帽子をお家で洗濯したい


おしゃれコーデのアクセントに最適の帽子。おしゃれ女子なら、お気に入りの着回し帽子を持っている人もいるのではないでしょうか。ただ気になるのが、帽子のお手入れです。衣類よりは汚れにくい帽子ですが、やはり何度も着用していると汗や汚れが付着してしまいます。黄ばみがついてしまうことも。お気に入りの帽子は、清潔にして長持ちさせたいですよね。今回は、お家で帽子を洗濯する方法についてまとめました。
帽子を洗濯するタイミング


帽子は一度着用したからといって、衣類のように毎回洗濯する必要はありません。洗濯以外のケアで帽子を清潔に保ちましょう。帽子を洗濯するのは、帽子の汚れが目立ってきたり、長期的に保管する前などにするのがおすすめです。
ニューエラの帽子には専用の洗濯方法がある
帽子の中でもとくに人気のあるニューエラの帽子ですが、ニューエラの帽子には専用の洗濯方法があります。こちらも後ほどご紹介しますので参考にしてみてください。
関連記事
帽子の洗濯方法 ①洗濯表示を確認する


帽子の洗濯方法としてはじめに行うのが、洗濯表示の確認です。帽子が選択できるものかどうかを確認しましょう。もしも、洗濯表示に×印が付いていたら残念ながら、お家で洗濯することはできません。洗濯不可の帽子を洗濯してしまうと、型崩れなどを起こして帽子をダメにしてしまう可能性があります。
帽子の洗濯方法 ②飾りを全て外す


帽子にはリボンやレースなど飾りが付いているものがあります。帽子の飾りは、外せるものは全て外しておきましょう。飾りが色落ちしたり、飾りの色が帽子に色移りしてしまう可能性があります。
帽子の洗濯方法 ③色落ちを確認する


色落ちするようなカラーの帽子の場合は、事前に色落ちするかどうかの確認をしておくことをおすすめします。
色落ちの確認方法


帽子の洗濯に使う洗剤を白い布に含ませて、帽子の裏側や後ろ側の目立たない部分にこすりつけます。こすりつけた布に色が付くかどうかで判断します。布に色が付いてしまった場合は、洗濯で色落ちする可能性が高いのでお家での洗濯はおすすめできません。