// FourM
Dfdut14mtt1ufko2nrae

レシピ

CATEGORY | レシピ

いちごの食べ方まとめ!美味しい向きや洗い方・ヘタの取り方は?

2024.02.25

いちごのヘタってどうしていますか?いちごの食べ方の向きやヘタの取り方・洗い方などを工夫することで美味しい食べ方ができるようです。いちごをそのまま食べるものいいですがアレンジを利かせて牛乳や砂糖、ブランデーなどを付けて食べても美味しいみたい!

  1. いちごの食べ方まとめ!美味しい向きや洗い方・ヘタの取り方は?
  2. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごの洗い方
  3. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごのヘタの取り方
  4. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごの保存方法①冷蔵保存
  5. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごの保存方法②冷凍保存
  6. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごが美味しくなる食べ方の向き
  7. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごを美味しく食べるアレンジレシピ①いちご牛乳
  8. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごを美味しく食べるアレンジレシピ②自家製いちごのブランデー
  9. 【いちごの美味しい食べ方・ヘタの扱い方】いちごを美味しく食べるアレンジレシピ③いちご寒天
  10. いちごの食べ方まとめ!美味しい向きや洗い方・ヘタの取り方は?まとめ
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/002/390/eyecatch.jpg?1524582132
いちごを食べる時、どんな風に食べていますか?いちご農家さんが知っている、いちごの美味しい食べ方があるようなのですが・・・。特に何も考えず買ってきたいちごをそのまま食べている人が多いのではないでしょうか?今回は、そんな"いちごの食べ方"の素朴な疑問をあれこれと調べてまとめました。
洗ったいちごをそのままかぶりつき!という食べ方もいいですが、ちょっとしたアレンジでより美味しくいちごを食べることが出来ます。あなたの知らない"いちごの食べ方"が見つかるかもしれませんよ。
引用: https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/5410078/picture_pc_0c0ea35722d76716b6f104546a3a0a60.jpg
いちごを食べる前に水洗いをしますか?大多数の人が”YES"と答えると思いますが、実はいちごはとてもデリケートな果物。食べる前に水をかけて洗ってしまうと表面に細かい傷がついてしまい、いちごの美味しい風味や甘みまでも水と一緒に流れてしまうのです。
口に入れるものなので農薬などが気になりますが、いちごには農薬の基準が厳しく設定されているので、ホコリやホコリなどを軽く洗い流すだけでOKです。また、洗ってすぐに食べられるようにとヘタを取って水洗いをしてしまうと、ヘタの断面からビタミンCなどの大事な栄養分が流れ出てしまいます。味も水っぽい感じになるので美味しくありません。
引用: https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/5410079/picture_pc_57030a9bfc01a044cbfb9a40abc9d393.jpg
おすすめの洗い方は、ボールに塩水を入れて、表面が傷つかないようにやさしくかき混ぜる洗い方。塩水を張ったボールにいちごを静かに入れてざっくりとかき混ぜるように洗います。洗い終えたら手でいちごをすくい取り、キッチンペーパーの上において水分を取りましょう。

50℃洗いも効果的

果物を50℃洗いする方法はご存知ですか?しなしなになってしまった野菜を50℃のお湯で洗うことで、再び野菜をシャキッとさせてくれる方法。ヒートショックを起こすことで、細胞の気孔が開き、そこに水分が入っていくので新鮮な状態に戻っていくことが出来ます。通常よりも鮮度を長くすることも可能になるので注目されている方法です。
もちろん、いちごにも50℃洗いは効果的!酸味の強いいちごでも50℃洗いをすれば甘みがアップ!美味しく頂けます。洗い方一つで美味しくなるんですね。
50℃洗いのすべてがわかる本 (特製温度計3本付き! 野菜から肉、魚まで全135品目!)
価格

関連記事

"いちごの洗い方"でもご紹介しましたが、洗う時にヘタは取りません。食べる直前にヘタを取るのですが、どうやってヘタを取りますか?簡単にヘタを取る方法は色々あります。例えばフォークを使って取るとか、裏技的なものではストローを使ってヘタを取るとか・・・。ストローでヘタを取る方法は、ためしてガッテンで放映されていた方法。

いちごのヘタをストローで取る方法

いちごのヘタをフォークで取る方法

ヘタを取る時に使っているフォークは、上の動画では小さ目の2本フォークを使っています。下の写真のフォークが2本フォーク。100均とかにありそうですね。
引用: https://image.biccamera.com/img/00000003414669_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
下の動画は、どこのご家庭にもある4本フォークを使ってヘタを取っています。
このようにフォークやストローを使ってヘタを取る方法もあるのですが、手でヘタを取るのがオーソドックスかな?と思います。わざわざ道具を用意する必要もないですし、手で取る方が簡単かもしれません。ヘタを取る方法の一連の流れをご紹介します。
1、左手でいちごを持ちます。向きは右側にしてください。 2、右手でいちごのヘタをつまみます 3、いちごとへたを反対の向きにひねります
この3つの簡単なアクションで、きれいにヘタが取れます。試してみてください。
いちごを長持ちさせるには冷蔵庫で保存をしましょう。洗ったいちごをヘタを取らずに保存します。ラップをかけて冷蔵庫に入れる人が多いと思いますが、その時に気をつけたいことがあります。それは”いちごにラップが触れないようにする"ことです。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/015/075/original.jpg?1524673555
いちごにラップが触れると結露したラップから水滴が付いてしまいカビの原因になってしまうからです、簡単なのはクッキングペーパーを敷いたバットなどに重ならないように並べて、上からクッキングペーパーを被せラップをかけることです。

