便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】

引用: https://www.instagram.com/p/BlVEGzHDTT9/
今ではすっかりお馴染みになった100均グッズ。100均のお店には「えっ、こんなものまで100円なの!」と、ビックリさせられるほどよくできた便利グッズで埋め尽くされています。一度それらを使えばもう手放すことができなくなる商品ばかりです。
そこで、今回は100均のお店「キャンドゥ」で扱う、おすすめの人気収納グッズをご紹介します。キャンドゥでは、収納に便利なグッズが多数販売されています。その中でも特におすすめの収納グッズを8点ご紹介します。ぜひ、あなたの目的に合ったお気に入りの収納グッズを見つけてください。
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】①バッグコンテナ

引用: https://www.instagram.com/p/BilUNcInsV6/
「バッグコンテナ」は、比較的大きなものを入れるのに便利な収納バッグです。サイズは幅250mm×高さ235mm×奥行き350mmと大型。カラーはグレーとベージュの2種類が用意されています。使わないときは小さく折りたためるので、余分のスペースを取りません。

引用: https://www.instagram.com/p/Bc7CWtnlGh-/
とかく散らかりがちな子供のおもちゃ。子供部屋の整理はお母さんの悩みのタネです。でもバッグコンテナーを使えば大型で間口が広いので、小さな子供でも簡単におもちゃの片付けができます。口の部分を折り返すとファスナーがついているので、複数のバッグコンテナが連結できます。かさばるおもちゃもスッキリ収納できるのでとても便利です。

引用: https://www.instagram.com/p/Bqzg2FwBAIb/
キャンプのゴミ袋としてもバッグコンテナが大活躍します。連結して使えば簡単にゴミの分別箱に早変わりです。この他新聞や雑誌のストッカー替わりに、トイレットペーパーなら楽々12ロールが収まります。
関連記事
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】②スッキリまとめ隊

引用: https://www.instagram.com/p/BodduuJHeFy/
「スッキリまとめ隊」は、身の回りにあるあらゆるものを収納するのに優れているファイルボックスです。幅130mm×高さ235mm×奥行き335mmで、カラーはホワイト、ブラック、半透明の3種類です。

引用: https://www.instagram.com/p/BdKFOUPAmSA/
キッチンの引き出しに「スッキリまとも隊」を仕切り替わりに入れて、鍋の蓋やバットなどを縦置きできるので、他の収納スペースが確保できます。お皿なども縦置きすれば、取り出す時にもとても楽に目的のお皿が取り出せます。

引用: https://www.instagram.com/p/BZ5Ry0XlKLV/
家に溜まりがちになるショップ袋や紙袋もかさばることなくスッキリ収納。家計簿と電卓もまとめてひとつのケースに入れれば、使う時にあれこれ探す手間が省けます。その他、書類の整理や洗面台下の洗面グッズ、洗濯用品の収納などにも使える便利グッズです。
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】③プレーンボックス

引用: https://www.instagram.com/p/BOBds0mjQyR/
「プレーンボックス」は、入れるものを選ばない蓋つきの収納ボックスです。サイズはLサイズ幅380mm×高さ115mm×奥行き270、Mサイズ幅275mm×高さ120mm×奥行き190mmの2種類です。開け閉めしやすい蓋つきなので、重ねて使えばスペースを有効活用できます。横に隙間があるので、押し入れなどからの取り出しが楽です。

引用: https://www.instagram.com/p/BQNSJ22gFa-/
最もオーソドックスなのは、衣類入れとしての使用方法です。家族ごとに色分けすれば、どこに誰の衣類があるのかが一目瞭然です。見えるところに衣類ごとのシールを貼ってスッキリ収納しましょう。

引用: https://www.instagram.com/p/BQ5LZuUA1WJ/
子供のおもちゃもプレーンボックスがあれば、簡単スッキリ片付け可能になります。Mサイズのプレーンボックスにはハンカチや靴下、ポケットティッシュなどの小物を入れるのにピッタリです。
関連記事
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】④キッチンマルチスタンド

引用: https://www.instagram.com/p/BkOWt8EhcTh/
「キッチンマルチスタンド」は、キッチンにおいて使い方次第でいろいろな方法で大活躍するマルチスタンドです。普段は広げて使いますが、使わないときは折りたためるので場所を取らずにしまっておけます。

引用: https://www.instagram.com/p/BjZdtElHta6/
逆さに立てると不安定な水筒なども、キッチンマルチスタンドに立てかければ倒れることなく水切りができます。ペットボトルやコップの水切りにもとても便利です。

