしょう。和と洋のコラボで中和的な世界観が生まれます。 作り方は、表地と裏地を縫い合わせ、縫いしろ分を作ります。最後にひもを通せば出来上がりといたってシンプルです。大人が使う袋としても重宝します。

関連記事

Vfofawn37nlu5xxiaghg
引用: https://www.instagram.com/p/Bjv2UILB8LQ/
裏地がついてリバーシブルに使え、その上、マチありでしっかり収納できる巾着袋は重宝します。そんな手作り巾着を見てみましょう。

【裏地つきマチつき巾着バッグ作り方】①水玉模様

Zfmxmsdmrtvod1hn4nr0
引用: https://www.instagram.com/p/Ba4JEGOnzD8/
裏地つきマチ付き巾着バッグ作り方1つ目は「水玉模様」です。いちご柄のキュートな丸底表地には、バックを赤で統一した水玉がおしゃれでしょう。無地のレッドカラーもよいですが、あえて柄×柄にしたところがポイントです。リバーシブルとしてその日の気分で表地と裏地を変えてみましょう。 作り方はマチ(丸底)分を取って、縫いしろを作って輪にします。最後にひもを通せば完成です。両側ひもでも片側ひもでもかわいく演出してくれます。

【裏地つきマチつき巾着バッグ作り方】②ストライブ柄

Nueoenlcv4zxiivn23sk
引用: https://www.instagram.com/p/BRgIlEQl7mm/
裏地つきマチ付き巾着バッグ作り方2つ目は「ストライプ柄」です。裏地つき巾着バックは通常表地に派手めの柄をもってきて、裏地は基本的な柄にするのが定番になります。チェックやストライプ柄はよく使われるのです。表地の基本カラーと同色になるようにすることで落ちついた印象に仕上がります。 作り方は、表地と裏地を合わせて輪にし、縫いしろをとります。最後にひもをつければ完成です。手描き感のあるイラストはより一層「手作りバッグ」として注目されるでしょう。
Wndweablbarno9oo4ubt
引用: https://www.instagram.com/p/BJrcpBDjYpc/
おしゃれな巾着袋にするポイントの1つが「袋口の色切り替え」です。袋口部分にワンポイント置くことで、一層おしゃれな巾着が出来ます。そんな袋口の色切り替え巾着を紹介しましょう。

【袋口の色切り替え巾着バッグ作り方】①いろんな柄デザイン

Oa4l1dnb26in2wpg5nrp
引用: https://www.instagram.com/p/Bf5pT5XHF99/
袋口の色切り替え巾着バッグ作り方2つ目は「いろんな柄デザイン」です。表地を無地にするとワンパターンな印象になりがちな巾着袋も、袋口部分に違う柄をパッチワーク風にするとおしゃれに演出できます。お弁当袋として重宝するでしょう。 作り方は、表地にパッチワークした袋口地を縫いつけ、縫いしろを作ります。最後にひもを通せばおしゃれな巾着バッグが完成します。

【袋口の色切り替え巾着バッグ作り方】②レース

Xl3y2gqx16c4rxiofdnf
引用: https://www.instagram.com/p/BgAxxgGFhpH/
袋口の色切り替え巾着バッグ作り方2つ目は「レース」です。レースの袋口にすることで上品な巾着袋に仕上がります。単調になりがちな巾着袋もレースをつけることで豪華に演出してくれるため、便利なアイテムといえるでしょう。子どもから大人まで年齢を問わずに使えます。 作り方は、表地と裏地を合わせて輪にします。縫いしろを作り、袋口にレースをつけて完成です。最後にひもをつければ上品な巾着袋が出来上がります。

関連記事

Sjzswsavjdsnjjjyuswe
引用: https://www.instagram.com/p/BrL2as1jGZG/
シンプルな巾着に飽きてしまった人は、ちょっとだけ背伸びして「フリルアレンジ」をしてみましょう。フリルがあることでキュートなデザインに仕上がります。

【フリルアレンジ巾着バッグ作り方】①エプロン風

Q7ckkq1rhxg3iatwstsf
引用: https://www.instagram.com/p/Bgk_ywchaM7/
フリルアレンジ巾着バッグ作り方1つ目は「エプロン風」です。まるで花柄エプロンのようなフリルがおしゃれで毎日でも持っていきたくなります。端切れ布を使って簡単に作れるため、何個でも作れそうです。自分のエプロンもおそろいでハンドメイドするとより一層おしゃれに演出できます。 作り方は、布地をつなぎ合わせて袋状にして、ひもを通すための縫いしろをとります。フリル部分をつけて、最後にひもを通せば完成です。

【フリルアレンジ巾着バッグ作り方】②カフェカーテン風

Xcs32pzwzn4uueuzo5b6
引用: https://www.instagram.com/p/BpRQk43gKZm/
フリルアレンジ巾着バッグ作り方2つ目は「カフェカーテン風」です。袋口にフリルをつけることで、まるでカフェカーテン風に仕上がります。表地と同じ布もよいですし、表地が無地であれば柄ものを使ってみるのもありでしょう。フリルがあるだけで華やかな印象になり、毎回使うのが楽しくなってきます。 作り方は、縫って袋を作り、袋口にフリルを作っていきます。自分だけのオリジナル巾着と分かるように、イニシャルや名前をししゅうするとよりおしゃれな巾着になるのです。
Bkwiyuoyqfjsjgjuepbb
引用: https://www.instagram.com/p/BqNLSOngL7B/
今回は「おしゃれ巾着の簡単な作り方の紹介や種類別の巾着バッグの作り方を紹介しました。丸底だったりハトメタイプであったりと自分のアイデアで、雰囲気はだいぶ変わってきます。ハトメは穴の開いたホールで、金具で留めることで簡単にひもを通すことができるのです。ファーなど世界に一つだけのオリジナル巾着を作って、デートなどここぞという時のお出かけ用として使いましょう。

巾着バッグについてもっと知りたい方はこちら