関連記事

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/015/091/original.jpg?1524674476
いちごは冷凍でも保存することが出来ます。簡単に冷凍いちごが作れますので、いちごがたくさんある時に冷凍をしておくといいでしょう。水分の多い果物なので時間の経過と共に水分やビタミンCが抜け出てしまいます。冷凍することで鮮度と栄養が失われえていくスピードが緩やかになります。また、冷凍いちごを使って色々アレンジも出来るのでおすすめです。
引用: https://shunkashutou.com/market/wp-content/uploads/2017/02/CIMG8156-1024x680.jpg
軽く水洗いをした後、いちごのヘタを取りましょう。ヘタを取り終えたらジップロックなどの保存袋に砂糖と一緒に入れます。
引用: https://shunkashutou.com/market/wp-content/uploads/2017/02/CIMG8158-1024x680.jpg
冷凍すると生の状態と比べて甘みが失われてしまいます。冷凍前にいちごに砂糖をまぶす事で程よい甘みを感じることが出来ますよ。砂糖の量は1パックにつき大さじ2ハイ程度が目安になりますが、砂糖の量はお好みで加減してください。
引用: https://shunkashutou.com/market/wp-content/uploads/2017/02/CIMG8159-1024x680.jpg
砂糖をまぶし終えたらいちごが均一に並ぶように平らにして袋の空気を抜きましょう。
引用: https://shunkashutou.com/market/wp-content/uploads/2017/02/CIMG8164-1024x680.jpg
冷蔵庫の急速冷凍機能を使うか、アルミホイルや金属パットの上に置いて、出来るだけ短時間で冷凍出来るようにします。
以前、TV番組でいちご農家さんが美味しいいちごの食べ方を教えてくていたのですが、みなさはいちごを食べる時どちらの向きから食べますか?ヘタの方?それとの先端の方?
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/IMG_2383ISUMI_TP_V.jpg
いちごはヘタの方が酸味が強く、先端の方へ行くに従って甘みが強くなっていきます。なので、ヘタの方から先端の向きへ食べすすめて行くと甘みが口の中に残り、美味しく頂くことが出来るのです。

関連記事

引用: https://static.tbsradio.jp/wp-content/uploads/2016/04/1640c36037a9f79be385963c12d5f986.jpg
子供の頃、酸味の強いいちごを美味しく食べるために、いちごに砂糖と牛乳をかけて潰しながら食べた記憶があります。写真に写っているスプーンは"いちごスプーン"と言って、いちごを潰す為の専用スプーンです。このスプーンを使うと上手にいちごが潰れてくれるので便利でした。
手で潰すのが面倒という人は、ミキサーで混ぜてもいいですし、いちごの存在感が欲しい!という人はスプーンで潰しながら食べるのもアリだと思います。それぞれお好みで。
★子供はいちごミルク
引用: http://www.meg-snow.com/recipe/img-detail/2713/main-2713.jpg
材料はいちご、牛乳、砂糖の3つのみ。ミキサーを使って材料をまぜ合わせるので、お子さんでも簡単に作れます。親子で一緒に作りのもいいですね。
★大人は甘酒いちごミルク
引用: http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140402/97/922227/13/280x280x682153bf39e6394c6f807af0.jpg
酒粕 15g 牛乳 大さじ1+100ml 砂糖 大さじ1 いちご 3粒(小)

引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamameshi/imgs/4/0/407994ed.jpg
フルーツブランデーってご存知ですか?オレンジやキウイ、いちごなど好みの果物をブランデーに漬け込むだけで、簡単に作れる果実酒。材料も作り方も至ってシンプルで、煮沸消毒した保存ビンに果物を入れ、ブランデーを注ぐだけ。作って3日くらいが丁度良い飲み頃となります。
使うお酒はブランデーに限らず、ワインでもウイスキーでも大丈夫。美味しいいちごの果実酒が作れます。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamameshi/imgs/c/9/c9019676.jpg
いちごは写真のような感じにカット。保存ビンに丸ごとは無理なので、ビンに入る大きさにカットしてください。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamameshi/imgs/a/a/aaea3385.jpg
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamameshi/imgs/e/9/e906d72c.jpg
保存ビンにいちごを詰めてブランデーを注ぐだけでOK!
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamameshi/imgs/b/9/b9f0890f.jpg
出来上がったいちごのブランデーをベースにシャンパンを注げば完成!

関連記事

引用: https://img.cpcdn.com/recipes/3599761/280/d5b7172eb7eab6470095e848c1db9914.jpg?u=4326500&p=1451630435
子供のおやつにぴったりの”いちご寒天"です。いちごに食べ飽きたらちょっとアレンジしてみませんか?粉寒天、牛乳、砂糖、水、いちごの5つの材料があれば簡単に作れます。タッパーでも作れるので大丈夫。牛乳といちごの2層になっているので、甘酸っぱいいちごと甘い牛乳の寒天が口の中でいい感じにマリアージュしてくれます。
牛乳嫌いのお子さんでも喜んで食べてくれますよ。
いかがでしたでしょうか?いちごの季節になると店先に色々な種類のいちごが並びますよね。今回はいちごを美味しく食べる為のちょっとしたコツをご紹介しました。ヘタは洗う時に取ってはいけないとは・・・知りませんでした。いちごを洗うときは優しく扱いたいと思います。
みなさんも、いちごを美味しく食べるコツを是非、実践してみてくださいね!そして、いちごのアレンジレシピも参考にされてみてください。

いちごについてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.hanacake.com/pic-labo/ichigo-103.jpg