コートの紐・ベルトの結び方10選!


コートの紐ベルトってどうやって結ぶの?前は結びやすいけど、後ろなんてどう結べばいいかわからない…とお悩みの方におすすめの、簡単で可愛い結び方をご紹介いたします♪
コートの紐・ベルトの結び方【前結び編】
前結び、いわゆる“フロントスタイル”の紐ベルトの結び方です。前に結ぶやり方は、知っている方も多いと思いますが、簡単な結び方をご紹介いたします♪
関連記事
コートの紐・ベルトの結び方【シンプルノット】

トレンチコートなどのコートで、王道の結び方がこの【シンプルノット】といわれるやり方です。メンズにもレディースにも人気が高く、大人っぽいイメージを与えてくれます♪ビジネスライクのスタイルなので、メンズの方にもおすすめの結び方です(^O^)/
簡単にですが、やり方をご説明いたします(^^♪
①まずはベルトを通します。

まずはバックルと呼ばれる、ベルトの留め具の部分を前に持ってきて、ベルトをセットします。
②ベルトを2つ折りにします。

通したあとは、余った部分のベルトを2つ折りにします。
③ベルトの下から通します。

指で輪をつくり、ベルトの先の部分から、巻いているほうのベルトの下へ通します。
④結び目をつくります。

先ほどつくった輪に、ベルトの先を通します。
⑤形を整えます。

両手できゅっと縛り、形を整えます。きれいにできたら完成です♪
コートの紐・ベルトの結び方【片リボン結び】

片リボン結びは、レディースに人気の結び方です。簡単で可愛く結べるので、初心者の方にもおすすめです♪
①ベルトを交差させます

まずは、身体の中心から少しずらした位置で、ベルトを交差させます。
②ベルトをひと結びします

ベルトの先端を、バックル(ベルトの留め具)側のベルトに巻き付けながら、ひと結びします。
③ベルトの先で輪をつくります

ベルトで輪をつくりながら、交差させた部分の後ろに通します。
④ベルトを2つ折にします

ベルトの先を、2つ折にします。
⑤輪に通します。

そこから、先ほど2つ折にした先端を輪に通します。
⑥形を整えます。

2つ折にした側の部分とバックル側の両端を、引っ張ります。そこで結び目をつくり、完成です♪