引用: https://www.instagram.com/p/-TI2FXw8Im/
ゴミ袋を引っかければ簡易ゴミ箱に早変わりです。シンクの上に置いて使えば、料理中に出るゴミをサッと捨てられるので、シンク周りをスッキリ使うことができます。
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】⑤インデックスステッカー

引用: https://www.instagram.com/p/BoYGLIjBtvx/
キャンドゥにはいろいろな種類の「インデックスステッカー」が発売されています。クローゼット用、詰め替えボトル用、キッチン雑貨用、調味料用など、おしゃれで見ているだけでも楽しいステッカーがたくさんあります。

引用: https://www.instagram.com/p/BepOTH7nORc/
クローゼットには衣類の種類ごとにステッカーは貼って収納しましょう。どこに何があるのかが一目瞭然で、お目当てのものを探す時にもゴチャゴチャになることなく、すぐに分かるので時間の節約にもなります。

引用: https://www.instagram.com/p/Blj_kIdniFF/
生活感が出る洗濯洗剤類もボトルにそれぞれステッカーを貼って収納すれば、見た目にもおしゃれで洗濯の時間が楽しくなります。
関連記事
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】⑥ステンレススプレーボトルホルダー

引用: https://www.instagram.com/p/BaUKERJli_9/
「ステンレススプレーボトルホルダー」は、衣類消臭スプレーなどを吊るして収納できるアイテムです。耐荷重量約500gで直径32mmまでのバーに吊るせます。

引用: https://www.instagram.com/p/BjeACraHk2w/
衣類の横にいつでも吊るせるので、使いたい時にすぐにスプレーできるのでとても便利です。棚の少ない浴室でも、浴室表洗剤を吊るして収納できます。

引用: https://www.instagram.com/p/BeSZVR8nm4d/
もちろんキッチンでの収納もお玉やフライ返しなどと一緒に吊るして収納。狭いスペースを有効活用するのにもってこいの便利グッズです。
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】⑦SDカードケース

引用: https://www.instagram.com/p/BoMJneZB-eF/
SDカードが6枚、マイクロSDカードが6枚、合計12枚までのSDカードが収納できる優れもののケースです。小さくてどこに入れたか忘れがちなSDカードがスッキリ整理でき、ケースもコンパクトで持ち運びにも便利です。

引用: https://www.instagram.com/p/Be94i4yhYng/
SDカードの他にも乾電池も収納するのにちょうど良いサイズです。買ってきたファイルのままでは、棚の中でバラバラになりやすい乾電池も、このSDカードに入れれば場所を取らずになおかつ棚の中でバラバラになるのを防げます。

引用: https://www.instagram.com/p/BbZXqvpFjCS/
その他、ヘアピンや輪ゴムなどの小物類、病院で処方される薬の収納などその使い道は豊富です。
関連記事
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】⑧どこでも輪ゴム

引用: https://www.instagram.com/p/BcomQAUAEB8/
「どこでも輪ゴム」は、輪ゴムが1本づつ取り出せる輪ゴムホルダーです。裏には専用粘着剤が付いているので、金属以外の場所にも貼り付けられます。1度剥がしても再び貼り付けることも可能です。輪ゴムが絡まず片手で取り出せます。スーパーなどの商品についてくる輪ゴムをサッとかけて収納し、使う時にはパッと取り出せる優れものです。

引用: https://www.instagram.com/p/BURBJZSANW7/
洗面所に溜まりがちなヘアゴムも、どこでも輪ゴムがあればスッキリ片付きます。使いたい時もすぐに取り出せるので、いちいちヘアゴムを探す手間がありません。その他キッチン、リビング、浴室などそれぞれの場所に貼り付けておくだけで、散らかりがちな輪ゴムをスッキリ整理できます。
便利!【キャンドゥおすすめ人気収納グッズ】まとめ

引用: https://www.instagram.com/p/BodeA6EH7ZF/
いかがですか。あなたが使ってみたい収納グッズが見つかりましたか。キャンドゥには、おすすめ人気収納グッズが多数あります。それらのグッズを一つの目的にとらわれることなく、あなたなりの使い方を見つければその用途は無限大に広がります。
そしてそれらをあらゆる場面で有効活用すれば、家中がスッキリ収納できて毎日を快適に過ごすことができます。早速、あなたの目的にかなった収納グッズを見つけて、楽しみながら整理整頓に取り組んでみましょう。