懐かしいバブル期のヒット曲!ディスコ曲やダンスも①はじめに

バブル期は最もCDが売れたと言われているそうです。中でもそんな大ヒット曲が次々生まれたバブル期に大人気だった、今でも聴くと懐かしく歌い継がれている楽曲をたっぷりとご紹介したいと思います。懐かしのディスコ曲やかっこいいダンサブルな楽曲まで!
懐かしいバブル期のヒット曲!ディスコ曲やダンスも②ChooChooTRAIN/ZOO
懐かしく今もなお流行っている曲といえば「ChooChooTrain」ですよね。踊れるかっこいい楽曲でノリが良いのでカラオケなどでも盛り上がること間違いなしの1曲です。イントロ部分のダンスは若者からバブル世代の方々まで楽しめる簡単なかっこいい振り付けでついつい酔っ払うと踊って楽しむという方も多いのではないでしょうか。
ご存知の方も多いかもしれませんがEXILEのリーダーHIROさんは実はZOOのメンバーだったそうです。リメイクして同じ楽曲を2度もヒットさせるなんて凄いですよね!同じくEXILEがカバーされているバブルガムブラザーズの「WON'T BE LONG」もバブル期の大ヒット曲です。
どちらのPVも楽曲も素敵ですのでぜひ懐かしのZOOとEXILE聴き比べてみてください。
懐かしいバブル期のヒット曲!ディスコ曲やダンスも③ダイアモンド/プリンセスプリンセス
バブル期の大ヒット曲といえばこちらの曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。バブル期にはまだ産まれてなかったという世代の方でもカラオケなどで一度は耳にしたことがあると思います。テンポが良く盛り上がる楽曲ですよね。この頃は景気と同じく明るくノリの良い曲がとくに流行っていたようですね。そして同時にカップリング曲の「M」も今でも歌い継がれる名曲です。